本ページはプロモーションが含まれています。
PR

前橋ウィッチーズ【アニメのネタバレ感想】1話~12話(最終回)

この記事は約29分で読めます。

アニメ『前橋ウィッチーズ』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~12話(最終回)まで掲載しています。

前橋ウィッチーズの感想本文にはアニメのネタバレが含まれますので、ご了承の上お読みください。

 

  1. 【前橋ウィッチーズ】とは?
  2. 前橋ウィッチーズ【第1話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第1話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第1話】のネタバレ感想
  3. 前橋ウィッチーズ【第2話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第2話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第2話】のネタバレ感想
  4. 前橋ウィッチーズ【第3話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第3話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第3話】のネタバレ感想
  5. 前橋ウィッチーズ【第4話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第4話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第4話】のネタバレ感想
  6. 前橋ウィッチーズ【第5話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第5話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第5話】のネタバレ感想
  7. 前橋ウィッチーズ【第6話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第6話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第6話】のネタバレ感想
  8. 前橋ウィッチーズ【第7話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第7話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第7話】のネタバレ感想
  9. 前橋ウィッチーズ【第8話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第8話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第8話】のネタバレ感想
  10. 前橋ウィッチーズ【第9話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第9話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第9話】のネタバレ感想
  11. 前橋ウィッチーズ【第10話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第10話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第10話】のネタバレ感想
  12. 前橋ウィッチーズ【第11話】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第11話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第11話】のネタバレ感想
  13. 前橋ウィッチーズ【第12話(最終話)】のあらすじとネタバレ感想
    1. 前橋ウィッチーズ【第12話】のあらすじ
    2. 前橋ウィッチーズ【第12話】のネタバレ感想
  14. 【前橋ウィッチーズ】の関連情報
    1. 【前橋ウィッチーズ】の基本情報
スポンサーリンク

【前橋ウィッチーズ】とは?

管理人
管理人

前橋ウィッチーズがどんな物語かAIに聞いてみました。

『前橋ウィッチーズ』は、群馬県前橋市を舞台に、魔女を目指す5人の高校生の成長を描くオリジナルアニメです。

物語の概要

主人公の赤城ユイナは、高校1年生の女子高生。彼女の日常は「普通にまぁ」といった物足りなさを感じるものでした。ある日、彼女の前にカエルに似た謎の生き物・ケロッペが現れ、「じゃあ君、魔女になってみてよ」と突然のスカウトを受けます。勢いに押されるまま、ユイナは魔女になるための修行を始めることになります。自室のクローゼットを開けると、そこは不思議な空間につながっており、彼女の新しい冒険が始まります。

主要キャラクター

  • 赤城ユイナ:​主人公。平凡な日常に物足りなさを感じていたが、ケロッペとの出会いで魔女見習いとしての道を歩み始める。

  • 新里アズ:​ユイナの仲間の一人。魔女になることに対して強い情熱を持ち、ユイナに「アンタには魔女になる本気度が足りない!」と叱咤する。

  • 北原キョウカ:​冷静沈着な性格で、仲間たちの争いを止め、「……喧嘩はやめて、お客さんの願い叶えない?」と提案する。

  • 三俣チョコ:​明るく元気なムードメーカー。「夢が見れるって素敵だよ! ハピハピチョコちゃんだよ!」と周囲を盛り上げる。

  • 上泉マイ:​おっとりとした性格で、「私、長いものには巻かれろタイプなの♪」とマイペースな一面を持つ。

 

物語の特徴

ユイナたちは、前橋市内の商店街で「魔法の花屋」をオープンし、人々の願いを叶える活動を始めます。彼女たちの魔法は「歌うこと」を通じて発動し、その歌によって魔法空間に誘われた者は願いを叶えることができます。この設定により、物語はミュージカル的な要素も含み、視覚的・聴覚的にも楽しめる作品となっています。

放送情報

本作は2025年4月6日より、TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、サンテレビなどで放送が開始されました。また、主要キャスト5人によるユニット「前橋ウィッチーズ」がオープニングテーマやエンディングテーマを担当し、作品の世界観を一層盛り上げています。

スポンサーリンク

前橋ウィッチーズ【第1話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第1話】のあらすじ

「現状維持で何が悪いっ!!」

そこそこに楽しくはある日常を送る女子高生、赤城ユイナは、突然現れたカエルに似た生き物ケロッペにスカウトされ、勢いに押されるまま魔女になるための修行をすることになる。自室のクローゼットを開けると不思議な空間に繋がっていて――

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第1話】のネタバレ感想

5人の少女は魔女になりたい?不思議な蛙に誘われて始めた修行は店をオープンして歌うこと?!

