アニメ『ダンダダン』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~12話(最終回)まで掲載しています。
ダンダダンの感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。
ダンダダン【第1話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第1話】のあらすじ
「それって恋のはじまりじゃんよ」
霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに話すようになる2人だったが、「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、モモはUFOスポットの病院廃墟へ、オカルンは心霊スポットのトンネルへと向かう。
ダンダダン【第1話】のネタバレ感想
モモが好きな高倉健はオカルト好き?幽霊とUFOに遭遇してモモの力が開花する?!
男子高校生が金貸してくれねえならデートは無しで、ラブホ代はそっちもちでヤラせてくれるらいいとクズ発言をして、モモが足蹴りするけど止められ逆に腹を蹴られたのは可哀想でした。
モモは初めての彼氏だと泣いたけど、高倉健みたいな硬派な男が好きなのに顔だけだったのは見る目が無いし、友達に硬派な男は絶滅したと言われたのは笑えました。
廊下を歩いていたら紙くずを投げてイジメている現場を見かけ、モモがイジメられている男子の前に座ると投げている奴等が止めてダサイとは優しいです。
イジメられていた男子生徒・オカルンが追い掛けて来て好きなのは分かっていると言い、モモが読んでいたオカルト雑誌に興味があると勘違いして熱く語ったのは笑えました。
モモが幽霊なら信じると言って否定されると熱く語り、お互いに譲らないと勝負しようと言い出して負けた方がパシリになるとはワクワクしました。
UFOスポットの廃墟と化した奈木病院へモモが行き、オカルンは心霊スポットのトンネルに行ったのはどっちも怖いです。
モモは両親がいなくて霊媒師だったお婆ちゃんに育てられ、外出時はおまじないをやらされ好きな子にバカにされて憎んだけど、今は大好きなお婆ちゃんを信じているとは泣けました。
オカルンがターボババアに遭遇し、モモがセルボ星人に捕まって純潔の危機だったけど、オカルンがスマホから来てターボババアに呪われたとセルボ星人の股間に噛みついたのはビックリでした。
オカルンは宇宙人なら友達になってくれるんじゃないかと空に向ってUFOを呼んでいたけど来なくて、人間には暇つぶしにイジメられたけどモモが庇ってくれたから傷つける奴は許さないとは格好良かったです。
モモは恥ずかしくて嫌だったお婆ちゃんから教わった気を出すと拘束が破壊され、モモはセルボ星人をぶっ飛ばしてUFOを破壊し、オカルンからターボババアを取り出したけどUFOが墜落してボロボロでお互いにUFOと幽霊を信じると言ったのは笑えました。
モモは一緒にターボババアを倒しに行く事にし、オカルンが自分不器用なんでと言うとモモがドキドキし、オカルンの名前が高倉健で衝撃を受けたのは単純だけど恋の始まりのようで気分上がりました。
40代女性の感想
ダンダダン【第2話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第2話】のあらすじ
「それって宇宙人じゃね」
ターボババアに呪われたオカルンと、目覚めた超能力でターボババアの暴走を抑えるモモ。夜が明け、2人はモモの家に一時避難するも、鳥居の御札を外したことが災いし、巨大な宇宙人“フラットウッズモンスター”が2人の前に現れる。絶体絶命のピンチに、オカルンはモモにある提案をする。
ダンダダン【第2話】のネタバレ感想
オカルンがモモに話し掛けた訳は?鳥居の御札を剥がすと宇宙人が襲って来た?!
