本ページはプロモーションが含まれています。
PR

ぐらんぶる Season1【アニメのネタバレ感想】1話~12話(最終回)

この記事は約30分で読めます。

アニメ『ぐらんぶる Season1』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~12話(最終回)まで掲載しています。

ぐらんぶる 1期の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。

 

  1. 【ぐらんぶる】とは?
    1. ■ 物語の概要
    2. ■ 主な特徴
    3. ■ おすすめポイント
  2. ぐらんぶる Season1【第1話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第1話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第1話】のネタバレ感想
  3. ぐらんぶる Season1【第2話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第2話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第2話】のネタバレ感想
  4. ぐらんぶる Season1【第3話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第3話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第3話】のネタバレ感想
  5. ぐらんぶる Season1【第4話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第4話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第4話】のネタバレ感想
  6. ぐらんぶる Season1【第5話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第5話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第5話】のネタバレ感想
  7. ぐらんぶる Season1【第6話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第6話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第6話】のネタバレ感想
  8. ぐらんぶる Season1【第7話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第7話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第7話】のネタバレ感想
  9. ぐらんぶる Season1【第8話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第8話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第8話】のネタバレ感想
  10. ぐらんぶる Season1【第9話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第9話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第9話】のネタバレ感想
  11. ぐらんぶる Season1【第10話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第10話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第10話】のネタバレ感想
  12. ぐらんぶる Season1【第11話】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第11話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第11話】のネタバレ感想
  13. ぐらんぶる Season1【第12話(最終話)】のあらすじとネタバレ感想
    1. ぐらんぶる Season1【第12話】のあらすじ
    2. ぐらんぶる Season1【第12話】のネタバレ感想
  14. 【ぐらんぶる Season1】の関連情報
    1. 【ぐらんぶる Season1】の基本情報
    2. 【ぐらんぶる】の原作
スポンサーリンク

【ぐらんぶる】とは?

管理人
管理人

ぐらんぶるがどんな物語かAIに聞いてみました。

 

『ぐらんぶる』(Grand Blue)は、井上堅二(原作)と吉岡公威(作画)による日本の漫画作品で、後にアニメ化や実写映画化もされた人気シリーズです。ジャンルとしては青春・ギャグ・大学生活・ダイビングがテーマになっています。

■ 物語の概要

主人公・北原伊織(きたはら いおり)は、大学進学を機に海辺の町に引っ越してきて、ダイビングショップ「グランブルー」を営む叔父の家に居候することになります。

夢に描いていた爽やかな大学生活を期待していた伊織でしたが、入学初日から出会ったのは、酒とノリと筋肉にまみれた先輩たちの奇行の数々…。気がつけば彼もまた、全裸で酒をあおる日々に巻き込まれていきます。

しかし、そんなふざけた日常の中にも、ダイビングの美しさや仲間との絆・成長が描かれ、ギャグと感動が見事にミックスされた作品です。

■ 主な特徴

  • ギャグのテンポが速くて濃い:顔芸やシュールな展開、超ハイテンションなキャラ同士の掛け合いが魅力。

  • リアルな大学生活のパロディ:合コン、テスト、サークルなど、大学生活あるあるが面白く描かれています。

  • ダイビングの描写が本格的:綺麗な海の描写や、潜水技術、ライセンスの取得などもしっかり描かれている。

 

■ おすすめポイント

  • 笑いたいときに最適!

  • ちょっと大人向け(下ネタや酒ネタも多め)

  • 意外と熱くて、仲間との絆にジーンとくるシーンもある

 

スポンサーリンク

ぐらんぶる Season1【第1話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第1話】のあらすじ

「ディープブルー」

北原伊織は大学入学を機に、伊豆にある叔父のダイビングショップで居候することになった。青春のキャンパスライフを期待していた伊織だったが、遭遇したのは野球拳以外のジャンケンを知らない屈強な漢ども。彼らダイビングサークルの面々に目をつけられた伊織は、いつの間にかバカ騒ぎに参加、大学初日をパンツ一丁のまま迎えるハメに。美人な従姉妹・古手川奈々華、千紗にも相手にされず、伊織の青春はおかしな方向へ沈んでいく…

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第1話】のネタバレ感想

夢見る大学生活は地獄の始まり?ダイビングサークルは野球拳しか知らない飲み会だった?!

北原伊織は大学進学を機に叔父の家に居候する事になり、経営する伊豆のダイビングショップ「グランブルー」に来ると可愛い女の子を見掛けたのはラッキーでした。

店のドアを開けるとパンイチで男達がじゃんけんをしていて、叔父に聞くと自分のピンクのエプロンが似合っていないと話がズレていたのは笑えました。

伊織は実家に帰ると飛び出してしまい、真っ裸の寿とパンイチの時田が追い掛けて来たのはホラーですね。

 

ダイビングに使うエアタンクの準備を野球拳で決めていたとは変態だし、サークルに入れられそうになったけど伊織は泳げないと断ると、自分の出来るものだけ選んでいたら何も始まらないとは良い事を言ってビックリでした。

美人な従妹・奈々華に会えたのはラッキーだけど店に戻ると裸祭りは続いていて伊織の歓迎会だとはしつこいですね。

奈々華の妹・千紗が帰ると伊織がすっかり変態のノリに染まっていて、頭の悪い人間になっていたと汚物を見るような目で見られたのは自業自得ですね。

 

