アニメ『ダンダダン 第2期』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を13話~最終回にかけて毎週更新しています。
ダンダダン 第2期の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。
※19話の感想を追加しました。
【ダンダダン】とは?

「ダンダダン 第2期」がどんな物語かAIに聞いてみました。
『ダンダダン』第2期は、2025年7月3日(木)深夜より、MBS/TBS系“スーパーアニメイズムTURBO”枠で全国同時放送が決定しました。
🌀 あらすじ・見どころ
温泉街で「呪いの家(Cursed House Arc)」
温泉地にあるジジの実家へ、モモ、オカルン、ジジの3人が赴き、そこに隠された強力な呪いや封印された異界の謎に挑みます。地下室での封印解除をきっかけに“邪視(Evil Eye)”が解き放たれ、緊迫のオカルトバトルへ突入!
邪視編~Evil Eyeとの激闘
邪視は単なる「呪い」ではなく、心の弱みに付け込む霊的存在。ジジが取り憑かれ、モモやオカルン、ターボババアも巻き込まれ、心の葛藤と連携プレイが見どころに。
番外編でも大活躍!新キャラ続々登場
-
宇宙人少女「バモラ」や霊感少年「坂田金太」など新キャラが登場。物語の幅が一気に広がります。
-
原作5巻34話〜9巻74話のエピソードでは、温泉編・邪視編・さらなる怪異編まで濃密に展開。
カシマレイコ&鬼頭ナキ参戦!
終盤で都市伝説級の幽霊キャラ・カシマレイコ、そして鬼頭家の因縁を背負う鬼頭ナキが登場し、恐怖とサスペンスが加速。
OP&映像面
OPテーマはアイナ・ジ・エンドの「革命道中」。制作は『竜とそばかすの姫』などでも注目のScience SARUが続投。独特なビジュアル表現や演出にも期待大。
📅 放送・配信情報
-
放送開始:2025年7月3日(木)深夜0:26〜(全国28局)
-
配信:Crunchyroll、Netflix、Huluなどで世界展開予定(第1話は先行劇場上映もあり)。
✅ 総まとめ
第2期では、「呪いの家」「邪視」「宇宙人」「都市伝説」といった複数の人気エピソードを高クオリティで再構築。
ホラー・コメディ・青春・SFが一気に交錯する展開の連続で、キャラの成長や関係性も深化。
cience SARUならではの映像美と、アイナ・ジ・エンドのOPが色とりどりに彩る、超注目のオカルト青春バトル作品です!
ダンダダン 第2期【第13話】のネタバレ感想
「大蛇伝説ってこれじゃんよ」
オカルンとジジは、天井や壁、床、すべての面にびっしりお札が貼られた隠し部屋を発見した。そのとき、突然インターホンが鳴り、モモだと思い玄関のドアを開けると外に立つのはナキをはじめとした鬼頭家の者たちだった。一方、モモは、露天風呂で鬼頭家の男たちに襲われて、窮地に立たされていた…。
モモが温泉で鬼頭家のオッサン達に襲われたのは普通にキモイし、お湯の中に押し倒されて殺されるかと思ったけど露天風呂が壊れてオッサン達が倒れるとモモが景色を見て感動したのは余裕でした。
ターボババアが住所を聞いて温泉地だとモモのカバンに忍び込んでいたとはビックリだけど助かりましたね。
ターボババアがジジの家は人間の血が沁み込み過ぎてダメだとは恐いし、オカルンとジジはお札がビッシリの隠し部屋を見つけて動揺しているとインターホンが鳴ったので開けると鬼頭家のオバサン達がいたのは不気味でした。
オバサン達はお菓子を食べながら寛ぎ始め、一番偉そうにしている母親が俺らの土地で家賃免除してやっているからジジの家族が途方に暮れずにいられると高圧的に脅して恐いです。
ジジに黙っていなくなったのは霊能者を呼ぼうとしたのかと怒りだして、狩猟免許を持っていると銃を取り出して不運な事故はよくあるとはヤバイです。
流石に銃を人に向けていたら捕まると言うとお巡りさんが来たので助かったと思ったら仲間で、お風呂から逃げたオッサン達も来てオカルンを親友か試したのはドキドキしました。
モモは大蛇神神社に行くと神主が肘倒立していて怪しいし、祀ってあるツチノコを見せてもらうけど蛇の抜け殻だったけど大蛇伝説は本物で神主の話は面白かったです。