背後に階段がある不思議な世界でユイナが青い薔薇を女子高生にプレゼントし、ここは心の奥にあるあなたの花を咲かせる場所だから歌ってもいいかとアイドルみたいな衣装にチェンジしたのはワクワクしました。

アズが勝手に仕切るなバカとユイナのほっぺを掴み大騒ぎして、キョウカ達が呆れていると蛙のような生き物がいたのはファンタジーでした。

 

群馬県前橋市に住むユイナは急いで家に帰って届いた服に着替えて写真を撮ろうとすると声が聞こえ、電気の傘に喋る蛙・ケロッペがいたのはビックリでした。

ケロッペは最高に刺激的な仲間とエモエモ最強MAXな思い出を作りたいなら魔女になりなよと勝手に決めてしまい、押し入れを開けると真っ白な部屋に部品が剝き出しの時計と階段と扉がある不思議な世界が現れたのはドキドキしました。

 

扉から女の子達が出て来るとユイナは実家のおまんじゅうをプレゼントし、ケロッペはそれっぽい説明だとマントを翻して壮大なスケール感を出すけど、ユイナは全然頭に入って来ないと中断したのは笑えました。

キョウカが代わりに説明すると魔女になる為にここで店を開いて悩める人達の願いを叶える修行をしていて、シャッターを開けると別の場所が現れ、願いが叶うとレジにポイントが貯まり、99999になると一人前の魔女になって何処でも魔法が使えるとは夢のようですね。

 

遅れてアズという少女が来ると高圧的な態度で感じ悪いし、バカ枠は足りているとチョコを見て悪口を言うのは嫌な子です。

輪になって手を繋ぐと花屋が現れたけどユイナが具体的にイメージしたからで、進学に悩む女子高生が来店し、ユイナがぐいぐい話し掛けて冒頭に戻り、女子高生が花を捨てて帰ったのは残念でした。

 

アズはずっと魔女の修行が始まるのを待っていたとユイナの願いが通るのが悔しいと怒り、キョウカが落ち着いて皆で願いを叶えて魔女になろうと言うのは大人でした。

ユイナは頑張ってなりたいものになるから嬉しいと言い、魔女は奇跡を起こせるから応援しようとは優しいです。

 

皆の意見が一致するとケロッペが時を戻し、青い薔薇の花ことばが不可能は無いと伝え、皆で歌って励ましたのは気分上がりました。

ユイナが魔女はエモエモだと気に入ったのに、アズに顔がムカつくと嫌われたのは前途多難ですね。

 

前橋ウィッチーズ【第2話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第2話】のあらすじ

「服もアンタもペラッペラ」

いよいよ本格的に花屋での魔女修業スタート! と思いきや、好き嫌いが激しい新里アズは、自由奔放なユイナに不満を爆発させていた。お揃いの制服も拒否され、全くまとまらない「前橋ウィッチーズ(仮)」。街中でビラ配りをした結果、人気プラスサイズモデル三葉凛子が店を訪れるのだが――

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第2話】のネタバレ感想

ユイナが作ったチラシは効果あり?アズが来店した女性は無理だと拒否した理由は?!

ユイナはアズに嫌いと言われてショックを受けたけどケロッペが部屋に繋がっている扉で帰してくれて時間を巻き戻すか聞くと、今ごろ顔がムカつくと言われた事に怒って衛星中継かと反応の遅さにツッコミを入れられたのは笑えました。

 

ユイナはお店の新作をお土産に花屋へ行くけど、アズに一日考えたけどやっぱ無理とハッキリ言われたのは逆に気持ち良いですね。

キョウカはそんな事よりとケロッペを呼び出して昨日の願いを叶えた分は3ポイントだと確認し、単純計算で魔女になるには何十年も掛かると言うけど頑張りでポイントアップするのは良かったですね。

 

今後の方針を決めるのにユイナはアズの話を聞かないのでイライラさせるけど、魔力が足りないので5人で頑張るしか無いのは上手くやって欲しいです。

ケロッペがお揃いの制服を渡すと可愛いと好評だったのに、アズは自分の可愛いと思う服しか着たくないとは我儘ですね。

 

花屋をオープンしたけどお客さんが来なくてユイナがボイトレしようと言うとアズが文句を言い、ケロッペが歌は魔力を効率良く引き出す呪文だとはやって損は無さそうです。

アズは文句ばかりだけど若いうちに魔女になりたいと叫び、ユイナがアズの熱意を受けて魔法を使ってみると花屋の宣伝チラシを作って、名前もチーム名も決めて(仮)にしたけどやっぱり怒られたのは残念でした。

チラシを配りに外へ出ると中に戻る事が出来なくてユイナは落ち込むけど、すぐに切り替えてチラシを配り始めたのは前向きだけどウザイ原因でもありますね。

 

ユイナが行きたかった店は高額で落ち込んだけど、チラシを受け取った女性が来店したのは嬉しいですね。

留守番していたマイが動揺するけどケロッペに女性の事を聞き、マイとアズで願いを叶えようとするけどダメでユイナ達が帰って来たのはホッとしました。

 

改めて5人で歌おうとするけどアズがデブは嫌いと本人がいるのに叫んで、楽して痩せようとしていると決めつけて無理とは失礼ですね。

アズは家に帰ってしまったけど自分もデブで本当の姿を魔法で隠していたのはビックリでした。

 

前橋ウィッチーズ【第3話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第3話】のあらすじ

「怠慢と書いて、ありのままと読む」

店を訪れた凛子の体型に対し、アズは心無い言葉を浴びせた。人としてあるまじき態度に、不満を募らせる一同。しかしアズもまた自分の体型にコンプレックスを抱いており、周囲の声に傷つく日々を送っていた。後ろめたさを感じつつ店番をするアズの元へ、再び凛子が現れる。

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第3話】のネタバレ感想

アズが魔女を目指したキッカケは?凛子が悩みを抱えて来店するとアズと二人きりに?!