伊織が目を覚ますと8時45分になっていて遅刻すると慌てるけど、周りを見ると人集りが出来ていて大学の前だったのはアホでした。

伊織はパンイチで教室に座っていて、格好良いと噂されている今村のTシャツがアニメキャラでお互いに関わらないようにしようとは笑えました。

同じ教室に千紗がいたので服を貸してもらおうとしたら犯罪者に間違われ、今村が話を聞いてくれたのに服を脱げと言うから殴られたのはアホですね。

 

寿に服を貸してくれと頼むと飲みに行くから二度手間だとはビックリだし、新人を連れて来たら服を貸すと言うから今村に声を掛けるけど、自分中心の女子高生美少女ハーレムサークルが無いと嘆いていたのは気持ち悪いです。

今村を騙して服をゲットしたけど、サークルの歓迎会は盃を乾すと書いて乾杯と読むと盛り上がったのは幸せですね。

 

伊織は逃げるけど寿と時田に捕まり、今村は水だと言って伊織にウォッカを飲ませ、伊織はお返しだと今村にウイスキーを飲ませ喧嘩すると、時田が代々伝わるにらめっこをしろと言うと酒の力もあってノリノリなのはアホですね。

寿に度数96%の酒を飲まされ二日連続の外泊になり、教室に伊織と今村が上半身裸でいたのは仲良くなりましたね。

 

ぐらんぶる Season1【第2話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第2話】のあらすじ

「水の中で」

大学で出会ったイケメンだが中身は真性のオタク・今村耕平を巻き込んだ死闘の末、伊織はダイビングサークル「Peek a Boo」(略して「PaB」)へ入ることに。ヘロヘロで帰宅した伊織だったが、夜に女子大との交流会があると聞き、いきり立たずにはいられなかった。しかし三日連続夜遊びは従姉の奈々華が許さない…許可を得るべく、荷解きを終わらせ自立した男であることを見せようとするが、時田と寿が一肌脱ぎ始めて…

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第2話】のネタバレ感想

部屋のプロデュースを先輩と今村に任せたら?水に慣れる訓練でも変態ぶりを見せる?!

伊織が家に帰ると裸エプロンの叔父と時田と寿がいて、水着を着ていると言うけど時田と寿は嘘だったのはお約束ですね。

お客さんの都合でダイビングがキャンセルになると時田と寿が服を着て、伊織が家に来て3日目なのに自分の部屋が何処か分からないとはビックリです。

 

時田と寿に飲み会に誘われたけど断る口実が出来て喜んだのに、青海女子大との交流会だと聞いて伊織はパンイチになって土下座して奈々華に外出許可をお願いしたのはアホですね。

時田と寿が立派な男の部屋にすると荷解きを協力してくれて、部屋中をエロ本とエロDVDとAV女優のポスターで埋め尽くし、伊織がど畜生どもと叫んだのは笑えました。

 

貰えるエロDVDを選んでいると千紗に見られたのに、エロDVDに釣られて部屋作りを再度任せたのはアホでした。

今村が部屋をプロデュースすると美少女アニメ一色になっていて、正反対の部屋がいいと言うと今度はBL一色の部屋になったのは極端です。

伊織は女子大との飲み会が延期になりショックを受け、奈々華の気に入る部屋にしようと千紗一色の部屋にしたのを見られて、取り壊し予定の離れに隔離されたのは自業自得ですね。

 

サークルに入った新入生は伊織と今村と千紗の3人で、今村は声優の水樹カヤが来ると呼び出されたけど本当に来る事があるとはビックリです。

ダイビングをする前に水に慣れる必要があると真面目に訓練するのは驚いたし、伊織が水中で目を開けられないのに時田が今村の水着を脱がせていたのはトラウマになりそうですね。

伊織が水着を脱いでいる所を千紗に見られて変態扱いされ落ち込むと、奈々華が夜の水族館に誘ってくれて優しいし、何も考えずに水の中の世界を感じて欲しいと大水槽を見せたのは綺麗でした。

 

水族館に連れて行くように言ったのは千紗でダイビングを好きになってもらいたいと思い、時田も寿もダイビングが好きだから勧めるとは本当は良い奴等なのかもと思いました。

伊織は千紗にストラップのお土産をプレゼントして感謝すると、千紗が満更でもないのは優しいですね。

 

ぐらんぶる Season1【第3話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第3話】のあらすじ

「新世界」

伊織と耕平はついにウェットスーツを着て海へ!水の中が怖かった伊織だが、徐々に新世界に魅了されていく。しかしダイビングの道具は高価で資金も必要だ。そこで時田と寿が課したのは、五月に開催される「伊豆春祭」の男子コンテスト、通称「男コン」に出場し賞金を獲得すること。だが晒し者になるのが嫌な二人は代わりに千紗をミスコンに出させようとするが…美人でナイスバディな浜岡梓も加わり「PaB」のバカ騒ぎは毎晩続くー

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第3話】のネタバレ感想

謎の美女も同じ穴の狢?伊豆春祭の男コン出場回避の為に千紗を説得?!