モモがジジの家に戻るとオバサンに供物が揃ったと言われ、オカルンとジジが上半身裸でオッサンが褌姿で木の棒を持っていて怖かったけど、モモがオッサン達を次々と倒してターボババアも昼寝から起きて助けてくれたのはホッとしました。
母親が攻撃して来てお札ビッシリの部屋にモモが吹っ飛ばされると、鬼頭家が200年間も大蛇に供物を捧げていて、供物を捧げる場所に家が建って人を招き入れているとは衝撃でした。
モモが流砂から必死に脱出しようとすると鬼頭家に邪魔され、オカルンとジジが助けようとして全員が落ちてしまい、大蛇が姿を現すとターボババアがくらがりだと言い、オカルンが巨大人喰いミミズのモンゴリアンデスワームと気付いたのは恐いです。
鬼頭家の奴等が喰われて、ジジを先頭に家の中へ避難するとモモとオカルンが苦しみ出し、オカルンの姿が変わってジジを襲おうとしたのはハラハラしました。
ダンダダン 第2期【第14話】のネタバレ感想
「邪視」
鬼頭家が200年もの間、大蛇様ことモンゴリアンデスワームに供物を捧げ続け、その祭壇の上にジジの家が建っていたことがわかった。ジジは、念波に操られたモモとオカルンが自殺しようとするのを止めるため、二人を担いで逃げ出そうとするも、モンゴリアンデスワームが眼前に迫る。もうダメかと思われたとき、邪視が姿を現した。
モモとオカルンの様子がおかしくなり、オカルンが自殺しようとするのを必死に止めようとして、両親が自殺しようとした時の事を思い出して何が起きているのか動揺したけど、モモまで自殺しようとしてターボババアを刺していたのは笑えました。
ターボババアによるとモンゴリアンデスワームが念波を出しているけどジジだけは無事なのは謎でした。
ターボババアまでダウンするとジジが皆を抱えて走り出し、転んで階段から落ちるとモモとオカルンは自殺しようとするし、モンゴリアンデスワームが迫って大ピンチになると邪視が現れたのはビックリでした。
モモとオカルンが正気に戻ったけど邪視の目を見ると自殺させられるとは恐いし、そのおかげで自殺願望が相殺されたとはビックリだし、オカルンがモンゴリアンデスワームの首を落としたのにすぐに復活したのは残念でした。
ジジが邪視の目を見てしまうと閉じ込められた少年が外で遊ぶ子供の真似をしていて、火山を鎮める為の生贄となって死んだ子で、気が付けば家の子供と目が合うと両親が自殺する現象が起きたのは可哀想でした。
邪視は鬼頭家のババァを見て自分を殺した時の奴だと分かり、両親が死んで残された少年が自分と同じ生贄にされたのを泣きながら助けようとしたのは可哀想でした。
自分が死んだのも家の人が死んだのも鬼頭家のせいで、恨みで醜い姿になったけどジジが一人でずっと戦って来たと理解し、邪視の体を探して下へ降りて見つけたのは泣けました。
ジジが邪視と意識を繋げて遊びたいという願いを叶えると約束し、モンゴリアンデスワームが襲って来るとジジに取り憑いた邪視が力を発揮したけどモモにまで攻撃したのはハラハラしました。
邪視はこの家で殺された人々の怨念を球にしてモンゴリアンデスワームを攻撃し、ターボババアがジジは天才的に霊力を持っていると言い、邪視はジジを器にしようと狙っていたとは恐いです。
ジジは味方じゃないとは悲しいし、モモに攻撃するジジをオカルンが止めてくれたのはヒーローでした。
ダンダダン 第2期【第15話】のネタバレ感想
「ゆるさねえぜ」
邪視に体を乗っ取られたジジ。オカルンはジジと戦うも、モンゴリアンデスワームの毒攻めもあり、一刻も早く地中から脱出しなければならないが、ジジを置いていくことはできず、モモのみを脱出させる。地上に脱出したモモは、モンゴリアンデスワームに太陽光を浴びせるため画策する。
オカルンがモモを助けるけど邪視に体を乗っ取られたジジに吹っ飛ばされてしまい、ゆるさねえぜと言ってモモを抱えながら攻撃を躱して上を目指すのはハラハラしました。
上にはモンゴリアンデスワームが毒を吐いていて、地上までは高すぎて届かないし、モンゴリアンデスワームの弱点は太陽光だとオカルンが言い、モモだけ脱出してロープとかで助けて欲しいと計画してジジは自分が何とかするとは格好良いです。
モモを椅子の上に乗せてオカルンが蹴り上げ、モモが足と手を超能力で伸ばして脱出に成功したのはホッとしました。