アズは体型の事でクラスメイトから陰口を叩かれ傷ついていると、ケロッペが現れてしょうもないクラスメイトからのイジメが学校へ行っていない理由かと直球で聞いたのはビックリでした。

アズは魔法で細い体を手に入れるとずっと会いたかったと泣き、絶対に魔女になると決めるけど、ユイナに自分で頑張るからなれた時に嬉しいと言われて無理と怒ったのは勝手ですね。

 

お客の凛子はこれから同窓会で花束が欲しかったようで、ユイナが花束を作って謝ったのは常識があってホッとしました。

凛子は同窓会で体型について陰口を言われ、先生からは歳を重ねたら見た目は気にならなくなると親切が仇になるけど、慰めてくれる人がいるのはホッとしました。

 

アズが来ると皆は文句を言うとユイナが悪い事したと分かっているか聞き、アズが分かっていると返事をすると良しと終わらせたのは気持ち良いです。

皆はビラ配りに行くけどアズは魔法が解けてしまうので外に出られず、今更本当の姿を見せられないとは素直になれたら良いですね。

 

凛子がオファーを受けるかどうか迷って花屋へ行くとアズしかいなくて気まずいけど、凛子はアズの顔色が悪いと気を使って優しく、アズは願いを叶える場所だと説明して努力しないでスリムになれると失礼な事を言うのは反省してないですね。

凛子はアズが太っていた事があるとお見通しで、アズは凛子みたいに堂々と出来ないと言うと、凛子は夢を叶えたし恋人もいるけど人生こんなものかと諦めて大丈夫と自分に言い聞かせているとは可哀想でした。

アズは当たり前の事が贅沢になる世の中は無理だと泣いて、凛子の心の花を咲かせたいと歌い出すと皆が帰って来て一緒に歌い、凛子もボディスーツ姿になってアズが謝ったのは解決して良かったです。

 

凛子はサボテンを手に豚の衣装は着たくないとオファーを断り、アズはユイナに履いてない靴をプレゼントして仲直りのつもりとは素直じゃないですね。

ユイナもアズに衣装を渡したけどアズは友達になるのは無理だと悪口と文句ばっかりなのは直らず、ポイントは諸々引かれて最悪だけどケロッペに頼らず力を合わせて頑張ろうと皆で拳を上げるのは一歩前進ですね。

 

前橋ウィッチーズ【第4話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第4話】のあらすじ

「100点よりも70点」

お客の願いを叶えると溜まる魔法のポイント、略して「マポ」が減っていることに気付いたユイナ。マポ泥棒は誰なのか!? 犯人探しでお店は大混乱! そんな中、突然現れた態度の大きい女性客。——彼女は上泉マイの幼馴染、優愛だった。

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第4話】のネタバレ感想

ポイント泥棒は誰?マイが慕うお姉さんが来店し秘密がバレる?!

マイがリビングで寛いでいると両親がマイと仲が良かった優愛の話を始め、マイは何か思う所があるようだけどファッションコーディネーターのSNSを見ていたのは気になります。

チョコも同じSNSを見て100点より70点を目指す無難なファッションだとアズに説明すると、最初から70点目指す奴は絶対に70点も取れないと厳しいです。

 

ユイナがヤバイと騒ぎ出し魔法ポイントが盗まれている事が分かり、店には5人しか入れないし取り出し方も分からないのに減っていたのは不思議です。

ケロッペに説明を求めるとゲームをやらされて、ユイナは下手クソだけどマイが上手いこと進めると、キョウカがレジのポイントを使えば魔力が一時的に強くなると分かったのは賢いです。

 

ポイントを盗んだのは5人の中にいると犯人探しが始まったけど、ケロッペがマイだとすぐにバラしたのは笑えました。

マイはごめんなさいと謝るけど反省の色は無くて、ユイナがフリーズしたと思ったら武士口調で帰ったのは心配です。

 

キョウカは何に使ったのか聞くけどマイは言いたくないとは往生際が悪いし、お客さんが来たけどマイが慕うお姉さん・優愛だったのワクワクしました。

マイは嬉しそうにもてなすけど優愛はマイを見下して自分の自慢話ばかりだったけど急にモノクロになって時間が止まったのはビックリでした。

アズが優愛の承認欲求が強くて無理と言うけど、ケロッペが同族嫌悪と言ったのは笑えました。

 

マイは優愛に気を使って謝ってばかりで、ユイナが出来たての饅頭を持って来たけど優愛は余分なカロリーは取らなくて、魔法で願いを叶えると言うとニキビを消して欲しいとか長い名前の飲み物を頼んで、アズが糖分取らないって言ったのにとツッコミを入れ、マイが小さなドリンクを出したのは笑えました。

優愛の願いを叶える為にポイントを使って無くなっていくのはハラハラしたし、マイが必死なのに優愛は頭の上にフォロワー数を表示して付き合う人間を選ぶとはクズですね。

 

マイが願いを叶えると皆の頭の上に表示が出て、噂をしていたインフルエンサーがマイだと分かって優愛よりもフォロワー数が多く、優愛が怒って帰ってポイントが残り1になったのは最悪です。

落ち込んでいるマイの所に優愛が訪ねて来て、友達ならアカウントを頂戴とはビックリでした。

 

前橋ウィッチーズ【第5話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第5話】のあらすじ

「それ100%の70%?」

ミスコンで勝ちたい優愛のために、マイはまさかの提案を受け入れ……。マイの力でミスコンの順位が上がっていき、満足する優愛。一方で、ユイナたちはマポ残高がゼロに近づき、魔女修業失敗の大ピンチに陥ってしまい——!?