伊織が朝起きると時田と寿が女子高生の制服を持っていて、今村と制服を見ていたら千紗に変態と言われて大正解ですね。

時田と寿から真面目にダイビングの機材の説明をされるとお金が掛かると言われ、制服から今村は自分がモテモテの想像をし、伊織は体を売る想像をしたのはアホですね。

 

5月に大学で行われる伊豆春祭でサークル対抗のミスターコンテストで優勝すれば賞金が出ると言い、伊織と今村に出場しろとは楽しみです。

今村は拒否したけど美形だと褒められ、伊織はネタ枠だとハッキリ言われたのは笑えました。

 

ウェットスーツに着替えて海の中へ入り、伊織はレギュレータで息をする練習をするけど、水の中で息をするのが怖いとは共感しました。

サラリーマンが隙間時間でダイビングを楽しんでいるのを目撃して感心すると海は魅力が詰まっていると言われ、寿が何かあったら俺が助けてやるから潜ってみろと言ってくれたのは良い先輩です。

伊織は上手く息をする事が出来て海の中の景色に感動し、千紗に大興奮で報告したのは子供のようでした。

 

伊織が飲み過ぎて目覚めると隣に半裸の美女がいて、反対側には全裸の野郎どもがいたのはいつもの事で笑えました。

美女は青海女子大学の浜岡梓と言い、裸の男がいる部屋に平気で服を脱いで寝るとは図太いし、伊豆春祭で出すお好み焼きの特訓をしてもらう為に来たとはまともな用事でホッとしました。

 

伊織と今村は時田と寿から千紗にミスコンに出るよう説得しろと指示を受け、千紗が優勝すれば男コンに出なくて済むと聞くとやる気を出したのは最低です。

判断力を無くそうとウーロン茶にウォッカを入れて差し出すけど断られて伊織が飲む羽目になったのはアホだし、混ぜている所を見られて今度は今村が飲む事になったのはいつもと同じですね。

 

梓に千紗を酔わせようとしているのがバレて直球でミスコンに出て欲しいと頼むけど断られ、梓が伊織と今村は千紗が一番可愛いと思っているから優勝すると信じていると説得したのは上手いです。

千紗は伊織と今村も男コンに出場するのを条件にミスコンに出る事にして、伊豆春祭は波乱の予感がしました。

 

ぐらんぶる Season1【第4話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第4話】のあらすじ

「男コン」

「伊豆春祭」が始まり、「PaB」のメンバーもお好み焼きの屋台を出していた。伊織と耕平も屋台を手伝い、千紗と梓も交代でお好み焼き屋を回していく。梓の勘違いやテニスサークル・ティンカーベルとの小競り合いのせいで、伊織の周りの人間関係はこじれを見せ始める。そうこうするうちに千紗が出場するミスコンの時間に――緊張で表情が硬くなっている彼女を応援しようと伊織と耕平が弄した策とは?そして「男コン」の結果は!?

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第4話】のネタバレ感想

ミスコンで千紗を笑わす方法は?伊織と耕平が男コンでイケメンに復讐する?!

伊豆春祭当日になり伊織と耕平はお好み焼きの屋台で働いていて寿がビールの差し入れするけど、商売敵がいるとイケメンがいる屋台に客を持って行かれて生ごみを投げ入れようとするのは性格悪いです。

梓が上着を汚したので下着で来て、千紗が服を貸すけど胸がきつくて伊織が釘付けになったのはアホですね。

 

服を探しに梓と伊織が一緒に祭りを見て周ると、梓は伊織にどんなタイプの男が好きか聞いて、男女両方恋愛対象だけど他の人には言えないと打ち明けるから伊織が本当の事を言い出せないのは笑えました。

耕平を巻き込んで更に誤解が生じているようだけど困る事は無いので仲良しなのは良い事ですね。

 

ミスコンが始まるので千紗が準備の為に連れていかれ、伊織と耕平も先輩達と一緒に店を閉めて応援に行くのはワクワクしました。

千紗がステージに姿を見せると緊張して恐い顔になっていて、耕平の趣味である美少女ゲームを参考に皆で千紗を笑わせようとするけど失敗ばかりなのはズレてますね。

耕平と伊織はスカート捲りだと意見が一致し、スーパーボールを皆で投げようという話だったのに伊織しか投げてなかったけどノリノリでしたね。

 

千紗が金属バットを引き摺る音が怖かったし、伊織と隠れていた耕平がミスコンに出ていた厚化粧の女子・愛菜に告白されたのはビックリでした。

愛菜は頑張っていたけどテニスサークルの男子達からネタにされ、笑ったから帰っていいと飲み会から追い出されたのは可哀想でした。

 

男コンが始まるとテニスサークルの工藤は女子からモテモテで、耕平が梓に告白すると工藤が選ばれて調子に乗るけど、梓は女装した伊織で工藤をバカにすると笑ったから帰っていいと愛菜の復讐をしたのはスカッとしました。

ミスコンも男コンも優勝して凄いし、打ち上げには愛菜も来て盛り上がったけど、千紗は伊織と耕平の為にミスコンに出たのに他の女子の為に頑張ったと不機嫌で、男除けに表彰式で伊織を彼氏宣言して笑顔を見せると会場から殺せコールが起こったのは大変な事になりそうですね。

 

ぐらんぶる Season1【第5話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第5話】のあらすじ

「後の祭り」

いつものようにパンイチで授業を受けている伊織と耕平だったが、やけに周囲の視線が殺気立っている。機嫌が悪かったはずの千紗は笑顔を向けてくるし、なんだか不気味…その理由は、伊織と千紗が付き合っている、ということになっていたからだった。身の危険を感じた二人は合コンをセッティングすると言ってしまい、より面倒なことに。彼らは梓に紹介を頼むが、彼女が連れてきたのは吉原愛菜…伊豆春祭で出会った「ケバ子」だった。

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第5話】のネタバレ感想

千紗の彼氏になって殺される?ケバ子が合コンに連れて来たのは?!