モモは高倉健の名前を禁止してオカルト好きだからオカルンとあだ名を付け、モモが揶揄うとオカルンが屁をこいて言い合いになったのは仲良しでした。
朝になってオカルンがシャツ1枚でボロボロなのはお化けよりヤバイとモモが家に招待したのは優しいです。
モモの家は神社でオカルンが鳥居から入ろうとすると燃えてしまい、モモが家の前にある用水路へとオカルンを吹っ飛ばして火を消し、結界が張ってあったとは笑えました。
モモが鳥居の御札を剥がすとオカルンは中に入る事が出来て良かったし、オカルンの頭がおばちゃんパーマだと大笑いして和みました。
モモが部屋に入ると着替えをしてターボババアがイチモツを取ったから呪われていると言っていたから見たいと言うと、オカルンが確認してショックを受けて言い合いになったのは笑えました。
オカルンは友達が欲しかったからモモに話し掛けられて必死にチャンスを掴んだけど、モモは住む世界が違うから解決したら無視してもいいとは悲しかったです。
モモは他人の事を勝手に決めつけてウザいと言うけど、普通にオカルトの話をしようとは良い子でした。
チャイムが聞こえると御札を剥がしたせいで悪霊が来て、外に出ると敷地が壁に囲まれて2人は鼻血を出し、巨大な宇宙人・フラットウッズモンスターが現れたのは恐いです。
性器をよこせと追い掛けて来たけど昨日の宇宙人の仲間だったとは恐いけど、オカルンが戦うから呪いを解いて欲しいとは格好良かったです。
オカルンは力が溢れているのに気分が落ち込んで変な喋り方になり、凄い力を見せたけど体が力についていけないと元に戻ったのはハラハラしました。
宇宙人は力士の格好をしているから手を付かせたら勝ちだと向って行くけどモモが壁に吹っ飛ばされてしまい、鳥居の外まで叩き付けられるとオカルンを抱きしめて鳥居に御札を張って宇宙人を燃やして元に戻ったのはホッとしました。
モモが安心すると倒れてしまい、オカルンがターボババアになったのは心配です。
40代女性の感想
ダンダダン【第3話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第3話】のあらすじ
「ババアとババアが激突じゃんか」
ターボババアの呪いにより変身したオカルン。力を制御できず暴走するが、間一髪でモモの祖母で霊媒師の星子が窮地を救う。呪いを解くべくモモとオカルンは、ターボババアと鬼ごっこをすることに。対決を前に星子が2人に特訓を命じるも、その最中、モモの前にターボババアが現れ…。
ダンダダン【第3話】のネタバレ感想
モモの祖母はエセ霊媒師?ターボババアと鬼ごっこをすると決めたけど先に宣戦布告された?!
テレビの収録でドドリア三太と言う霊媒師が男性アイドルを占うと、20歳を27歳と言い妻子がいてカレーが好きと全部外したのはビックリでした。
タクシーに乗っていてドドリア三太だと言われると何も無い所で降りてしまい、運転手にとっとと失せろとは口が悪いけどハッキリしているのは気持ち良いです。
モモがターボババアに襲われているとドドリア三太でありモモの祖母・星子が助けたけど、見た目は若いし、上着だけで下は履いていなくてマントを羽織って、バットを持つ姿は不良にしか見えないです。
ターボババアから攻撃を受けたけど前もって地面に描いた結界の中に閉じ込めてホッとしたし、バットの先が開いて巨大鉛筆になったのはビックリでした。
モモが目を覚ますと星子をエセ霊媒師と言っていたようで話をはぐらかされるけど、モモが土下座して謝ると星子がオカルンは本殿だと教えてくれたのに、モモがクソババアと捨て台詞を吐いたのは素直じゃないですね。
星子によるとターボババアは全国各地を暴れ回っていた近代妖怪で、トンネルに様子を見に行くと霊気の強さに近づく事も出来なくて、ターボババアと地縛霊が合体していたとは衝撃でした。
モモはオカルンを助けると言うと星子はターボババアと鬼ごっこしろと言い、トンネルから出して市外に移動させれば弱体化して倒せる可能性があるけど、星子は土地神様の力を借りているから市外では手伝えないとは残念でした。
オカルンが体力作りして、モモが超能力のレベル上げをする事になって、オカルンは戦った時に自分の事しか考えられなかったから幻滅しないで欲しいと言うけど、モモは気にしていなくて仲良しなのは安心しました。
テレビでは星子が占った男性アイドルが年齢詐称に隠し子がいたとニュースになっていてビックリでした。
オカルンがトイレに行きたいとその場で全身を使って走っていて、モモの超能力を何とかしようとしたけどダメでオカルンがトイレに駆け込んだのは笑えたけど、ターボババアが出て星子とオカルンや全員を呪うと言い今夜トンネルに来いとは怖かったです。
星子とオカルンの鼻や耳から血が出て焦ったけど、モモとオカルンは巫女と神主の正装をしてターボババアの所へ向かい、星子がモモを抱きしめて送り出したのは愛を感じました。
40代女性の感想
ダンダダン【第4話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第4話】のあらすじ
「ターボババアをぶっ飛ばそう」
ターボババアとの決着をつけるため、約束のトンネルにやってきたモモとオカルン。地縛霊を引き離すべく鬼ごっこを開始し、モモの超能力でターボババアを捕らえることに成功する。しかし巨大な蟹の形をした地縛霊が、ターボババアを取り戻そうと2人に迫る。地縛霊との壮絶な鬼ごっこを繰り広げ…。
ダンダダン【第4話】のネタバレ感想
ターボババアと鬼ごっこ開始!巨大蟹や操られた人々に追い掛けられたけどターボババアには悲しい真実が?!