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第5話】のネタバレ感想

優愛がアカウントを欲しがる理由は?マイが優愛に一生懸命なのは過去に秘密が?!

ミスコンの打ち合わせをしていた優愛は運営が今年のファイナリストは微妙でインフルエンサーがいれば盛り上がると話しているのを聞いてしまったのは可哀想でした。

 

商店街を歩いているとシャッターが光って「貴方が望むならOPEN」と書かれてあり、マイがアカウントのパスワードを笑顔で教えたのはビックリでした。

マイは優愛をずっと応援していると言うのに、優愛は素っ気ない態度ですぐに帰ったのは酷いです。

 

アズがアカウントをあげた事に気付いたのはビックリだけど、ポイントは増えていなくてケロッペに職務怠慢だと怒るけど、お店のステージで頑張らないとポイントは増えないとは残念でした。

ポイントがゼロになると修行は失敗で強制終了とは厳しいし、節約モードに入ると店が暗くなって花も消えてしまい早くしないと店も消えるとは大変です。

 

ビラを配って二週間が経ったけどお客さんは来なくて、レジが動きそうと大騒ぎしてゼロになったのは最悪だけど、小数点以下が現れたのはビックリでした。

マイがポイントを使っていたのはミスコンで優愛へ投票していたと白状し、キョウカから先に相談して欲しかったと言われたのは正論ですね。

 

マイが小学生の時に周りと馴染めなくて学校へ行くのがしんどくなり、優愛が遊びに来て100点じゃなくて70点でいいと言ってくれて、優愛のおかげで肩の力を抜いて前に進めるようになったとは良い子でしたね。

優愛が怖い顔で立っているのを見つけて声を掛けるとアカウントを奪った事がバレて炎上していて、マイが願いを叶えると説得する店の入り口が現れたのは嬉しいですね。

優愛はマイの気持ちが重いと悪態をつくけど、マイは優愛が大好きで心の花を咲かせて欲しいとは良い子でした。

 

マイが目を覚ますとポイントが戻っていて、優愛は店に来た事も全て無かった事にして自分の力だけで本気で頑張るとは反省したようで良かったです。

マイはお節介をしただけと落ち込むけど、ユイナが魔女になれた時に優愛の一番になりたいか決めればいいとアドバイスしたのは優しいです。

 

マイが魔女の修行を続けると言ってくれてお祝いに皆でメロメロなんとかフラペチーノを飲もうと盛り上がってポイントの無駄遣いをするのは心配です。

 

前橋ウィッチーズ【第6話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第6話】のあらすじ

「チョコのまんまるチョコケーキ」

お客の願いを叶え続け、軌道に乗り始めた前橋ウィッチーズ。少しずつまとまりを見せる魔女見習いたちだが、北原キョウカはいつも居眠りばかりでやる気がない三俣チョコの様子が気がかりだった。かたやチョコの誕生日が近いことを知ったユイナは、サプライズパーティーの企画を練り始める。

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第6話】のネタバレ感想

チョコの誕生日に皆がお祝い?キョウカが魔女になりたい理由とは?!

ユイナ達は順調に願いを叶えていたけど眠そうにしているチョコをキョウカが気にしていて、部屋が暑くてビニールプールで足を冷やしていたけどアズがクーラーは無いのかと聞いたらケロッペが丸々としていたのはビックリでした。

クーラーにもポイントが必要でユイナは我慢しようと言うけど、キョウカはもうすぐ七夕祭りがあるから良い環境でお客さんを増やそうとは冷静です。

 

キョウカがチョコを見ている事をユイナが気付いて、キョウカはチョコに眠い理由を聞いてみたら動画を見ていたと言われ、せっかく纏まりが出て来てポイントも貯まって来たのにと悩んでいたのはモヤモヤしますね。

ユイナはチョコの誕生日がもうすぐだからお祝い方法を考えていて、チョコの魔女になりたい理由は大きなお城に住んでチョコチョコランドを作る事とは夢がありました。

 

キョウカが魔女になりたい理由は人の役に立って碌でもない世界が少しでも変わるかもと思ったとは何か引っ掛かりますね。

学歴とか女らしさとか自慢の娘であるとかくだらない事に縛られず一人で好きな事をしたくて、世の中に文句を言われない為に人の役に立ちたいとは苦しそうでした。

キョウカはもぐたんというVtuberが好きで投げ銭までしているとはビックリだし、部屋にはぬいぐるみまであって超お気に入りですね。

 