いつも通りパンイチで教室にいる伊織と耕平は男達からの視線がいつもと違う事に気付き、伊織が何故か聞こうとすると話し掛けるな豚野郎と拒否されたのは笑えました。

千紗が笑顔で手を振っているのを見て明日死ぬと怖がったけど、伊織が千紗に話を聞こうと話し掛けると男達の殺気が強くなったのは面白いです。

 

ナイフで脅迫文が投げられて「千紗と別れなければ殺す」と書いてあったけど、千紗は知らないと言いながら上手く伊織を彼氏として利用していたのは強かですね。

耕平が自分は関係無いと気付くと逃げようとするけど、伊織が耕平は浜岡梓と付き合っていると大声で言って恨みを買ったのはアホですね。

 

パンイチで学食にいると同じ学部の野島と山本が近づいて来て、力になる代わりに変態でも彼女が出来る催眠術を教えろとは失礼ですね。

催眠術が無いと分かると他の野郎達と一緒に土に埋めようとして、伊織が説明しているのに耕平が横で余計な事を言うから信じてもらえないのは仲良しでした。

伊織と耕平は助かりたい一心で合コンの約束をすると親友だと叫ばれて難を逃れたのはアホですね。

 

梓に友達を紹介して欲しいと言うと伊織に千紗の彼氏のフリを続けるように言い、梓が連れて来た女子は純粋そうなショートヘアの女の子だったけど実はケバ子だったのはビックリでした。

伊織と耕平は野島と山本と気合を入れて待ち合わせ場所に行くとけど、愛菜は友達全員にケバ子の化粧をさせて来て、伊織達はドン引きするのに山本は負けずにグイグイいくのは頑張りますね。

伊織達は山本の男気に感動してサポートに徹する事にし、名前で呼び合えるようにしようと女の子も下の名前を言うけど、愛菜が素で恥ずかしがって邪魔したのは可愛かったです。

 

伊織が素っ気ない態度を取るとビール瓶を口に突っ込まれて怒られ、素顔の写真を見て美人を発見すると伊織達が迫るけど、写真の中に人生を変えたアニメを見つけた耕平が部屋に来ないかと誘ったのはビックリでした。

伊織が抜け駆けすると耕平は彼女がいるとバラしたけど既に愛菜が話をしていて、合コンが終わると女子達は動物園みたいで面白かったと楽しめたのは良かったです。

 

伊織達はまた裸になって飲みながら合コンの文句を言っていたので彼女ができるイメージが湧かないですね。

 

ぐらんぶる Season1【第6話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第6話】のあらすじ

「初バディ」

テストをカンニングで乗り切った?伊織と耕平。合コンで散々な目に遭わされたものの、今日は「PaB」にとって貴重な新入部員・愛菜の歓迎会だ。新しい場所で青春のキャンパスライフを期待していた愛菜だが、ここには普通の人がいない、と気付く。だが、みんなダイビングにはいたって真面目。ハンドサインなどの基礎を覚え、二人一組で潜水するバディのレクリエーションが始まる。一方、誤解がこじれたまま千紗と組んだ伊織は…

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第6話】のネタバレ感想

テストは皆でカンニングに挑戦?愛菜がダイビングサークルに入って海の中へ?!

伊織が真剣な顔で千紗に側にいて欲しいと頼むけど絶対に嫌だと断られてしまい、テストで隣に座って回答を見せてくれるだけでいいとは最低です。

耕平と先日仲良くなった野島と山本に報告に行き、カンニングをどうやるか考えると混ぜて欲しいと他の奴も集まって来たのはクズですね。

 

ドイツ語のテスト時間になると筆箱や飲み物を仕舞うよう言われ、開始早々諦める奴もいて、皆で協力しようとなったけどカンニングがバレた奴がいると見捨てたのは最低です。

結果は散々だったけど皆の出来が悪かったので合格ラインが下がったのに、伊織はカンニングの疑いがあるから再試になったのは残念でした。

 

愛菜がダイビングサークルに入って歓迎会をすると挨拶している途中で先輩達が全裸になり、梓まで下着になっていたので何も言えなくなったのは可哀想でした。

千紗だけはまともなはずだと見ると土下座する伊織の背中に座っていて、奈々華はまともだと思ったのに大好きな妹のコップを舐めていたのは変態ですね。

 

伊織と耕平がお菓子の事でマジ喧嘩すると先輩達がゲームで勝負だとポッチーゲームに決まり、ポッキーの代わりに黒糖ふがしで挑戦するけど口の中が凄い事になると引き分けなのは笑えました。

先輩達もポッチーゲームに参加する事になったけどジャンケンで決めようと野球拳をして、帰って来た愛菜が怒っていたのは既に慣れましたね。

 