モモとオカルンはトンネルにやって来たけど、どっちが先に行くかで騒いで疲れたのは笑えました。
ターボババアが出て来たら鬼ごっこをして市外まで連れて行き地縛霊と引き剥がす作戦だけど、モモが宇宙人も倒したからイケると軽口を叩いていると前と後ろにトンネルと同じ大きさのターボババアの顔が現れたのは怖いです。
オカルンがターボババアの力を使おうとしたら、ターボババアが自分の力は使わせないとイチモツを返して襲い掛かって来たのはハラハラしました。
モモは星子のアドバイス通りに足で勝負しろと煽り、鬼ごっこをスタートさせる事が出来たのは上出来だったけど、10分数えろと言ったのにすぐに追い掛けて来てモモが捕まったのは最悪です。
オカルンがモモを助けるとターボババアのオッ◯イに食い付いてビックリだし、ターボババアがオカルンに取り憑いてモモを狙うと、モモが超能力でターボババアを締め上げたのは勝てそうな気がしました。
壁から地縛霊の巨大蟹が現れて、死んだ人が三途の川を渡ると蟹の姿になるとは笑えまえした。
オカルンがターボババアの力を借りて全力疾走しているけど体力が落ちて追い付かれそうになり、健康ランドに逃げ込んで蟹に温泉水を掛けて動きを止めたのは賢いです。
スマホを通してターボババアが人々を操ってモモとオカルンを追い掛けて来て、復活した蟹も来たのはハラハラしました。
オカルンが全力を出して突っ切るとモモの超能力でルート修正したのに、オカルンの姿が戻って地面に叩き付けられたのは動けるか心配になりました。
モモがターボババアを放してしまい蟹と合体したのは大ピンチだったけど、タイミング良く電車が通って乗っかるとターボババアも乗って来てドキドキしました。
市の境で星子が祓う準備をしていて、電車が通り過ぎるとターボババアが消えたのはホッとしました。
トンネルでは複数の女子高生達が乱暴されてバラバラで捨てられた事件があり、ターボババアは理不尽な死を遂げた少女の霊がいる場所で慰めて回っていたのかもとは悲しかったです。
モモと星子が蟹の取り合いをして仲良しだし、オカルンもすっかり家に馴染んで、モモがまた明日と見送るとオカルンが嬉しそうで友達は続行のようで安心しました。
40代女性の感想
ダンダダン【第5話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第5話】のあらすじ
「タマはどこじゃんよ」
ターボババアに勝利し、平和を取り戻したモモとオカルン。壮絶な体験を経たことで距離が縮まった2人だが、なんとなくギクシャクしてしまう。そんな中、オカルンはモモに、ある大事なことを切り出す。ターボババアを倒したはずなのに、なぜかオカルンの“アレ”は戻って来ず…。
ダンダダン【第5話】のネタバレ感想
オカルンに大問題が発生?学校でのモモとオカルンは仲良くしたいのに素直になれない?!