オカルンの元へジジが来たのは心配だし、モモがカーテンを破ってロープにしたけど短く、太陽光から家を燃やす方法を考え付いて消防車を呼んだのは何が目的なのかドキドキしました。
オカルンはジジの攻撃から逃げていたけど呪いの家に閉じ込められてしまい、ジジが入って来てオカルンをボコボコに殴るのは酷いです。
オカルンはジジの口を塞いでモモを傷付け、友達を汚したと怒り、大切な友達を返せと叫んで反撃を開始したのはワクワクしました。
オカルンは数を数えながらジジをボコボコに殴って呪いの家を破壊しダウンさせ、オカルンも変身が解けて倒れたのは心配です。
ターボババアの声が聞こえてオカルンが駆け付けて来たのは優しいし、板を剥がして助けに向かうとターボババアを引っ張り上げようとして転び、自分もネバネバの中へ落ちたのは残念でした。
モモは警察に連行されようとしたけどモンゴリアンデスワームが姿を現し、子供の頃にジジからミミズが地表に出て来るのは地面に水が溜まって息が出来なくなるからと教わった事を思い出し、子供だった2人が仲良しなのは微笑ましかったです。
モモは消防車で家を破壊して隠れる場所を無くし、モンゴリアンデスワームが太陽に当たって倒れると鬼頭家の奴等を吐き出して生きていたのは残念だし、モモは鬼頭家の最強ババアにお前のせいだと言われ火山が噴火したので伝説は本当だったのかとビックリしました。
ダンダダン 第2期【第16話】のネタバレ感想
「やば過ぎじゃんよ」
モンゴリアンデスワームを地上へ出すことに成功したモモ。しかしその影響なのか、火山が突如噴火する。流れ来るマグマを止めるため、超能力で持ち上げたモンゴリアンデスワームをホースのように使い消火するモモ。しかし、そんなモモを鬼頭家が邪魔をする。さらに、邪視に乗っ取られたジジまで登場し、大ピンチに。
火山が噴火して鬼頭家の最強ババァは自分達が供物を捧げていたから大蛇様が火山から守ってくれていたと叫ぶけど、モモがミミズは太陽の下に出られないのに天に昇る竜の伝説が残っているのは話が捻じ曲げられたと確信して、人柱なんかクソくらえとモンゴリアンデスワームを投げたのはスカッとしました。
モモはモンゴリアンデスワームを温泉の噴泉へ挿し、町が飲み込まれたらクソみたいな大蛇伝説が本当になるから止めると、モンゴリアンデスワームで放水を開始したのは笑えました。
鬼頭家がモモの邪魔をして大ピンチだけど神社の神主・満次郎が助けてくれて、師匠であるモモの祖母・星子から若いのが3人行くから注意して見張っておけと名乗らずに電話をもらっていてヤクザみたいでした。
モモが消火活動に戻ると今度は邪視に乗っ取られたジジが攻撃して来て、モモと満次郎と最強ババアの3人で戦っても邪視は強かったです。
モモのピンチにドーバーデーモンが助けてくれて、宇宙船から軽快な音楽と供に太郎に乗った星子が降りて来たのはビックリでした。
星子が邪視と戦闘を開始して、太郎が全速力で走り邪視に粉砕されると、満次郎が何かを唱えて邪視の体に太郎が張り付いて捕獲したのは衝撃でした。
宇宙船はドーバーデーモンの息子・チキチータが操縦していて、代わりに消火活動してくれたのは良い子です。
モモがオカルンを助けようと全速力で家に戻り、地下はマグマで真っ赤だけどモモが中に入ろうとしたのでドーバーデーモンが止め、チキチータがマグマの中から大きな塊を救い上げてくれたのはグッジョブでした。
塊の中にオカルンとターボババアがいて無事だったのはホッとしたし、モンゴリアンデスワームの粘液で守られていたけど火傷していたのは痛そうです。
オカルンが転んでモモに抱き付いたのはラッキーだったし、モモがオカルンに抱き付いて生きていて良かったと泣いたのは良い雰囲気でした。
ダンダダン 第2期【第17話】のネタバレ感想
「みんなでお泊まりじゃんよ」
モモはオカルンを救出することに成功。無事に、家に戻ったモモたちだったが、ジジは邪視に乗っ取られたままで、冷水をかけると邪視、お湯をかけるとジジに戻ることが判明する。モモとオカルンは日常に戻ったが、邪視対策として、アイラも加わり、モモの家でお泊まりすることに。
神社に戻って来たモモ達はアイラも呼んで食事会にし、アイラがドーバーデーモンに何でいるのか聞くと貰った牛が乳を出さず息子のチキチータは常に牛乳を接種しないと生きていけないから地球に来たとは苦労していますね。