先輩達がライセンス講習の準備をすると言って伊織と耕平が驚き、ハンドシグナルでテストすると渡された教本を読んでいなかったのがバレたのは残念でした。

伊織が千紗と付き合っていると奈々華が聞いて怒るかと思ったら、お付き合いしているように見えるくらい仲良くしていると思い、本当に付き合ったら何をするか分からないとは恐いです。

 

奈々華は伊織と千紗に仲直りをしてもらおうとダイビングのペアにして、千紗は水の中で伊織が楽しめるように気遣ってくれるのは優しいです。

伊織は楽しかったと言って仲直り出来て良い雰囲気だったのに、尻のラインが見事だったと言って怒らせ海に落とされたのはアホですね。

 

ぐらんぶる Season1【第7話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第7話】のあらすじ

「ダブルス」

雑誌に載っている宮古島の特集を見ながら、綺麗な海でのダイビングに憧れる伊織たち。けれど、時田と寿の誘いでなぜかテニスのダブルス試合に挑むことに! ダイビングでは二人一組で行動するバディ・システムというものがあり、命を預ける相手との信頼感を養うことが大切なのだ…というのは建前で、伊豆春祭の仕返しとして勝負を挑んできたテニサー・ティンベルから賞金を奪い取るための戦いだ。PaBの面々は試合に勝てるのか…!?

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第7話】のネタバレ感想

野島と山本が遊びに来てバレる?テニサーとダブルス試合をして勝ったのは?!

大学の講義が終わると伊織の家で飲もうと仲間達の意見が一致し、野島と山本が千紗と一緒に暮らしているのか確かめると言って伊織が慌てたのは笑えました。

伊織は先に帰って自分の命に関わるから奈々華に隠れてくれと頼み、離れに連れて行くと何故かブラジャーや口紅があって野島と山本が羨ましくて帽子や座薬に見えたのはアホですね。

ツインテールのカツラや女子高生の制服を発見すると見てはいけないものを見た雰囲気になって、求人誌のコンパニオンに丸があって女装だと思われたのは日頃の行いのせいですね。

 

山本がトイレから戻って来ると奈々華を見掛けて結婚したいと言い出し、土下座して彼女になってくれるよう頼みに行ったのはアホですね。

山本が裸で帰って来て告白しに行こうとしたら途中で裸の男達に出会ったと言うと、伊織と耕平が瞬時に理解したのは笑えました。

千紗が来て伊織にお風呂があいたと呼ぶと全員に一緒に住んでいる事がバレてボコボコにされたのは残念でした。

 

時田と寿に呼び出されてテニスでダブルスの試合を行うと決めポーズされ、バディ・システムの訓練だと言うけどテニサーからの勝負で負けたらミスコンと男コンの2位の賞金を譲渡すると言われて金に目が眩んだのは笑えました。

試合は伊織と耕平に愛菜が足を出すのが恥ずかしいとジャージで参加して、千紗は奈々華が用意したテニスウェアを着たのは可愛かったです。

工藤は愛菜を初対面だと思ったのはクズだし、時田のサーブが力強くてビックリだし、寿もフォームは滅茶苦茶だけど力だけは強くて期待できそうです。

 

他の部員はさっきまで応援していたのに様子を見に行くと全裸で酔い潰れていて、時田と寿は隠れて飲んで動きが悪くなったのは最悪です。

千紗が相手チームに嫌味を言われて良い試合を見せ、伊織達が良いバディだとナイスボディと応援して負けたのは残念でした。

 

伊織はパンイチにされて試合に出場し、伊織はテニスが得意なのに耕平がポンコツで、伊織はサーブで体や撮影中のカメラに当てようとしたのはアホですね。

どんな手でも勝てと言われて伊織は耕平を失神させ、先輩達と交代して勝利したのはグッジョブでした。

 

賞金で沖縄合宿に行く事が決まったけど、時田と寿は泡盛のページを見ていたのは不穏でした。

 

ぐらんぶる Season1【第8話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第8話】のあらすじ

「男のカクテル」

沖縄合宿にかかる個々の費用はアルバイトで稼がなければならない。しかし伊織も耕平も日雇いバイトの賃金は飲み代に消えてしまった。そんな中、寿は真面目にバイトをしているらしく、それもなんとバーテンダーだという。店での普段と違う寿の雰囲気に戸惑いつつも、マスターの厚意で伊織と耕平もバーテンダーを体験してみることに。しかしこのバカ二人にカクテルの作り方などわかるはずもなく、次々と危険な酒を生み出していく…

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第8話】のネタバレ感想

寿のバイト先で大フィーバー?御手洗に彼女が出来たと知ってあの手この手で別れさせる?!

伊織と耕平は沖縄合宿に浮かれていたけど時田が良いバイトがあると誘いに来て、旅費は賞金で賄えるけど個々の費用は各自とは残念でした。

時田は引っ越しのバイトを紹介したけど伊織と耕平には向いていなかったようだし、3人で飲みに行って給料を使ってしまったとはアホですね。

 

寿のバイト先に梓が案内すると伊織と耕平は怪しい店を想像するけど、学生のお財布にも優しい店でバーテンダーをしていたのは格好良かったです。

お客さんの相談を聞くだけで寿がモテているのはおかしいと言うと伊織と耕平も店で働いてみる事にしたのは単純だし、酒の席で服を着ている事に違和感があり慣れとは恐ろしいです。

 