オカルンが影に隠れてモモへ挨拶の練習をして挙動不審で、朝挨拶の素人だと悟られてはいけないと歩き出すと、校門でモモが待っていると自分じゃないと思い通り過ぎようとすると、モモが話し掛けて来てくれて喜んだのは心が温かくなりました。
モモとは楽しくお喋りしていたけどクラスメイトには理不尽な扱いを受けて可哀想だったけど、モモもオカルンも熱烈に話がしたいと思っていたのは相思相愛ですね、
昼休みになってお互いにクラスを訪ねるけど会えなくて、学食と購買へそれぞれ行ってすれ違いになり、壁を挟んだ隣にいるのにお互いに避けられていると思ったのはもどかしいです。
モモとオカルンは下を向いて歩いていたら正面衝突して歯が当たってしまい、モモの友達2人にキスしていたと言われて勢いで喧嘩して、お互いに話し掛けないでと言ってしまって残念でした。
教室に戻ってモモが女子達に囲まれていると、大問題が発生したとオカルンが2人きりで話がしたいと言うのにモモが照れて嫌がり、オカルンが自分と仲良くするのは恥ずかしいのかと自分のクラスに戻ったのは可哀想でした。
放課後になってオカルンは可愛い女子とぶつかってお喋り出来たのはラッキーだけど、女子がカスを落とすのは面白いと話しているのをモモが聞いてしまい、タライを女子の頭に落としてオカルンと腕を組んで見せつけたのは爽快でした。
モモがオカルンに謝って仲直りが出来たのはホッとしたけど、オカルンのタマが戻っていなくてモモが大爆笑し、星子に見せるとオカルンの中に何かいるとはビックリでした。
オカルンを椅子に座らせて水の入ったタライに足を入れ、札を貼った人形を用意すると星子がバカチンがとハリセンでオカルンを殴ったのは衝撃でした。
モモが中身を取り出すと人形に乗り移ったのはターボババアで、オカルンにモモと星子を殺せと命令するけどターボババアの霊力はオカルンに残ったままで形勢逆転したのは笑えました。
星子が悪口を言われたお返しだとハリセンで殴るけど、モモはタマを返してくれたら霊力を返すと取引したけど、ターボババアはタマを落としたとは最悪です。
40代女性の感想
ダンダダン【第6話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第6話】のあらすじ
「ヤベー女がきた」
消えた金の玉を探すモモ、オカルン、ターボババア。学校中を探す彼らだったが、玉を持っていたのは美少女・アイラ<白鳥愛羅>だった。玉の影響か “見えないもの”が見えるようになったアイラの前に、謎の赤いワンピースの女“アクロバティックさらさら”が現れ…。アイラの危機にモモとオカルンが立ち上がる。
ダンダダン【第6話】のネタバレ感想
赤いワンピースの女とバトル!金の玉を拾ったアイラが中二病を発症する?!
ターボババアの霊力に包まれて玉は金色に輝いていて5センチくらいの大きさなので見れば分かるとモモとオカルンが探すけど見つからず、玉には強い生命力が宿っているので霊や妖怪に拾われたかもとはヤバイです。
ターボババアがそんなこと知らないと言うとモモとオカルンがボコボコにしたのは笑えたけど、ターボババアがオカルンの中に自分の力があるのは面白くなさそうでした。
オカルンがクラスメイトにモモは誰でもヤラせてくれるから紹介してと頼まれると、オカルンが怒って力を出してしまったのはハラハラしました。
席に着くとターボババアがカバンから出て来てビックリだし、力を取り戻す為にオカルンの中に入れてくれと迫ったのはドキドキしました。
モモが来てオカルンはクラスメイトが可愛いと言っていたのを思い出すと逃げ出し、ターボババアはカバンから抜け出して見学を始めたのは心配です。
アイラは自分で美少女すぎると言って、周りの生徒をぼんくら共と見下し、モモがビッチだと噂を流したとは性格悪いです。
モモの背中に翼が見えたとはビックリだし、空から金の玉が降って来て自分は選ばれた存在だと思い、金の玉を抱えて美少女だから邪悪な悪魔からこの世界を救うとは面白い子です。
電車から落ちた金の玉をアイラが拾うと霊が視えるようになったけど、傍から見るとただの中二病でした。
アイラは校庭にいる赤いワンピースの女が近づいて来るのが見えて怖いし、放課後にモモを廃工場へ呼び出して友達と一緒に悪魔祓いだと金玉を押し付けたのは笑えました。
オカルンが駆け付けると赤いワンピースの女がアイラを捕まえてお母さんと言えと強制し、アイラはモモに共闘しようと言って調子が良いですね。
ターボババアがモモの友達からスマホを奪って検索し、赤いワンピースの女がアクロバティックさらさらだと分かるけど、モモ達に力を奪われたから協力しないとは使えないです。
アイラがバケモノと言うと食べられてしまい、モモも食べられたけどターボババアが招き猫は好運を招くと偉そうな態度で言い、アクロバティックさらさらが自分の髪まで食べた事でライターで火を付けられると体まで燃えて口からモモ達が吐き出したのは笑えました。
40代女性の感想
ダンダダン【第7話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第7話】のあらすじ
「優しい世界へ」
モモとオカルンは、激しい戦いの末に、アクロバティックさらさらをアイラから引き離すことに成功。しかし肝心のアイラは、妖怪に食われた影響で絶命していた。そんなアイラの窮地に、アクロバティックさらさらから、驚きの提案が…。
ダンダダン【第7話】のネタバレ感想
アイラを蘇生させたのは愛?アクロバティックさらさらが怪異になった衝撃の真実とは?!
