本ページはプロモーションが含まれています。
PR

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか【アニメのネタバレ感想】

この記事は約10分で読めます。

アニメ『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうかの感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。

 

【最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか】とは?

管理人
管理人

「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」がどんな物語かAIに聞いてみました。

📚 基本情報

  • 原作は鳳ナナ(Nana Ōtori)さんのライトノベルで、「レジーナブックス」(アルファポリス)から出されてる。イラストは沙月。

  • 漫画化もされていて、電子書籍/紙媒体で人気。シリーズ累計発行部数は漫画+電子含めて100万部を超えている(2025年の発表時点で140〜187万部などいくつかの数字が出ている。

  • アニメ放送開始は 2025年10月3日(金)24:00/TOKYO MXほか から。

🎭 登場人物(主なキャラクター)

  • スカーレット・エル・ヴァンディミオン
    公爵家の令嬢が主人公。婚約や立場、見た目などには恵まれてるが、舞踏会で突然婚約破棄を言い渡されたり、ありもしない罪を着せられたりして、貴族たちから“悪役令嬢”扱いされる。

  • カイル・フォン・パリスタン
    第二王子。スカーレットの婚約者だった相手。舞踏会で婚約を破棄するなど、スカーレットにとっての大きな転機を作る人物。

  • その他キャラとして、スカーレットの兄のレオナルド、獣人族の少年ナナカ、シグルド・フォーグレイブなども登場。

⚔️ あらすじ・物語の流れ

以下が公式にわかっているストーリーの流れ:

  1. 婚約破棄と悪役令嬢の烙印
    舞踏会の最中、スカーレットは第二王子カイルから唐突に婚約を破棄され、「新しい婚約者がいる」と言われ、さらに根も葉もない罪を着せられる。これにより、彼女は貴族間で“悪役令嬢”として非難されてしまう。

  2. 耐えてきたものの限界に達する
    スカーレットは幼少期からカイルのちょっとした嫌がらせなどを“婚約者という立場”だからと我慢してきた。しかし、婚約破棄の宣告とその後の扱いによって、我慢の限界が来る。

  3. 反撃の覚悟
    スカーレットはただ被害を受けるだけではなく、「このクソアマをブッ飛ばしてもよろしいですか?」という強い気持ちを抱く。つまり、これまでの受け身の立場から自分を守る・戦う物語へ動き出す。

  4. “武闘派令嬢の痛快ファンタジー”
    ジャンル的には「悪役令嬢もの」でありつつ、スカーレットがただ苦悶するだけでなく、武闘などのアクション要素やスカッとする展開、そして立場を覆していくような“痛快”さを持ったファンタジー作品になりそう。

✅ 見どころポイント

  • 悪役令嬢ものが好きな人には、「ざまぁ」(報われる正義)が見込める展開が期待できるところ。

  • 主人公スカーレットの内心や強さ、そして彼女を取り巻く陰謀や誤解がどのように解かれていくか。

  • 婚約破棄などの貴族社会のドロドロ、人間関係、誤解や策略の描写。

  • アクションや武術など「武闘派令嬢」と言われる要素がどれだけ出るか。見た目以上に戦う令嬢を楽しめる設定がある。

 

【最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか】の原作

「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」の原作はライトノベルです。

 

コミックスも出版されています。

DMMブックスで試し読みができます。

 

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか【第1話】のネタバレ感想

「悪徳貴族(豚野郎達)を思う存分ボコボコにしてスカッとしてもよろしいでしょうか」

見目麗しき公爵令嬢のスカーレットは、婚約者である第二王子カイルから理不尽な婚約破棄を言い渡されてしまう。新たな婚約者も登場し、散々な濡れ衣を着せられ“悪役令嬢”と罵られるスカーレット。しかし彼女は、ただ断罪されるだけの悪役令嬢ではなかった。「私の最後のお願いです。このクソアマをブッ飛ばしてもよろしいですか?」――彼女は“拳”を握り、目の前の腹立たしい悪徳貴族たちに立ち向かう。

TVアニメ『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』公式サイトより引用

悪役令嬢は殴るのがお好き?王子達へのストレスと婚約破棄の茶番劇で本性を現す?!
スポンサーリンク

スカーレット公爵令嬢は舞踏会で第二王子カイルから一方的に婚約破棄を宣告され、王子の腕の中には新たな婚約者のテレネッツァ男爵令嬢がいて夫婦になることを誓い、周りにいる貴族達が祝福しているのはムカつきますね。