皆でチョコの誕生日会の打ち合わせをすると、チョコはどんな子か話している内にムカついて誕生日会を止めると言い出したのは笑えました。

それぞれの担当を決めてユイナもプレゼントを用意していると話そうとしたらキョウカが急に電話を切って、母親からお土産を貰いテストの結果が良くて父親が喜んでいたと言うけど、両親の考えを押し付けてられているようで息苦しそうでした。

 

誕生日当日になってチョコがポイントを使ってケーキを食べたいと言い出すからキョウカが焦ったけど、店に行くとユイナがオリジナルソングを作って皆で歌ったのは楽しくなりました。

チョコは自分だけのケーキだと泣いて喜んでユイナに抱き付き、キョウカはプレゼントを渡しておめでとうと言ったので蟠りは無くなったようでホッとしました。

 

誕生日会の途中でお客さんが来てチョコが低い声で「ふざけんなババァ」と言ったのはビックリでした。

 

前橋ウィッチーズ【第7話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第7話】のあらすじ

「しんどい時しんどいって言うのしんどい」

誕生日パーティー中に現れたお婆さんを辛辣にあしらうチョコ。その態度にキョウカは怒りを隠せずにいた。町を挙げての七夕祭りも近づく中で、険悪なムードが漂うウィッチーズ。何とか仲直りの方法を模索するユイナだったが、チョコに一大事が!?

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第7話】のネタバレ感想

キョウカの推し愛に変化?チョコが倒れてユイナが家庭の事情を垣間見る?!

チョコが店に入って来たお婆さんをババァ呼ばわりして追い出そうとしたのはビックリだし、皆の事を誰かと勘違いして認知症の疑いがあると分かって雑に扱ったのは酷いです。

お客さんの花を咲かせ終えてチョコの誕生日の続きをやろうとするとキョウカがチョコの態度は無いと怒り、皆は場を収めようと説得するけど心からお祝い出来ないと言うと、チョコがせっかく祝ってやっているのにという顔がムカツクとはビックリでした。

 

ケロッペがキョウカに真面目で疲れないか聞いてポイントを自分の為に何に使うか聞くけど、キョウカは帰ってしまい家では両親がスマホばかり見ていると話して思い通りにしようとしている事を窮屈に感じていたのは可哀想でした。

キョウカが表面上はニコニコしているのをマイとアズが気にしていて、ユイナが仲直り大作戦しようと言い出した時は火に油を注ぐかもと焦りました。

 

先日のお婆さんを見掛けてキョウカは家族にご飯を作りたいという願いに共感するけど、チョコは店に来るお客さんは願いを叶えるのが下手だと意見が合わないのは心配です。

チョコが家に帰ろうとすると扉の前で倒れて心配したのに爆睡していて、ユイナが家に運ぶと夜なのにチョコの魔法で昼間のままなのはビックリでした。

家には足の悪いお婆さんがいて介護していて、母親が仕事休みの時はバイトして、小さい妹と弟の面倒を見て家事までしていたのはヤングケアラーで苦労していますね。

 

チョコの父親は弟が生まれた時に死んでしまい、母親は看護師で夜勤が多くて、お婆さんは骨折してから寝込むようになり、母親の給料日前は冷蔵庫が空っぽで家族に幸せになって欲しいと思っているのは良い子でした。

チョコは皆には内緒にして欲しいと頼み、ユイナも仲間だから何でも話さなくていいと言い、家族の皆はチョコが大好きで頑張っているのを分かっているとは嬉しいこと言いますね。

ユイナはチョコにしんどい時は言って欲しいと言うと、チョコはもっと大変な家はあると我慢しようとするとユイナはチョコの話をしているとは良い奴です。

 

キョウかがポイントを使って推しのVTuberに課金を沢山してビックリだし、自分の写真と男の上半身裸の写真が送られて来たのは恐いです。

 

前橋ウィッチーズ【第8話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第8話】のあらすじ

「キョウカちゃんって馬鹿なんだね」

七夕祭り直前、チョコからしばらくお店を休むと連絡が来る。暗い空気を吹き飛ばそうとするユイナも熱を出してダウン。メンバーが揃わなくても店を開けようと言うキョウカ。チョコとキョウカのわだかまりは残ったまま、七夕祭り当日がやってくる。

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第8話】のネタバレ感想

チョコは土下座して事情を脳内共有?キョウカは号泣して穴に入り込む?!

ユイナが暗いと大声で叫んで煩いと言われ、チョコから暫く休むと連絡が来て、ユイナに熱がある事が分かったのに喋り続けて写真まで撮って元気ですね。

 

キョウカは七夕祭りにチョコがいなくても店を開けようと言い、ここは魔女修行をする場所だとハッキリと言って厳しいです。

チョコは家の手伝いが忙しく七夕祭りの事が言い出せないのは可哀想だし、キョウカは誰にでも嫌な事があるのにとムキになっているのは痛々しいです。

 

チョコが来ると土下座して皆に謝ったのはビックリだし、家の事情を打ち明けたいと勇気を出すと、ユイナが見た事をケロッペに頼んで皆の脳内で見てもらうのはファンタジーでした。

チョコは父親が死んでから自分一人の誕生日が初めてでお婆さんに邪魔されて腹が立ち、魔女になったのは家族を助けたいと思ったからだけどここでは誰の自分でもない自然体でいられるのが嬉しいとは心が温かくなりました。