アクロバティックさらさらが誰もいない暗い街で息切れしながら必死に走って何かを探していると、目覚めた先にモモとオカルンの間にアイラを見つけて自分から奪ったと怒っていたのは怖かったです。
オカルンがアイラを抱っこして倉庫の中を逃げ回り吹っ飛ばされてしまうけど、アクロバティックさらさらが髪をあちこちに巻き付けて動けなくなったのはモモの作戦だったとは賢いです。
アクロバティックさらさらが逃げ出そうとしてモモが本気を使ってと言うけどオカルンは使い方が分からないと言い合いになり、攻撃されて咄嗟に力を使ったのはホッとしました。
終わった後にターボババアが出て来て無事にオカルンの金玉を取り返したけど、アイラが死んでいたのは衝撃でした。
復活したアクロバティックさらさらが自分のオーラをあげると言い出し、モモが信用しないと自分の口を裂いてアイラを食べないと証明したのはビックリでした。
モモにアイラとアクロバティックさらさらのオーラを繋ぐと、アクロバティックさらさらの記憶が見えて、母子家庭で必死に働いてバレリーナの真似をして踊る娘を大事に育てていたのが分かるけど、男達に暴力を振るわれて娘を連れて行かれ必死に追い掛けたけど力尽きてしまったのは可哀想でした。
幽霊となって彷徨っていたアクロバティックさらさらをアイラが母親と間違え、アイラの母親も亡くなっていたとは波長が合ってしまったようですね。
アクロバティックさらさらが着ていたのは娘に買ってあげた服と同じで、娘に対して罪悪感を抱いて一緒に過ごした日々を思い出して泣いていたので成仏できずに無になってしまうのは可哀想だったけど、アイラが抱きついて宇宙で一番愛していると言ったのは泣けました。
アクロバティックさらさらが完全に消えてしまったのは悲しかったけど、アイラが絶対に忘れないと呟いたので成仏できていると良いですね。
40代女性の感想
ダンダダン【第8話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第8話】のあらすじ
「なんかモヤモヤするじゃんよ」
アクロバティックさらさらとの戦いを終え、3人にいつもの学校生活が訪れる。アイラは、オカルンに助けられたことで恋心を抱く。モモ、オカルン、アイラの想いが交錯する中、再びセルポ星人が現れ、3人は虚空へと閉じ込められてしまう。
ダンダダン【第8話】のネタバレ感想
アイラがオカルンと禁断の恋?授業中に異変が起きてオカルンのピンチにアイラが覚醒する?!
モモの実家でそうめんを皆で食べているのはビックリだし、食べながらモモとアイラが喧嘩するけど、星子が美人で若すぎるから祖母のはずがないと褒めると星子がモモは悪魔だと認めたのは笑えました。
アイラはオカルンに何で悪魔なのに自分を助けたのか聞くと、オカルンは困っている人がいれば助けると言うと、モモの手から解放してあげると帰って行ったけど一人で禁断の恋だと盛り上がっていたのは危ないです。
ターボババアがオカルンにキンタマを戻そうとするけど野球の真似ごとをして投げたのは痛そうでした。
オカルンのもう一つのキンタマを探すのにモモが協力するけど、昼休みも放課後も会えないと言われてモヤモヤし、飲み物を買いに行くと校舎裏でオカルンがアイラを押し倒していたのはビックリでした。
オカルンは強くなろうと筋トレしていた所にアイラが来て、いきなりキスしようとしてオカルンが拒否すると、告白の時はキスしなきゃいけないと父親が持っていた週刊誌で勉強した知識を実践したのは笑えました。
アイラがキスさせてと迫るからオカルンが拒否して揉み合いになり、足が引っ掛かり倒れた所をモモが見てしまい、話も聞かずに行ってしまったのはオカルンが可哀想でした。
モモは落ち込んだり変な行動をしたり重症で、オカルンは授業中なのに筋トレしていると床に波紋が出来て教室に誰もいなくなったのは怖いです。
アイラの悲鳴が聞こえて合流するけど他には誰もいなくて、モモはオカルンの事ばかり考えているし水位が上がってムカつくとは元気そうで良かったです。
モモが何かが近づいて来ると隠れると恐竜のような大きなヘビが現れ、波紋で察知されて攻撃して来たのはビックリでした。
オカルンとアイラの前にはボクシング姿の宇宙人が現れたのは気持ち悪いし、セルポ星人がオカルンのバナナを狙って来たのはしつこいですね。
オカルンの能力を研究したいと言い、オカルンを裸にしてバナナを切り取ろうとすると、アイラがアクロバティックさらさらの能力を使ってオカルンを助けたのは気分上がりました。
40代女性の感想
ダンダダン【第9話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第9話】のあらすじ
「合体! セルポドーバーデーモンネッシー!」
アクロバティックさらさらの力に目覚めたアイラは、セルポ星人やドーバーデーモンと一進一退の攻防を繰り広げる。モモ、オカルンも戦いに加わり、戦いは激しさを増していく。宇宙人たちは、それぞれの弱点を補うべく合体し、3人に襲いかかる。
ダンダダン【第9話】のネタバレ感想
ターボババアは泳げない?モモとオカルンとアイラはセルポ星人達に勝てるのか?!