伊織と耕平は梓達の接客を担当する事になったけど、愛菜がスクリュードライバーを注文するとドライバーが刺さっていて、モスコミュールを注文するとマリモだとは全然分かっていないですね。

店長からカクテルの本を渡されたけど下品な想像しか出来なくて喧嘩し、耕平がシェーカーを振ると蓋をしないから伊織に掛かり、テーブルを滑らせても零して、伊織が乾杯すると耕平の目に掛けて瞳に乾杯とは痛そうでした。

マスターが間違えてウォッカ入りウーロン茶を飲み寝てしまうと、ゲイだと思った伊織に何があっても知らないと言われて目を覚ましたのは笑えました。

 

山本の家で飲み会が始まると御手洗に電話して女の声がして彼女が出来たと思い、伊織達は焼き討ちに行くとは可哀想でした。

御手洗が彼女と良い事しようとしたら郵便だとチャイムが鳴り、無視しているとAVビデオをポストから入れられ、電気を消すと伊織がベランダから影絵を見せて邪魔し、ラインの名前を女にしてラブホへ行ったと送りつけて最低です。

耕平が三次元には興味が無いと帰ろうとしたら幼馴染でお兄ちゃん呼びしている事に衝撃を受け、耕平が複数の女声を出して浮気をでっち上げたのは酷いです。

 

彼女は家を出て行き御手洗が追い掛けると、伊織が御手洗からクズの気配を感じると言い、御手洗は彼女に友達を紹介して欲しいと言って殴り飛ばされ、俺達やっぱり親友だと伊織達が喜んだのはアホの集団ですね。

 

ぐらんぶる Season1【第9話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第9話】のあらすじ

「王様ゲーム」

友情(金銭)のため、またも合コンをセッティングする役目を負った伊織は、王様ゲームを口実に千紗から友達を紹介してもらおうと企んでいた。奈々華や梓も巻き込みつつ、それぞれの邪な思いを巡る攻防が始まる。そうまでしてお金が欲しい伊織だが、まだ合宿費用が足りない様子。しかしダイビングに必要なものは揃えなければならず、器材を買うためにショップへ行くのだが、初心者の伊織たちは知らないことばかりなのだった。

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第9話】のネタバレ感想

王様ゲームの常識とは?ダイビングショップで伊織がナイスアシスト?!

御手洗も参加して飲み会が始まると野島が彼女を作るなら死を覚悟しろとは大袈裟だし、御手洗はいつ彼女が出来るのかと問い返すと野島が一人五千円出すから伊織に合コンをセッティングしろとは必死です。

伊織はいつもの飲み会で刺身をさばいたから味見してくれと千紗と愛菜に箸を渡すと、王様ゲームと叫んでサークル全員で盛り上がったのはノリが良いですね。

愛菜がストップと言うけど奈々華までノリが良くて、梓が王様になると全員が最後までゲームに付き合う事と命令し、梓と奈々華は既に買収されていたとは伊織の根回しが賢いです。

 

またしても王様は梓で服を一枚脱げとはイヤラシイけど、次の王様は愛菜で服を脱ぐなと命令すると伊織と耕平が常識外れだと騒いだのはアホですね。

耕平が王様を引いたので箸に細工をしてあった伊織が千紗の番号を伝えるけど上手くいかず喧嘩になり、企んでいる事がバレて簡単に金と女と説明したのは本当にアホでした。

間違えた番号は時田が持っていて友達を紹介してくれたけど筋肉隆々の野郎が集まったのは地獄でした。

 

皆でダイビングの機材を買いにショップへ行くと時田と寿は必要な物を教えてくれたのは意外で、伊織と耕平はアホな妄想をして楽しんでいたのは仲良しですね。

伊織は更衣室の外で着替えをしようとして店員に注意され、耕平はエヴァンゲリオン風のウェットスーツに悶絶していると分かっていない伊織が千紗と愛菜に試着をしてもらい、耕平が心の友だと大感激したので伊織はナイスアシストでしたね。

 

マスクを買った伊織達は帰ると奈々華に沖縄でお金も掛かるのに頑張ったと褒められ、千紗と愛菜と梓がコンパニオンのバイトをして、伊織と耕平が炎天下の中で警備のバイトをしたのは頑張りましたね。

準備を整えてあっという間に沖縄へ到着し、愛菜がコンパニオン姿の写真を奈々華に貰って叫んだのは恥ずかしがり屋ですね。

 

ぐらんぶる Season1【第10話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第10話】のあらすじ

「沖縄上陸」

ついに沖縄へと降り立ったPaBメンバー。宿泊する立派な別荘に感嘆しつつ、さっそく着替えて海へ! と思いきや、別荘前だと野郎どもが全裸になってしまうので、人が集まるビーチへ移動し、バナナボートでバカ騒ぎ。ひとしきり遊んだ翌日は、本来の目的であるダイビング講習が待っている。しかし、バナナボートでの勝負に敗れ、奈々華と梓の部屋で寝ることになった伊織は、煩悩にまみれてしまって脳みそがバグっていた!?

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第10話】のネタバレ感想

沖縄でも裸でバカ騒ぎ?筆記は伊織が煩悩まみれで海では愛菜が遠慮する?!