テレネッツァはスカーレットからイジメを受けていたと訴えるけど、スカーレットは初対面だと言うとカイルは身分が低いからと差別するなと全く話を聞く気が無いのは最低です。

周りの貴族も面白がって茶番劇を鑑賞していたけど、カイルから悪役令嬢と言われたスカーレットはなら我慢しないと「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」と聞き、クソアマをぶっ飛ばすと左ストレートを決めたのはスカッとしました。

 

スカーレットは子供の頃から人を殴るのが好きで兄のレオナルドから理由を聞かれると、世のため人のためと言うけど返り血を浴びて満面の笑みを浮かべていたのは恐いです。

夜会でカイルと初めて会ったけど地味な嫌がらせをしてくるようになり、学院ではスカーレットの成績が良い事に嫉妬してナイフを向けて来た時はハラハラしました。

第一王子のジュリアスが助けてくれたけど、面白いものを見つけたとスカーレットを見たのは新たな波乱の予感がしました。

 

スカーレットは試験で独り占めしていた1位の座をジュリアスに奪われると猛勉強して取り返したけど、ジュリアスはスカーレットの喜ぶ顔が見たくてわざと手を抜いたと噂になって周りはキュンとするけど本人には屈辱だったのは笑えます。

ジュリアスがスカーレットを最も面白い珍獣だと言い、珍獣ノートを見せながら婚約者にならないかと誘って来たのはアホな王子しかいないのは残念です。

 

スカーレットは怒りとストレスを溜め込んで舞踏会の日に言われなき事ばかりで爆発し、第二王子派の悪徳貴族達は自分を守る事だけを考えて醜いけどスカーレットはスキルを使って近衛兵を眠らせ貴族を片っ端から殴ったのは強いです。

スカーレットの本来の二つ名が狂犬姫とはピッタリだし、レオナルドが駆け付けて殴るなと止めたのに最後にカイルを殴ってスカッとしたと返り血を浴びた笑顔がキラキラで爽やかでした。

 

【最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか】の最速配信

『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』の最速配信はAmazon Prime Videoです。単独先行配信で地上波放送よりも1週間早く視聴できます。

配信で出来るだけ早く見たい人、地上波放送を見逃した人、後で全話イッキ見したい人、何回も見直したい人の希望を叶えてくれるサービスです。

 

\3分で簡単登録♪/

▲こちらからPrime Videoに登録できます▲

 

【最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか】の関連情報

【最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか】の基本情報

シーズン 2025年秋アニメ
放送スケジュール 2025年10月3日(金)24:00~
最速配信 Prime Video
毎週金曜 24:30~(地上波1週間先行)
キャスト・声優 スカーレット・エル・ヴァンディミオン:瀬戸麻沙美
ジュリアス・フォン・パリスタン:加藤 渉
レオナルド・エル・ヴァンディミオン:石毛翔弥
ナナカ:富田美憂
シグルド・フォーグレイブ:浦 和希
カイル・フォン・パリスタン:坂 泰斗
テレネッツァ・ホプキンス:加隈亜衣
ローザリア:天城サリー
エンヴィ:立花日菜
スタッフ 原作:鳳ナナ(アルファポリス刊)
原作イラスト:沙月
漫画:ほおのきソラ
監督:坂本一也
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:芳我恵理子
プロップデザイン:荒木一成
モンスターデザイン:反田誠二・寺尾憲治・弘瀬智人
美術設定:大原盛仁・ツブキ ケン
色彩設計:野地弘納
撮影監督:川田哲矢
編集:山田聖実
音楽:椿山日南子
音響監督:本山 哲
アニメーション制作:ライデンフィルム
メインプロダクション:ライデンフィルム京都スタジオ
オープニングテーマ(OP) CHiCO with HoneyWorks:「戦場の華」
エンディングテーマ(ED) シユイ:「インフェリア」
公式サイト https://saihito-anime.com/
公式X https://x.com/saihito_anime
Wikipedia Wikipediaへ

 

 

他のアニメの感想もぜひお楽しみください^^

2025年夏アニメのネタバレ感想一覧はこちら

2025年夏アニメのネタバレ感想一覧
2025年夏に放送が開始されたアニメの中から、当サイト(アニメニアン)にてネタバレ感想を掲載している作品の一覧を50音順に並べています。 各作品のネタバレ感想トップページへリンクを貼っていますので、ぜひご活用ください。
タイトルとURLをコピーしました