チョコは助けてもらうのは人の目があって恐いけど、学校で助けてと言ったら先生がヤングケアラーのパンフレットをくれて、幼稚園の先生や母親と祖母にも相談して近所の人も助けてくれるようになったとは良かったです。

 

キョウカが号泣して座り込むと地面が割れて穴の中に沈み、自分ばかり辛くて大変だと思い込んで一番子供だったと恥ずかしくなって「穴があったら入りたい」を体現したとは笑えました。

キョウカも脳内を共有してVTuberからストーキングされている事を打ち明け、エロモグラに騙された自分は穴の中がお似合いとは上手いこと言いますね。

 

店にチョコの妹と弟がやって来たけどチョコの正体はバレていなくて、キョウカは早く願いを叶えようと穴から出て来てホッとしました。

妹と弟の願いはキョウカに泣き止んで欲しいとは可愛いし、キョウカはチョコが憧れている魔女だと分かり仲直りしたのは良かったです。

 

キョウカはチョコにして欲しい事を聞くと、皆で名前呼びが決定して、来年の誕生日もお祝いして欲しいと言い、キョウカがケーキを作る為に材料を用意していたのは優しいです。

 

前橋ウィッチーズ【第9話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第9話】のあらすじ

「前橋ウィッチーズは永遠不滅」

夏休みを迎えてお店は大繁盛! けれど夏らしい遊びをしていないと気付いたユイナは「みんなでウェイしたい!」と提案する。店の外に出られないアズは乗り気じゃない様子。そんな中、前橋ウィッチーズ最初のお客さん膳栄子がやってきて……?

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第9話】のネタバレ感想

最初のお客さん栄子の願いは?外に出たくないアズと花火大会を楽しめる?!

居眠りしていたアズがテーブルに置いてあった写真を見て自分が不細工に見える写真は無理とフィルムごと消滅させろとユイナに迫り、皆はレインボーかき氷を食べていたのは映えそうでした。

ユイナは夏休みが終わると叫び、夏っぽい事をしていないから皆で遊びに行きたいと言うと、最初のお客さんである女子高生・栄子が来店して医大を目指して頑張って勉強していたけど親に反対されて推薦も確実じゃないと不安になっていたのは学生ならではの悩みですね。

 

キョウカは市長になるのが夢になって皆から市長と呼ばれて志を高く持つ人は孤独だと共感し、ユイナが最初に会った時は魔法の事も分かっていなかったと今は自信を持って歌ったのはキラキラしていました。

ユイナの願望が反映された風景は楽しそうだったけど栄子の様子は変わらず、ケロッペが見えていて魔女の素質があるとはビックリでした。

ユイナは魔女に誘うとキョウカが栄子の気持ちが知りたいと言い、栄子はお試し期間が欲しいと受験勉強の気晴らしも兼ねて参加する事になったのは楽しみです。

 

皆がお昼ご飯を食べながら雑談しているのは楽しそうだし、ユイナが夏にウェイしたいと言うと栄子が前橋花火大会のチラシを出して、アズがOKしたのは意外でした。

ケロッペが花火大会の日の天気を変えられると誘惑するけどアズは断り、自分を嫌いになりたくないと言うけど出掛けるのは憂鬱そうでした。

ユイナは楽しみ過ぎると浮かれていたけど皆はアズが外で会うのを嫌がっていると気付いていて、ユイナはアズが当日ドタキャンしたら誰かが怪我したと嘘を付いて呼び出そうと思っていたとはビックリでした。

 

ユイナ達は出店の食事を買って店で花見を見せてくれて、アズが偽物だと言うけどユイナは誰と見るかが大事だとは優しいです。

ケロッペが皆を浴衣姿にしてくれて屋台を楽しみ、ユイナは来年も再来年もウェイしたいし、修行が終わっても皆と誰かの花を咲かせたいと前橋ウィッチーズは永遠不滅だと写真を撮ったのは和みました。

 

栄子が来て自分の願いが分かったとポイントを全部使って店を乗っ取り、24時間以内に取り返さないと修行失敗で記憶を消されて普通の女子高生に戻るとは衝撃でした。

 

前橋ウィッチーズ【第10話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第10話】のあらすじ

「今日のこと、忘れても忘れないよ」

栄子に花屋を乗っ取られ、ユイナの家に吹き飛ばされたウィッチーズ。24時間以内にお店を取り戻せなければ、魔女修行は失敗。普通の女の子に戻ってしまう。
――それは魔女見習いとして過ごした全ての記憶を失うことを意味していた。

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第10話】のネタバレ感想

ユイナの境遇がチラ見え?忘れたくない思いは同じで必死に店を探した結果は!