アイラがアクロバティックさらさらになってセルポ星人とドーバーデーモンを吹っ飛ばしたけど、裸のオカルンを見て破廉恥と言いながら婚約だヨッシャーと喜んだのは笑えました。
アイラが戦っている間にオカルンが着るものを探すけど何処にも無くて可哀想だけど、アイラはドーバーデーモンの顎に一発入れて天井にぶっ刺したのはお見事でした。
セルポ星人の念力で壁に叩きつけられ、進化の為にバナナをいただくと狙われ、ドーバーデーモンがアイラの腹を殴ったのは酷いです。
オカルンが服よりも大事なものがあるとアイラを庇って変身したのは勇気があったけど、2人ともセルポ星人に重力で押さえ付けられ、オカルンがドーバーデーモンに殴られたのは最悪です。
モモの力で何とか脱出すると態勢を整えてオカルンとアイラが戦おうとしたらモモの力が切れて、セルポ星人が動けなくなったドーバーデーモンに元気を注入してリゲインの歌が流れたのは笑えました。
オカルンとアイラがくっついて戦うとモモが嫉妬して、オカルンが不器用だからと言うとモモがキュンとして油断したのはギャグですね。
急に水に襲われて壁も天井も水になりネッシーが来たのは怖いし、仲間であるセルポ星人の一人を斬ってしまい、ドーバーデーモンが下から襲って来てアイラが捕まったのはビックリでした。
ターボババアは泳げない事が分かってオカルンに戻ってしまい、モモが逃げながらオカルンとアイリがイチャついていたと怒ると、オカルンがモモには誤解されたままは嫌だと告白同然の事を言ったのはキュンとしました。
モモとアイリは服を脱いで水中戦に臨むとオカルンに乗ってネッシーを倒そうとするけど手強く、セルポ星人とネッシーが合体するとモモが破裂させ、オカルンが捕まったモモを奪還したのはハラハラしました。
全てが終わって元の世界に帰って来たけどモモとオカルンは裸で抱き合っているのを生徒達に見られ、アイラも合流して全力で逃げ出したのは笑えました。
40代女性の感想
ダンダダン【第10話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第10話】のあらすじ
「キャトルミューティレーションを君は見たか」
宇宙人たちに襲われたものの力を合わせ切り抜けたモモ、オカルン、アイラ。だが、倒したはずのドーバーデーモンが目の前に現れる。あわや再戦と思ったそのとき、ドーバーデーモンは力尽きて倒れてしまう。見捨てられなかったモモたちは家に連れ帰り手当をすると、ドーバーデーモンからある悩みを打ち明けられ…。
ダンダダン【第10話】のネタバレ感想
妖怪が地球を救うで盛り上がる?モモがドーバーデーモンを連れ帰り星子が悩みを解決?!
