本ページはプロモーションが含まれています。
PR

アポカリプスホテル【アニメのネタバレ感想】

この記事は約8分で読めます。

アニメ『アポカリプスホテル』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。

アポカリプスホテルの感想本文にはアニメのネタバレが含まれますので、ご了承の上お読みください。

 

スポンサーリンク

【アポカリプスホテル】とは?

管理人
管理人

アポカリプスホテルがどんな物語かAIに聞いてみました。

アニメ『アポカリプスホテル』は、人類が消失し、文明が崩壊した未来の地球・東京銀座を舞台にしたオリジナルSF作品です。

この物語は、かつての高級ホテル「銀河楼」で、ホテリエロボットのヤチヨとその仲間たちが、オーナーの帰還と再び人類を迎える日を信じて、宿泊客のいないホテルを運営し続ける姿を描いています。

ある日、100年ぶりに現れた宿泊客は、地球外生命体でした。

彼らの目的が宿泊なのか、侵略なのか、それとも別の意図があるのかは不明です。

ヤチヨたちは「銀河楼」の名誉を守るため、彼らに最高のおもてなしを提供しようと奮闘します。

この作品は、ロボットたちの視点から「記憶」と「使命」をテーマに、切なくも希望に満ちた物語を展開します。

キャラクター原案は竹本泉氏、シリーズ構成は村越繁氏が担当し、アニメーション制作はCygamesPicturesが手掛けています。

主題歌はaikoが担当し、オープニングテーマ「skirt」とエンディングテーマ「カプセル」が作品の世界観を彩ります。

 

スポンサーリンク

アポカリプスホテル【第1話】のあらすじとネタバレ感想

アポカリプスホテル【第1話】のあらすじ

「ホテルに物語を」

ようこそ、ホテル『銀河楼』へ。 私、当ホテルに勤めております、ホテリエロボットのヤチヨと申します。 皆様に最高の時間を過ごして頂けるよう、従業員一同、心よりお待ちしております。 が、待ち続けて100年が経ちました。しかし、私どもは決して準備に手を抜いたりはいたしません。 常にすべてを最高の状態に。浴室の備品一つに至るまで。

TVアニメ『アポカリプスホテル』公式サイトより引用

アポカリプスホテル【第1話】のネタバレ感想

人類が地球を捨てた理由は?ホテリエロボット達はお客様を迎える為に今日も働く?!

銀座にあるホテル「銀河楼」は最先端ホテリエロボットを導入してお客様が快適に過ごせるよう待っていたけど、南米でサルが相次いで怪死して大気汚染も発生していたのはドキドキしました。

ホテルには屋上庭園があって挙式やパーティーも出来ると紹介し、世界では人体への影響があると人々は防護マスクを装着しての外出を余儀なくされたのは異様な光景でした。

海底にシェルターの建設が始まったけど人類は地球からの脱出を始め、大気汚染は酷くなって地球から人が消えたのは残念でした。

 

銀座は植物が伸び切って荒れ果てていたけど銀河楼の建物は綺麗なままで、ドアマンロボがドアを開けると倒れたのはビックリでした。

ホテリエロボットのヤチヨが川へ水を汲みに行くと森の中には鹿や猪など動物が住んでいて清浄な空気に戻っているように見えました。

ヤチヨは水をドアマンロボの中に入れて体にも掛けてあげると復活し、ドアマンロボなのにドアを開けるとオーバーヒートするとは難儀ですね。

 

朝礼が始まってホテリエロボット達を点呼すると掘削ロボがいなくて、業務連絡はロボ達が一斉に喋るけどヤチヨは全部聞き取って的確に指示を出したのは凄いです。

銀河楼十則を読み上げるのは立派だけど、宿泊客も人類もいない状況で一生懸命に働く姿を見るのは切なくなりました。

 

温泉予定地に掘削ロボの様子を見に行くと無残な姿で故障していて、ヤチヨはロボ達が眠る廃棄場所へと運んでお疲れ様と言うのは悲しかったです。

ヤチヨが休憩に入るとオーナーから銀河楼を託された時の記憶を見ていて、他にも仲間が大勢いたのは寂しいですね。

 

翌日になっていつものように客室をチェックするとシャンプーハットが無くて緊急事態発生とは笑えました。

人類が地球を去って百年が経過していたのはビックリだし、ドアマンロボが倒れていてヤチヨが乱暴な言い方でツッコミを入れたのは笑えました。

シャンプーハットはドアマンロボが被っていてヤチヨが勢いよく水を掛けるのが苦手だと言い、ヤチヨが従業員の気持ちが分からないと落ち込んだけど、宇宙人のお客様が来たのはビックリでした。

 

アポカリプスホテル【第2話】のあらすじとネタバレ感想

アポカリプスホテル【第2話】のあらすじ

「伝統に革新と遊び心を」

ホテリエロボットのヤチヨです。 『銀河楼』に約100年ぶりのお客様がいらっしゃいました。のですが……どうやら地球の方ではないようです。 地球外生命体のお客様は初めてですが、当ホテルの名を汚すわけにはまいりません。 ご満足いただけるよう精一杯つとめさせて頂きます。 伝統ある『銀河楼』のおもてなしならば、きっと大丈夫なはずです! きっと!