オカルンはドーバーデーモンの故郷について目をキラキラさせ、文句を言っていたアイラは泣きながらチキチータに抱き付いて同情したのはチョロいです。
星子と満次郎は真面目に除霊の話をしていたけど、ジジは冷水をかけると邪視になり、お湯をかけるとジジに戻ると厄介な事になっているけど、ジジはお笑いネタを披露して緊張感が無いです。
星子は邪視がいると分かっていたら行かせなかったと3人に謝り、ターボババアが邪視は山の神と崇められる存在で並の人間じゃ気が狂うから霊力の高いジジに取り憑き、今は生まれたての赤子みたいなものでどんどん強くなるとは恐いです。
お祓いが出来るようになるまで神超市から出るなとは窮屈だし、モモとオカルンがお湯を携帯して水筒の蓋で投げる練習をしたのは笑えました。
ドーバーデーモン親子は近くの酪農家に住み込みで働いているとは良かったし、UFOで帰ったのに見える範囲内に降りたのはビックリでした。
車でジジの両親が入院している病院に向かうけど、車の中でモモとオカルンの手がぶつかってモモがジワジワと指をくっつけて手を重ねたのはドキドキしました。
病院でジジは両親に再会すると号泣で、体が動かせないから太郎に頑張ってもらいたいけど変な動きになったのは残念でした。
ニュースでは噴火と集団暴行事件を伝えていて、鬼頭家の男女9人が捕まったけど主犯の最強ババアは逃亡中で、怒り狂って顔の皮を取ると地底人だったのはビックリでした。
モモとオカルンが学校へ行くとアイラにツラ貸せと仲良しで、モモはオカルンとアイラにお泊りに来て欲しいとは合宿みたいで楽しそうでした。
ジジは太郎の腕が落ちて結界の効力が無くなり、ジジは自由になってテンション高くて、皆でもんじゃ焼きを食べていたけどオカルンがジジに醤油を垂らしてしまい邪視になって家が爆発したのはビックリでした。
ダンダダン 第2期【第18話】のネタバレ感想
「家族になりました」
ジジの邪視化が深刻化する中、囃子によってジジの体から邪視を外に出そうと試みることに。囃子を呼び、あと一歩で邪視を外に出せそうになるが、ジジが邪視を殺さないでと懇願する…。
邪視が爆発を起こしてモモがお湯をかけて元に戻し、ターボババアが木片でジジを叩いて、アイラが文句を言うと星子がジジも大変なんだと庇い、オカルンが吹っ飛ばされて動けないのは自業自得ですね。
叫び声を上げて鳥居の前で決めポーズをするヘビメタバンドみたいな奴等が現れ、星子とのボケ・ツッコミは面白かったけど依頼した囃子だったのはビックリでした。
囃子の皆さんは幽世にまで音を響かせる力があり、ライブのように気合入れていけと掛け声を上げ、ジジが祭壇に寝かされ星子が巫女の格好をして邪視を体の外へ追い出す儀式が始まったのはドキドキしました。
神社はライブ会場と化して光線や爆発で盛り上がり、モモ達も首を縦に振ってノリノリで、墓場の幽霊達まで騒ぎ出すと、ジジが邪視を殺さないでと叫んでモモが超能力で押さえ付けると邪視の子供の頃が見え、ジジが邪視に同情して泣いてお願いしたのは貰い泣きしました。
星子は消火器で火を消して囃子の皆さんに止めだと伝え、邪視を家族にすると言いジジの心意気が好きだとは理解ある人でした。
オカルンも友達だから強くなって邪視を抑えられるようになると言い、ジジが感動して抱き付こうとしたら雨が降って来て邪視に殴られたのは笑えました。
星子は霊力を抑え込む方法を教え、オカルンは甲斐甲斐しくジジの世話を焼き、ターボババアに呪われた時に世話になってバイト代を星子に渡そうとしたら恩義は他の困っている人に返すのがお互い様だとは格好良かったです。
皆でお泊り会は楽しそうだけどジジだけ学校へ行けないのはちょっと寂しいし、モモがバイトすると張り切ると友達がオカルンを無理矢理デートに誘って連れ出したのは恐いです。
とあるビルの中へ連れ込まれるとモモがバイトしているメイド喫茶で、モモもオカルンも恥ずかしがっていたのは可愛かったです。
ダンダダン 第2期【第19話】のネタバレ感想
「なんかモヤモヤするじゃんよ」
ジジに邪視の抑え込み方を教える星子。しかし、ジジは中々抑え込むことができず、邪視となったジジがモモを襲う。モモのファインプレーでなんとかその場はしのげたが、オカルンは強くなって邪視を圧倒的にぶっ飛ばすと決意する。