沖縄に到着して愛菜がはしゃいでいると千紗に注意されたけど、サークルメインバーは既にパンツ一枚になっていて他人だと言ったのは笑えました。

宿泊する別荘の目の前は貸し切りの浜辺があって愛菜が水着に着替えて走り、心のアルバムに飾る大切な思い出を作るはずが周りを全裸の男達が走っていたのは残念でした。

 

愛菜が圧を強くして移動すると言い、普通のビーチに来るとパラソルを借りようとして3人乗りのバナナボートで伊織と耕平が寝床を賭けて勝負する事になり、取手にサンオイルを塗ったのは卑怯ですね。

真ん中で千紗が巻き込まれていたのは可哀想だし、お互いに好みの女性がいると気を反らす作戦だったけど2人して海に落ちたのはアホですね。

 

愛菜が羨ましがって乗ると両脇に時田と寿が乗ってどっちに曲がるか教えてくれる安定感でガッカリだったのは上手くいかないですね。

伊織が波の差で勝負に負けて床で寝る事になると、梓と奈々華が同じ部屋で寝ようと誘ってくれたけど煩悩に悩まされて耕平に助けを求めたのは笑えました。

 

ダイビング講習の日になって伊織と耕平はどっちがバカか喧嘩になると時田と寿が不安になって2人に問題を出し、伊織が煩悩を払拭する為に教本を読み込んでいたとはラッキーでした。

集中できなかった所は覚えていなかったのは残念だし、耕平も寝間着のまま現れた梓と奈々華を見て鼻血を出したのはアホでした。

筆記試験は身内だけで行う緩いものだったけど時田と寿が安全に関する知識はいくら勉強しても損は無いと真面目な事を言うから愛菜が言葉を無くしたのは笑えました。

千紗は伊織が心配で見に行くと名前欄に北原おっぱいと書いていて往復ビンタしたのは正解ですね。

 

海の中に入って機器の扱い方を教えてもらい、最終的な残圧で一番低い人に合わせる団体行動だったのはビックリだし、愛菜はテニスサークルで邪魔もの扱いされた時を思い出したけどこのサークルでは楽しく過ごせそうで良かったです。

愛菜は自分のせいで皆が楽しめなくなると残圧を誤魔化そうとしたけど、伊織が先輩達に愛菜の気持ちを伝えると先輩達はコツを教えてやると優しいのに水着姿にしようとしてブレないですね。

伊織は笑顔で見守っていたけど奈々華に今のままだと伊織だけ不合格になると言われたのは大ピンチでした。

 

ぐらんぶる Season1【第11話】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第11話】のあらすじ

「誤解なんだが」

「伊織君だけ不合格になっちゃうかも」…伊織は奈々華から不得意な部分を指摘されてしまった。一人だけライセンスが取れないと耕平と愛菜からバカにされる! なんとか二人にバレずに練習をしようとするが、思い浮かぶのは「夕飯時に毒殺」という物騒な案だけ。二人一組の夕飯作りで耕平や愛菜とのペアを回避し、千紗から練習に協力してくれる約束を取り付けた伊織だったが、そのやりとりがなぜかあらぬ誤解を生んでしまい…

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第11話】のネタバレ感想

ライセンス取得の危機に伊織が考えたのは?風邪を引いた伊織が梓と2人きりで?!

伊織が自分だけライセンスが取れない危機に陥り、耕平と愛菜に知られたらバカにされると焦り、奈々華からマスククリアが苦手と指摘されて耕平と愛菜を毒殺しようと笑顔で言うのは恐いです。

 

車を予約していたのに4人乗りに間違えられ、お詫びにオープンカーを貸すと言われたけどトラックだったのは残念でした。

トラックはマニュアル車で愛菜しか運転できず、伊織と耕平が短い人生だったと馬鹿にするけど畑の手伝いをしていたとは納得です。

 

市場に行くと各々で買い物を楽しんで愛菜が他の人は何を作るのか聞こうとしたら、梓は店のオジサンをナンパしていて時田も人妻に手を出そうとして寿が肉付きの良い高校生と言ったのはビックリでした。

魚の名前だった事が分かって安心したけど、伊織が毒魚を買おうとして耕平と喧嘩になったのは懲りないですね。

 

料理をする順番を決めるのに伊織が必死になるので千紗に気持ち悪いと言われ、千紗に声を掛けると警戒されるけど事情を話して練習に付き合って欲しいと頼み、愛菜が付き合って欲しいと言う部分だけ聞いて隠れて会話を盗み聞きして完全に誤解したのは笑えました。

今度は耕平が様子を見に行くと伊織が体を縛って欲しいと言っているのを聞き、思いっきり踏んでくれと言うのは笑えました。

 

夜中に千紗が部屋を出て行った事に気付いた愛菜が見たのは、プールで千紗が伊織の頭を踏んでいる姿で、愛菜が号泣して騒ぐから伊織が本当の事を言ったので最初から素直になれば良かったですね。

通り掛かりの人が警察を呼んで笑えたし、伊織は全裸になって一人で練習をすると警官が来てハラハラしたし、パンツが遠くにあって出るに出られず風邪を引いたのはアホでした。

 

伊織が寝ていると梓がネギを持って来てくれて尻に刺そうとしたのはビックリだし、酒を飲もうとしたのはアル中ですね。

伊織は梓と奈々華の間で寝るのは緊張すると言うと、梓がエッチしようかと誘ってきて物凄く悩んだ末に遠慮したのは紳士でした。

時田に彼女がいると聞いて伊織が酒を飲み、皆が帰って来ると伊織の尻にネギが刺さっていたのは本当にアホですね。

 