TVアニメ『アポカリプスホテル』公式サイトより引用

アポカリプスホテル【第2話】のネタバレ感想

宇宙人との意思疎通は面白い?ホテルに来た環境チェックロボから衝撃の真実が?!
スポンサーリンク

ホテル銀河楼に100年ぶりのお客様が現れたけど宇宙人で、インストールされている言語と一致するものが無く、ヤチヨは両手を頬に当てて首を傾げるポーズで眠るのを希望か聞いたのは可愛かったです。

宇宙人は帽子だったものをピンと棒のように立ててヤチヨの頭を元に戻し、宿泊名簿に記入するのにペンを口にいれて液体が絡みつくとヤチヨは口頭で名前を教えて欲しいとお願いして、宇宙人は部屋の鍵をヤチヨの頭に乗せたのは笑えました。

 

ヤチヨが部屋へ案内するとシャンプーハットを勧めるけど宇宙人には必要無く、ヤチヨがショックを受けると案内した部屋は地球外生命体専用の客室にするとは張り切っていました。

宇宙人は独特な食事方法をして、綺麗になったマントに感動し、地球の植物や魚に興味を持って行動していたのは不思議です。

 

ドアマンロボが倒れたので皆で駆け寄ると黒くて四角い箱にタイヤが付いた物があって喋り出したのはビックリでした。

ヤチヨがドアマンロボに霧吹きで水を掛け、黒い箱は環境チェックロボで人類が再び戻る事を夢見て世界各地に残したけど今は自分だけになって人類の希望の象徴だとは笑えました。

 

この辺りの環境数値が変化したので見に来たと言い、宿泊している宇宙人を始末しようとしたけどヤチヨが止めて、環境チェックロボが攻撃しようとするのをヤチヨが止めるのを繰り返していたのは楽しそうでした。

環境チェックロボは人類から数十年一度も返事が無くて生き残っているかも分からないと言うと、ヤチヨがショックを受けて笑顔が消えてしまったのは可哀想でした。

 

宇宙人がプールで溺れていると思って飛び込むと沈んでしまい、オーナーから言われた事を思い出して確率より可能性だと元気を取り戻したのはホッとしました。

オーナーから望みが叶う可能性を信じて思うままに振る舞えと言われ、宇宙人に茶道でおもてなしすると分かり合えたと思ったのにお茶を掛けられたのはビックリでした。

宇宙人はお金の代わりに試験管に入った動く緑の植物を置いて行き、羽が付いた丸い宇宙船に乗って帰ったのはちょっと寂しかったです。

 

 

アニメ「アポカリプスホテル」の見放題(VOD)最速配信はABEMAプレミアムLeminoアニメタイムズです。

登録すると1話から最新話までいつでも好きなときに視聴することができます。

 

実際に登録してみましたが、途中に広告は無いし自動で次のエピソードへ進むし再生速度も自由に上げられるのでとても快適でした。

VODは予約録画の手間も無いし見たいときにアクセスするだけ。

 

視聴を見合わせた過去作品も最終回までイッキ見出来たりするのでとてもありがたいです^^

無料期間があるのも助かります(ABEMAプレミアムは不定期キャンペーン)。

 

ABEMAプレミアムの詳細はこちら

 

Leminoの詳細はこちら

 

アニメタイムズの詳細はこちら

 

※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

 

【アポカリプスホテル】の関連情報

【アポカリプスホテル】の基本情報

シーズン 2025年春アニメ
放送スケジュール 2025年4月8日(火) 25:34~
最速配信 毎週火曜 26:15~
ABEMA
Lemino
アニメタイムズ
キャスト・声優 ヤチヨ:白砂 沙帆
ポン子:諸星 すみれ
ドアマンロボ:東地 宏樹
環境チェックロボ:三木 眞一郎
オーナー:木下 浩之
ブンブク:チョー
マミ:本田 貴子
フグリ:田村 睦心
ムジナ:榊原 良子
スタッフ 原案:ホテル銀河楼 管理部
監督:春藤 佳奈
キャラクター原案:竹本 泉「ねこめ〜わくシリーズ」「てけてけマイハート」「がーでん姉妹」
シリーズ構成・脚本:村越 繁「ゾンビランドサガ」「NINJA KAMUI」
キャラクターデザイン:横山 なつき
美術監督:本田 こうへい
色彩設計:砂子 美幸
3D監督:中野 祥典
撮影監督:岡﨑 正春
編集:神宮司 由美
音楽:藤澤 慶昌
音響監督:飯田 里樹
音響制作:dugout
音楽制作協力:SCOOP MUSIC
アニメーション制作:CygamesPictures「勇気爆発バーンブレイバーン」「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」
製作幹事:サイバーエージェント
オープニングテーマ(OP) aiko:「skirt」
エンディングテーマ(ED) aiko:「カプセル」
公式サイト https://apocalypse-hotel.jp/
公式X https://x.com/apo_hotel
Wikipedia Wikipediaへ

 

他のアニメの感想もぜひお楽しみください^^

2025年春アニメのネタバレ感想一覧はこちら

2025年春アニメのネタバレ感想一覧
2025年春に放送が開始されたアニメの中から、当サイト(アニメニアン)にてネタバレ感想を掲載している作品の一覧を50音順に並べています。 各作品のネタバレ感想トップページへリンクを貼っていますので、ぜひご活用ください。
タイトルとURLをコピーしました