モモとオカルンとアイラはジャージに着替えて養護教諭の女王先生の前に立たされていたのは異様な雰囲気で、イジメられているのかと心配してくれたのは良い先生のようだけど、鞭を手にパシパシして睨みつけながら味方だと言われても説得力が無いです。
先生が席を外すとモモとアイラが取り乱し、宇宙人はターボババアの力が欲しいようで、モモも狙われる可能性があるとは危険です。
モモが妖怪を狙えばいいと言うと、オカルンのスイッチが入ってホワイトボードいっぱいに絵と説明を書き、妖怪が地球を守っていると言うけどモモとアイラは独自の解釈をして話が噛み合わないのは笑えました。
モモはオカルンに中庭でアイラといたのは何故か聞くと、オカルンはモジモジしながら知らない内に強くなりたかったから筋トレしていたとは可愛かったです。
モモの友達が迎えに来て3人が裸だったのはオカルンを巡って全裸拳闘大会をしていたと言い出したのは笑えました。
アイラはクラスメイトから心配されたけど普段の好感度を利用して穏便に済ませようとしたのに、クラスメイトがモモを悪く言うと噂を流したのは自分だと言ったのは良い奴でした。
アイラが一人でいるとモモが来て仲直り出来そうだったのに、ドーバーデーモンが来て襲われるかと思ったら倒れて、残して来た家族を思い出したのは切なかったです。
モモの家に連れて帰りカレーを出すと、ドーバーデーモンが優しくされたのは初めてと泣きながら食べたのは可哀想になりました。
寿司を出すと乱闘騒ぎになりビックリだけど、ドーバーデーモンは息子が病気で妻も同じ病気で亡くなり、治療には沢山のお金が必要なのに自分は弱いから家族を守れないと泣いたのは同情しました。
モモ達が助ける方法はないかと考えていると星子がドーバーデーモンの血が牛乳と同じだと気づき、牛を一頭やると解決したのはビックリでした。
モモは星子に制服を買ってくれと言うと阿部寛のモノマネをしろと命令され、来客が来てもモノマネで対応したのは恥ずかしいですね。
来たのはモモの幼馴染で初恋相手だと聞いて、オカルンが恋のライバル登場で慌てたのは何が起きるのか楽しみです。
40代女性の感想
ダンダダン【第11話】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第11話】のあらすじ
「初恋の人」
幼なじみで初恋相手のジジ<円城寺 仁>が現れ、一緒に暮らすことになったモモ。突然のことに戸惑いを隠せないモモだが、ジジは引っ越し先での怪異に悩まされ、星子を頼りに会いに来ていた。一方、ジジがモモの初恋相手と聞かされたオカルンは動揺を隠せず、モモから離れようとする。そんなオカルンの前に全速力で走る人体模型が…。
ダンダダン【第11話】のネタバレ感想
ジジの家で起こった事とは?三角関係で悩んでいると男性の人体模型が全速力?!
阿部寛のモノマネをしながらモモが玄関を開けると幼馴染で初恋相手のジジがいて、イケメンなジジにオカルンがヤキモチを焼くけど、ジジは喋るとチャラ男だったのは期待を裏切られました。
ジジが一緒に暮らす事になってビックリだし、アイラが何か勘違いして自分も仲間を増やすと出て行き、モモは厄介がいっぺんに押し寄せて来たと頭を抱えたのは笑えました。
オカルンが静かに帰ろうとするとモモが「また明日」と言うのはオカルンの番だとジェスチャーし、オカルンが恥ずかしそうに言ったのはキュンとしました。
ジジは幽霊が見えるようになったと言い出し、住んでいる所が山奥の大きな家で、最初はテンション上がったけど次第にいつもと違う事に気付き、こっちを見ろと目の前に幽霊が現れるようになってからずっと見えているとは怖いです。
それから両親の具合が悪くなって、有名な祓い屋に頼んだけど5人中3人が自殺したとは衝撃でした。
ジジは小学生の時にモモをバカにした事を謝ったのは良い奴だけど、星子は管轄外だからモモが引き受けるなら制服をいくらでも買ってやると言ったのは笑えました。
ジジはモモのクラスに転校して来て、テンション高くモモと一緒に住んでいてラブだと言い出し、友達がモモにはオカルンがいると庇ったけど、オカルンは悶々として授業が終わると筋トレしたのは面白いです。
モモが来て一緒にお昼を食べようと誘ったのは嬉しいけど、ジジの出した飲み物に釣られてお喋りを始めると、オカルンが無理だと立ち去ったのは可哀想でした。
オカルンの前から男性の人体模型が走って来て、モモを飛び越えるとオカルンのキ◯タマが見え、モモが捕まえるとジジと一緒に引っ張られたのは笑えました。
オカルンが追い掛けてバスにぶつかりそうになったのはヒヤヒヤしたけど、オカルンと無事に合流して模型を引っ張ると分解したのに合体してまた走り出したのはビックリでした。
模型を見失うとモモは拾った心臓を叩いて居場所を突き止め、廃棄されるゴミの中から声がすると模型がゴミ山の中から女性の人体模型を見つけ愛の告白をしたのは熱烈でした。
オカルンは自分と模型を重ねて、逃げようとする2人を見つめて頬を赤くして目をキラキラさせていたのは何をするのか気になります。
40代女性の感想
ダンダダン【第12話(最終話)】のあらすじとネタバレ感想
ダンダダン【第12話】のあらすじ
「呪いの家へレッツゴー」
モモとオカルンは、ジジの家族の事件を調べるため温泉街にあるジジの家に向かう。道中、モモとジジの親密な雰囲気にモヤモヤするものの、ジジの人柄の良さに惹かれ始めるオカルン。山間を進み、ジジの家に到着した3人はさっそく中に入る。その様子を眺めるいくつかの人影が…。
ダンダダン【第12話】のネタバレ感想
オカルンはジジをライバル視して友達に?呪われた家に向かうと謎の空洞とモモが温泉で襲われる?!
