本ページはプロモーションが含まれています。
PR

新米錬金術師の店舗経営 第11話のネタバレ感想【オフィーリア仮面付けた意味ある?】

スポンサーリンク
この記事は約9分で読めます。

アニメ『新米錬金術師の店舗経営』第11話「サラマンダーを倒そう!」のあらすじと感想をネタバレ有りでまとめています。

視聴前後にエピソードの内容を確認したい人、あらすじを知りたい人、見逃した人向けの内容になっています。

新米錬金術師の店舗経営第11話の感想本文には多少のネタバレが含まれている場合がありますのでご注意ください。

 

▶『新米錬金術師の店舗経営』第10話の感想はこちら

▶『新米錬金術師の店舗経営』の感想を第1話から読みたい方はこちら

スポンサーリンク
※当サイトの内容を引用リンク無しで無断転載するのはお控え願います。Twitter感想キャンペーンなどで無断転載されているのを確認しております。

新米錬金術師の店舗経営【第11話】のあらすじとネタバレ感想

新米錬金術師の店舗経営【第11話】「サラマンダーを倒そう!」のあらすじ

火山を訪れたサラサたちは巨大なサラマンダーを目撃。一度は逃げ帰るものの、このサラマンダーこそ村に起こる地震や転送陣故障の原因であり、アイリスの家の借金問題を解決する鍵だと考えるサラサ。装備を整えて仲間たちと討伐に赴く!

TVアニメ「新米錬金術師の店舗経営」公式サイトより引用

新米錬金術師の店舗経営【第11話】のネタバレ感想

相手が強敵でも準備は楽しい?サラマンダーを倒すとアイリスの借金が返せて村も安心?!

サラサ達が火山の中にサラマンダーを見つけて火を吹かれたのは怖かったけど、サラサが咄嗟に防御してくれて逃げ帰って来られたのは安心しました。

エリンからの調査依頼は無事に終わって報酬も沢山貰えて良かったけど、サラマンダーを倒してアイリスの家の借金問題を解決しようとは勇気がありますね。

サラサは師匠のオフィーリアに相談してサラマンダーの討伐を決意したのはワクワクするけど、オフィーリアが考え込んでいたのは気になります。

 

サラサはアイリスとケイトにサラマンダーを放っておくと火山が噴火する危険がある事を伝えると驚かれたのは良いリアクションで笑えました。

サラマンダーを倒すには高熱やブレスに耐えられる防具が必要とサラサが作り、アイリスとケイトは裏地に使う動物の皮を手に入れ、氷河コウモリから作る矢や石も用意して楽しくなってきました。

オフィーリアから火山の地図が届いて、サウス・ストラグの錬金術師であるレオノーラに手伝った貰った荷物が届き、順調に進んでいたけどサラサが力を使い果たして真っ白になったのは笑えました。

 

アンドレ達も荷物運びで一緒に行ってくれてありがたいけど、出発の当日になって今までで一番大きな地震が発生したのは怖かったです。

火山へ着き作戦会議をしていると陰からオフィーリアが覗いていたのは過保護だけど、小さな溶岩の穴が空いていて溶岩トカゲも多くなっているのは不穏でしたね。

 

サラマンダーが現れてサラサはペンダントを外して力を解放するのは体が心配だけど、サラマンダーのブレスに耐えながらブツブツ文句言っていたのは面白いです。

ブレスの威力が凄くてサラサが諦めそうになった時、オフィーリアの励ましの声で頑張れて、サラマンダーを氷漬けにしたのは気分上がりました。

サラサが動けなくなってしまったけど全ての問題が解決して良かったし、火口の上からオフィーリアがサムズアップしていて格好良かったし、サラサがホッとして眠ったのでゆっくりと休んで欲しいですね。

40代女性の感想

 

新米錬金術師の店舗経営【第11話】の口コミ・評判は?

 

▶『新米錬金術師の店舗経営』第12話(最終話)の感想はこちら

 

スポンサーリンク

【新米錬金術師の店舗経営】の関連記事

【新米錬金術師の店舗経営】の感想一覧

【新米錬金術師の店舗経営】の感想一覧ページはこちらから。

感想一覧はこちら

 

【新米錬金術師の店舗経営】の原作

「新米錬金術師の店舗経営」の原作はライトノベルです。

いつきみずほ(著)/ふーみ(イラスト)

 

コミックスも出版されています。

★Amebaマンガで『新米錬金術師の店舗経営』が試し読みできます!

会員登録無しですぐ読めます。

 

おすすめ記事

アニメが見られる動画配信サービスの比較

無料体験期間を廃止するサービスが増えている昨今ですが、まだ無料体験できる動画配信サービスがありますので比較記事を書いてみました。

タイプ別におすすめのサービスを紹介していますので、どの動画配信サービスを選べばいいか迷っている方はご参考にどうぞ^^

アニメが見放題の「動画配信サービス」6つを比較!おすすめVODの選び方も解説!

 

「動画配信サービスを使ったことがない」、「どんなものかわからない」、「メリットはあるの?」と思っている方に向けて記事を書いてみました。