モモの友達に連れられてオカルンはモモがバイトするメイド喫茶へ行き、モモの可愛さに顔を真っ赤にして挙動不審で、モモも恥ずかしがってまともな接客が出来ないのは可愛かったです。
オカルンはモモのバイトが終わるまで待っていると言うけどモモは恥ずかしがって断り、バイト中は時間を気にしてばかりだったけど帰りに外へ出るとオカルンを探し、オカルンが走って迎えに来ると手を繋いだのはキュンとしました。
家ではジジが星子から邪視の抑え込み方を教わっていて、醬油一滴なら抑え込む事に成功したのは良かったです。
モモとオカルンが帰って来てジジとアイラが駆け寄るとぶつかってしまい、アイラが持っていたタピオカミルクティーがジジに掛かると邪視になってしまい、結界を張られてお湯を掛けられずお札も効果が無くてモモが閉じ込められたのはハラハラしました。
邪視がモモの服を破って首を絞めたのは恐かったけど、モモが飲み物を口から出して元に戻したのはグッジョブでした。
ジジはショックを受けて呆然とし、星子の手からも血が出ているのに気づき、アイラも自分のせいだと気にしていたのは2人とも可哀想でした。
オカルンは牧場で働いているドーバーデーモンに会いに行って弟子入りをお願いするけど断られ、仕事を手伝ったけどやっぱりダメだったのは残念でした。
満次郎がもう限界だから囃子を呼ぶと言い、星子はガキの迷惑を背負いこんで好きにしろと言ってやりたいと言うけど、満次郎は現実を見せるのも大人の責任とは悲しいです。
オカルンがパンチの練習をしているとターボババアが来てパンチが打てるようになりたいのか強くなりたいのか聞き、仕方ないから鍛えてやると学校へ忍び込むのは違う意味でスリルがありました。
アイラが付いて来て何しているのかしつこく聞き、変身してターボババアと喧嘩になったのは笑えるし、汚い言葉はアクさらが言ったと言うけど口喧嘩が止まらないのは面白いです。
ターボババアは音楽室に案内するとオカルンが戦っている時のリズムを説明し、汚い音が聞こえるとベートーヴェン達が楽器を演奏しながら姿を現したのはビックリでした。
【ダンダダン 第2期】の関連情報
【ダンダダン 第2期】の基本情報
シーズン | 2025年夏アニメ |
放送スケジュール | 2025年7月3日(木) 24:26~ |
最速配信 | TV放送後、各配信サイトにて配信開始 毎週木曜 25:00~ |
キャスト・声優 | モモ<綾瀬 桃>:若山詩音 オカルン<高倉 健>:花江夏樹 星子:水樹奈々 アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音 ジジ<円城寺 仁>:石川界人 満次郎:吉野裕行 ターボババア:田中真弓 ドーバーデーモン:関 智一 太郎:杉田智和 花:平野 文 鬼頭ナキ:磯辺万沙子 邪視:田村睦心 チキチータ:大空直美 |
スタッフ | 原作:龍幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載) 監督:山代風我、Abel Gongora シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 音楽:牛尾憲輔 キャラクターデザイン:恩田尚之 宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫 色彩設計:橋本 賢、近藤牧穂 美術監督:東 潤一 撮影監督:出水田和人 編集:廣瀬清志 音響監督:木村絵理子 アニメーション制作:サイエンスSARU |
オープニングテーマ(OP) | アイナ・ジ・エンド:「革命道中」 |
エンディングテーマ(ED) | WurtS:「どうかしてる」 |
公式サイト | https://anime-dandadan.com/ |
公式X | https://x.com/anime_dandadan |
Wikipedia | →Wikipediaへ |
【ダンダダン】の原作
★「ダンダダン」の原作は漫画です。
DMMブックスで試し読みができます。
★お得なコミックレンタルはこちら
★他のアニメの感想もぜひお楽しみください^^