オカルンは女性の人体模型を神社に置いて欲しいと星子に頼み、モモが猫もいると言うと、ジジに猫じゃらしで遊ばれていたターボババアが一緒にするなと怒ったのは笑えました。
星子は近所迷惑にならないように盛れと了承してくれて、ジジがモモとオカルンの力を格好良いと言ったのは良い奴でした。
ジジがモモの頭に付いたホコリを取ってあげると、オカルンも真似をして引かないと決めたと言い、歌い出すとジジも真似してノリが良いですね。
週末に呪われたジジの家に泊まりに行くと聞いて、オカルンがさっさと片付けて早く帰ってもらおうと気合を入れると、ジジがサンキューとテンション高くて楽しそうでした。
夜中になって人体模型が窓ガラスを割って学校を飛び出し、電車に乗って爆走すると車にぶつかったけど、朝日が昇る頃にボロボロになって来たのは愛ですね。
ジジは夢の中に化け物が出て来るから眠れないのは可哀想だけど、家に向かう電車の中では元気にしていたのは可哀想になりました。
オカルンはモモの意識を自分に向けさせようとジジと張り合うけど、オカルトの話で盛り上がり友達と言われ、ジジをいい人だと罪悪感を抱いたのはオカルンも良い子ですね。
温泉地に着いて気分上がったけど階段が凄くて、家には何もいなかったけど外で住民達がこっちを見ていたのは怖いです。
モモが温泉に入りに行ってしまい、オカルンとジジはサッカーをしながらモモの事で戯れていると家の横に壁がある事に気付いたのはお手柄です。
モモが温泉に入っているとオジサン達が来て混浴だと分かり、頭がボーっとしてきたので早く出たいとはハラハラしました。
オジサン達がワニは知っているかと聞いてきて、頭だけお湯から出してモモに近づいて襲って来たのは怖かったです。
ジジが壁を壊してみようとハンマーで叩くと、空いた穴から壁に御札が埋め込まれているのが見え、中の空洞にも御札がビッシリだったのは怖いです。
モモがどうなったのか心配だし、オカルンとジジがこの後どんな行動に出るのか気になるけど続きは夏なんて早く見たいです。
40代女性の感想
【ダンダダン】の関連情報
【ダンダダン】の基本情報
シーズン | 2024年秋アニメ |
放送スケジュール | 2024年10月3日(木) 0:26~ |
最速配信 | 毎週木曜 25時00分~ 複数サービスで同時配信開始 |
キャスト・声優 | モモ<綾瀬 桃>:若山詩音 オカルン<高倉 健>:花江夏樹 星子:水樹奈々 アイラ<白鳥愛羅>:佐倉綾音 ジジ<円城寺 仁>:石川界人 ターボババア:田中真弓 セルポ星人:中井和哉 フラットウッズモンスター:大友龍三郎 アクロバティックさらさら:井上喜久子 ドーバーデーモン:関 智一 太郎:杉田智和 花:平野 文 |
スタッフ | 原作:龍 幸伸(集英社「少年ジャンプ+」連載) 監督:山代風我 シリーズ構成・脚本:瀬古浩司 音楽:牛尾憲輔 キャラクターデザイン:恩田尚之 宇宙人・妖怪デザイン:亀田祥倫 色彩設計:橋本 賢、近藤牧穂 美術監督:東 潤一 撮影監督:出水田和人 編集:廣瀬清志 音響監督:木村絵理子 アニメーション制作:サイエンスSARU |
オープニングテーマ(OP) | Creepy Nuts:「オトノケ」 |
エンディングテーマ(ED) | ずっと真夜中でいいのに。:「TAIDADA」 |
公式サイト | https://anime-dandadan.com/ |
公式X | https://x.com/anime_dandadan |
Wikipedia | →Wikipediaへ |
【ダンダダン】の原作
★「ダンダダン」の原作は漫画です。
★お得なコミックレンタルはこちら