ぐらんぶる Season1【第12話(最終話)】のあらすじとネタバレ感想

ぐらんぶる Season1【第12話】のあらすじ

「オトーリ」

合宿も後半、PaBメンバーは宮古島へとやってきた。船で沖まで出て、いよいよ本格的なダイビング。…ライセンスを取得できなかった伊織を除き。深く潜った海の中はサンゴ礁が広がり、色とりどりの魚が泳ぎ回る。キラキラとした陽光が降り注ぐ中を、ウミガメが悠々と泳いでいく。幻想的な世界、まさに青春の1ページ…だが、それは夜のPaB式オトーリ(宮古島で行われる飲酒の風習)で地獄絵図へと変貌していく―

TVアニメ『ぐらんぶる Season1』公式サイトより引用

ぐらんぶる Season1【第12話】のネタバレ感想

宮古島で本格ダイビング?俺達なりのオトーリをした結果はいつも通り?!
スポンサーリンク

ダイビングサークルPaBのメンバーは飛行機で宮古島へ移動すると、伊織と耕平がビールを飲もうとして怒られ、先に来ていた先輩達に迎えに来てもらい目的の8割はオトーリだと聞かされたのは波乱の予感ですね。

宮古人お断りと貼られる店があると言うけど、PaB関係者お断りと書いてある店を発見したのは何処にいてもアホですね。

 

船でダイビングポイントまで向かうけどライセンスが取れなかった伊織は体験ダイビングの人達と一緒に潜り、愛菜が弱気な事を言うと千紗もいるし綺麗な海を見て来いと励ましたのは優しいです。

それぞれが海の中を楽しんで寿に写真を見せられた伊織は生で見たかったと言い、溜息をついたのを千紗が気付いて水族館みたいだった景色を伊織にも見せたかったとは良い子でした。

デッキに一人でいる伊織を心配して千紗が慰めると伊織は船酔いしてダウンしてしまい、珈琲を入れてあげると伊織が千紗に感謝して2人でお喋りしたのは良い雰囲気でした。

 

陸に戻って来るとオトーリを予定していた店が臨時休業になり、時田と寿が俺達なりのオトーリをやろうと言って盛り上がり、伊織と耕平が逃げ出そうとするけど捕まって先輩達の目が光っていたのは怖かったです。

時田と寿が公平になるように全員がかめに好きな酒を入れ、いずれそれぞれの道に進むけど共に過ごした時間は無くならないし今日という日を青春の思い出としようと言い、度数が高い酒を次々と入れて記憶すら残らないとは笑えました。

 

伊織がかめの中を見て驚いて先輩に肘鉄を食らわせるけど許してくれたのに、水を入れようとしたら激怒りされたのはアホですね。

伊織と耕平が正しいオトーリを時田と寿に見せると酒が足りなくなると追加し、あっという間に酒に飲まれたのはアホでした。

 

愛菜と一緒に買い出しへ行った伊織がパンツ一枚で車に乗って、外へ出てしまうと警官に職務質問され、皆が脱ぐのが当たり前という意見に賛同したのは笑えました。

愛菜が間違えて酒を飲むと伊織と耕平のパンツを脱がそうとしてビックリだけど、楽しそうな写真ばかりで青春でした。

 

▶『ぐらんぶる Season2』の感想はこちら

 

【ぐらんぶる Season1】の関連情報

【ぐらんぶる Season1】の基本情報

シーズン 2018年夏アニメ
放送スケジュール 2018年7月14日(土) ~
キャスト・声優 北原伊織:内田雄馬
今村耕平:木村良平
時田信治:安元洋貴
寿竜次郎:小西克幸
古手川千紗:安済知佳
古手川奈々華:内田真礼
浜岡梓:行成とあ
吉原愛菜:阿澄佳奈
野島元:江口拓也
山本真一郎:榎木淳弥
御手洗優:花江夏樹
藤原健太:ロバート・ウォーターマン
工藤会長:福山潤
古手川登志夫:川田紳司
水樹カヤ:水樹奈々
スタッフ 原作:井上堅二・吉岡公威:(講談社「good!アフタヌーン」連載)
監督・脚本・音響監督:高松信司
キャラクターデザイン:草間英興
総作画監督:植田羊一
美術監督:秋葉 みのる(スタジオじゃっく)
プロップデザイン:小川 浩
色彩設計:松山愛子
撮影監督:今泉秀樹
編集:宇都宮正記
音響制作:セイバーリンクス
音楽:マニュアル・オブ・エラーズ
アニメーション制作:ゼロジー
オープニングテーマ(OP) 湘南乃風:「Grand Blue」
エンディングテーマ(ED) 須田景凪:「veil」(第1クール)
伊豆乃風:「紺碧のアル・フィーネ」~二軒目にカラオケに入った俺たちのテンションスーパーMAXver.~
公式サイト https://grandblue-anime.com/01/
公式X https://x.com/gb_anime
Wikipedia Wikipediaへ

 

【ぐらんぶる】の原作

「ぐらんぶる」の原作は漫画です。

DMMブックスで試し読みができます。

 

お得なコミックレンタルはこちら

DMM.com [ぐらんぶる] コミックレンタル

 

タイトルとURLをコピーしました