栄子に店を乗っ取られてケロッペから魔女見習いだった事を忘れて普通の女子高生に戻ると言われ、記憶を消すから挫折感も消失感も無くアフターフォローもばっちりとサムズアップしたのは軽いです。

店を取り返すしか方法は無いけど残り時間は手に触れると分かると皆の腕に砂時計が現れ、健闘を祈ると消えたのはあっさりしていますね。

 

ケロッペが店に戻ると栄子が魔法で遊んでいて、ユイナ達は仲間じゃないし乗っ取った事を悪びれてもいないし、ケロッペに店を開く理由を聞くけど自分の事は答えないとは嫌な子です。

栄子が家に帰るとゴミ箱に捨ててあった模試の結果が机の上にあり、母親から悪い結果で医者になるなんてと呆れた声で言われたのは可哀想でした。

 

ユイナが泊まってと誘ってお風呂に入ったのは気分転換になったけど、母親がユイナと同じテンションで来て親子だなとほのぼのしたのに、ユイナは友達を作るのが下手で栄子にも失敗したと言うのは切なかったです。

ユイナは栄子に謝りたいし、皆はウザったい自分の事を引かないでくれた大事な友達だと言うと、布団に隠れていたアズが自分も絶対に忘れたくないし堂々と皆と東京へ遊びに行くプランを見せたのは皆の事が大好きですね。

アズが自分を見て言う事は無いのかと聞くけど、皆は暴言を吐いた理由が分かったと納得していつも通りなのは安心しました。

 

翌日になってユイナ達は電車に乗って商店街を捜索する事にし、到着するまで近況報告会をする事になってマイが優愛にアカウントをフォローされたとはビックリでした。

店は全然見つからなくてお昼に皆で集まるとチョコの家はだいぶ余裕が出て来て、同じ境遇の子供達が集まる会でチョコの周りは良い人ばかりだと言われたのは嬉しいですね。

ユイナは皆に手紙を渡すけど後で開けてとお願いし、夜になってシャッターから光が漏れている店を見つけると浮かれて皆に電話したのはドキドキしました。

 

店じゃなかったとユイナが座り込んでしまい、皆と会いたいと全員が駆け出して、ユイナが渡したのは写真だと既に見られていたのは笑えました。

皆が忘れないと泣きながら集合したのにタイムアップになって何も喋らず別れ、写真には自分以外写っていなかったのはショックでした。

 

前橋ウィッチーズ【第11話】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第11話】のあらすじ

「……どちら様ですか?」

そこそこ楽しい日常を送る普通の女子高生・赤城ユイナ。ある日、不思議な夢を見て目が覚めた。何か大事なことを忘れているような……。母から貰ったお小遣いを握りしめて向かった先は――東京!?

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第11話】のネタバレ感想

記憶を失くした魔女見習いは東京へ?感動的な再会をするはずがユイナの記憶が戻らない?!

ユイナがヘッドフォンをして皆で歌おうとしたのに背後から栄子の黒い影が迫り、隣に並び立つ皆がバグってハッキリ見えなくて不快な音がする夢を見たのは残念でした。

部屋の壁からは皆と撮った写真が消えていて、ユイナは目覚めると涙を流すけど何も思い出せないのは悲しかったです。

 

クラスメイトが願いを叶える魔女の噂をしていて気になるけど今の店は廃墟のように見えて、女の子が来店すると先輩の恋人が好きで悩んでいると相談に来るけど栄子は苦しい思いを消せばいいと自分の意見を押し付けるのは嫌な感じです。

栄子は来店する女の子達の願いを次々と叶えてポイントを貯めて、ユイナ達は普通の女子高生に戻ったけど早く気づいて欲しいです。

 

ユイナの母親が商店街の腕相撲大会で優勝して賞金をゲットし、お小遣いを貰ったので東京観光に出掛け商店街で色々なマークが見えて願いを叶える魔女の入り口を見つけると落ちてしまい、庭園に座る女性がドーナツを食べていたのは不思議でした。

女性がユイナの事をペラペラだと言うのは酷いけど、自分を変えたいか聞かれて皆の声が聞こえ、皆もここに集まっていたのはビックリでした。

皆は忘れても思い出の欠片が残っていて何を忘れたのか知りたくてこの店に来て、皆の顔を見たら一気に思い出したのは日本中の願いが集まるこの店で強い願いを持つ元魔女見習いだから引き寄せられたとは運命ですね。

 

ユイナはどちら様ですかと聞いて思い出せず、皆が感動的な流れだったのにとビックリして、5人で魔女見習いをしていたと説明するけど思い出せないのは残念でした。

キョウカが店を取り戻して5人で魔女の修行がしたいと願い、5人が同じ願いをすれば叶えられるのにアズが馬乗りになって怒っても思い出せないのは悔しいですね。

皆がユイナの記憶を取り戻す願いに変更しようとするとユイナが記憶を取り戻し、皆で抱き合って喜ぶと写真が元に戻って5人が一緒に写っていたのは嬉しくなりました。

 

栄子が自分の部屋にいると母親が話をしようと来たので店に逃げ込み、ユイナ達が電車で到着したのはビックリだし、栄子がユイナ達の無責任な応援で自分は不幸だと言うと、ユイナ達は忘れ物を取りに来ただけとは魔女になる夢を諦めたのか気になります。

 

前橋ウィッチーズ【第12話(最終話)】のあらすじとネタバレ感想

前橋ウィッチーズ【第12話】のあらすじ

「魔女はもういいかなって」

ついに記憶を取り戻した前橋ウィッチーズ。花屋に帰還した5人は、栄子に驚きの決断を告げる。魔女はもういいかなって。栄子の怒りと悲しみを受け止めて、前橋ウィッチーズは歌う。あなたの心のお花が咲きますように!

TVアニメ『前橋ウィッチーズ』公式サイトより引用

前橋ウィッチーズ【第12話】のネタバレ感想

店より大切なものは?栄子の心の花を咲かせた前橋ウィッチーズの未来が見えた?!
スポンサーリンク

店に戻った前橋ウィッチーズは栄子に店をあげる事にして忘れ物を取りに来たと言い、皆で話し合った時にユイナがエモエモベストな仲間を取り戻せたからそれで良いとは本当に大事なものが仲間になったのは心が温かくなりました。

ユイナは栄子に何をしたか分からないけど悪い事をしたのならごめんなさいと謝り、店の様子を見て私物は無さそうだから記念写真を撮ろうとはしゃぐと栄子が怒りだしたのは恐いです。

 

栄子は勉強が上手くいかなくて苦しいから全部壊してやろうと思ったのに、ユイナ達は楽しそうにしていると泣いて叫び、八つ当たりだと分かっていると言うとアズが気持ちは分かるから八つ当たりすればいいとは意外でした。

マイも栄子がスッキリするなら話してと言い、チョコもモヤモヤを全部吐き出そうと言い、キョウカも同じ気持ちで、栄子は人を助ける為に医者になりたいと思ったのに人を傷付けて間違った事を選んで後悔すると涙を流すのは可哀想でした。

 

ユイナは栄子の心の花を咲かせたいと進む道を応援し、栄子の気持ちを歌って励ましたのは泣けました。

ユイナがガラスのようにキラキラした花を渡すと栄子の魔法が解けて泣いて謝り、ユイナが魔女見習いの見習いがやった事は魔女見習いの責任だと言い、栄子は電車に乗って自分の部屋に帰って母親に夢を追い続けると宣言したのは頑張って欲しいです。

 

ケロッペがどうしてもとお願いするなら魔女見習いを続けさせてもいいと言うと、ユイナ達は素直じゃないと言い返して、なんだかんだと魔女見習いを続ける事が決まったのはホッとしました。

皆でご飯を食べに行ったりショッピングモールでお喋りしたりして、魔女見習いの修行は終わったようで魔法が使えるようになり、思い出話に花を咲かせているのは楽しそうでした。

栄子が願いを叶えた人はまた店に来て、エロモグラは逮捕されたとニュースになり、キョウカが現役高校生で前橋市長になったとは凄いです。

 

ドームでライブをやるのはキラキラしていたのに今までの事はユイナの夢だったとはズッコケだけど未来が見えたような気がしたし、自分達の為に歌って写真を撮ろうとしたけど残数はゼロで、声を揃えてお客さんを迎えるのはほのぼのしました。

 

【前橋ウィッチーズ】の関連情報

【前橋ウィッチーズ】の基本情報

シーズン 2025年春アニメ
放送スケジュール 2025年4月6日(日) 22:30~
最速配信 毎週日曜 23:00~
各配信サービスにて順次配信開始
キャスト・声優 赤城 ユイナ:春日 さくら
新里 アズ:咲川 ひなの
北原 キョウカ:本村 玲奈
三俣 チョコ:三波 春香
上泉 マイ:百瀬 帆南
ケロッペ:杉田 智和
スタッフ 原作・制作:サンライズ
監督:山元 隼一
シリーズ構成/脚本:吉田 恵里香
キャラクターデザイン原案:ユウ イナミ
キャラクターデザイン:立花 希望
衣装デザイン/スタイリスト:相澤 樹
アイテムデザイン:板垣 徳宏
コンセプトデザイン:林 絢雯、迫 健太郎
プロップデザイン:川井 康弘
ウィッチバースデザイン:今津 良樹
カラースクリプト:加藤 オズワルド
色彩設計:忽那 亜実
美術監督:阿久澤 奈緒子、真村 躍
美術デザイン:瀬理 実穂、児玉 徹郎
CGディレクター:児玉 徹郎
CGモデルディレクター:高橋 将太郎
編集:長坂 智樹
撮影監督:藤田 賢治
音響効果:野崎 博樹
音響監督:長崎 行男
録音調整:森田 祐一
音楽:羽深 由理
音楽制作:バンダイナムコミュージックライブ
製作:バンダイナムコフィルムワークス
PROJECT MBW
オープニングテーマ(OP) 前橋ウィッチーズ:「スゴすぎ前橋ウィッチーズ!」
エンディングテーマ(ED) 前橋ウィッチーズ:「それぞれのドア」
公式サイト https://maebashi-witches.com/
公式X https://x.com/maebashiwitches
Wikipedia Wikipediaへ

 

他のアニメの感想もぜひお楽しみください^^

2025年春アニメのネタバレ感想一覧はこちら

2025年春アニメのネタバレ感想一覧
2025年春に放送が開始されたアニメの中から、当サイト(アニメニアン)にてネタバレ感想を掲載している作品の一覧を50音順に並べています。 各作品のネタバレ感想トップページへリンクを貼っていますので、ぜひご活用ください。
タイトルとURLをコピーしました