アニメ『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。
マジック・メイカーの感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。
マジック・メイカー【第1話】のあらすじとネタバレ感想
マジック・メイカー【第1話】のあらすじ
「マリーとシオン」
片田舎の貴族の下に生まれたマリーとその弟のシオン。マリーはシオンを溺愛し、ひとりごっこ遊びに興じる姿やふいに見せる大人びた表情といった、マリーしか知らないシオンの姿もたくさんあるほどいつもシオンのことを気にかけていた。そんなシオンは3歳のある夜、家族との会話の中で大きな失望感を味わってしまう。その日を最後に彼の口から「まほう」という単語が出ることはなく、3年の月日が経過していた。ある日、とある現象を目にしたマリーに手を引かれ、シオンは森を抜けた先にある湖に向かうのだった。
マジック・メイカー【第1話】のネタバレ感想
魔法に憧れる少年の正体は?弟を溺愛するマリーが湖で目にした光景から奇跡への道が?!
貴族の娘で幼いマリーは両親が帰って来るのを門で待っていて、母親の腕に抱かれた赤ん坊の弟・シオンを見てキスすると、シオンがビックリした顔をしたのは可愛かったです。
3年が経ちマリーは走り回って元気で、シオンは母親の手伝いをしてしっかりしているし、時々大人のような難しい顔をするけど、こっそり魔法の練習をしてごっこ遊びだと思われていたのは笑えました。
シオンは食事の時に魔物がいるかと聞くと父親がいるけど危ないから外に出るなと言い、妖精は希少で専門の調達業者がいるとは不穏でした。
魔法はあるのかと聞くと無いし、魔法という言葉も知らないと言われ、それからシオンは魔法という言葉を二度と口にしなかったとは可哀想でした。
更に3年後、マリーは剣術の稽古をして魔物や悪い人が来たら戦うと言い、シオンに何かあった時に守れるようにとは良い姉でした。
マリーが幼馴染のローズと湖にいると勉強漬けのシオンを心配していたら湖が光ったのはワクワクしました。
マリーはシオンを連れて湖に行くと、夕方前になると光の玉が現れると見せ、両親には見えないのは不思議でした。
マリーが魔法の事を覚えていてシオンに元気になって貰おうとは優しいし、シオンが泣いて感動したのはほのぼのしました。
シオンは湖で光の玉を調べる事にし、釣りをしながら姉弟の絆を深めているとローズが来て、村に咲く一輪の花と自己紹介したのは面白い子です。
シオンとマリーは服を脱いで湖に入り動く生物から光の玉が現れる事が分かり、ローズがメスのエッテントラウトを釣ると光の玉が出て発生元が分かったのは探した甲斐がありましたね。
シオンは求愛行動で光の玉が出ると結論を出すと、マリーはシオンと家族だから求愛行動はいらないと分かっていなかったのは可愛かったです。
マリーはシオンと結婚すると言ったら母親に怒られたと落ち込み、シオンは結婚しないでマリーの側にいると抱きしめたのは優しいです。
シオンの体が光りだしてビックリだけどマリーに最大の告白をしたのが原因で、マリーは恥ずかしがって部屋を出て行くけどシオンは魔力があったと転生した異世界で魔法を作ってみせるとはビックリでした。
40代女性の感想
マジック・メイカー【第2話】のあらすじとネタバレ感想
マジック・メイカー【第2話】のあらすじ
「この異世界には魔法がない」
魔法に憧れ続けた人生に幕を閉じ、第二の人生を生きるシオン。そんな彼にとってマリーたちと湖で目にした発光現象は、彼の日々に大きな彩りをあたえるものだった。この現象、また強い感情からくる発光現象を「帯魔状態」 と名付け夢中で向き合うなか、シオンはいくつかの発見をしていく。次のステップに向かうため「集魔状態」の練習をしたいシオンを待ち受けるは、マリーとローズとの合同剣術鍛錬。そこでシオンはマリーのある姿を目にしてーー。
マジック・メイカー【第2話】のネタバレ感想
マリーの剣術の才能に父親が鍛冶屋へ?シオンは魔法の研究を続けて色々と発見する?!
男が時計を見ながらカウントダウンをして30歳の誕生日を祝っていたけど、童貞のまま30歳を迎えた男は魔法使いになれると信じて魔法を撃ってみるけど何も起こらずガッカリしたのは可哀想でした。
男は心臓が痛くなって倒れてしまい、現実を悲観して魔法使いに憧れていたけど無理だと分かっていてもやってみせたのは切なかったです。
男は異世界でシオンという男の子になって、この世界に魔法が無い事が分かったけど諦められないと勉強したのは情熱的でした。
姉のマリーが部屋に突撃して来たけどシオンはマリーを座らせて好きだと言うと、体が光って魔力が放出したのは希望がありましたね。
マリーは玩具にされたと怒ったけど本当に好きだと言うと、マリーは嬉しそうに顔を赤らめてシオンがチョロいと思ったのは笑えました。
シオンは強い感情を思い浮かべると体が光りだしたのは大成功だったけど、電気ウナギみたいとは面白かったです。
体が光る現象を帯魔状態と名付けて、帯魔状態になるには強い感情が必要で、維持するのは難しく、一日に帯魔状態になれる回数は限界があり、限界まで放出すると次は少し増えて、素質の無い人間には見えないし、肝心の光の玉が出ないとは難しいですね。
シオンは右手に魔力を集中させる事に成功して壁を殴るけど痛いだけで、集めた魔力を集魔状態と名付けて嬉しさで変な笑いをしたのは怪しいです。
剣の修行をマリーとローズの3人で始める事になったけどシオンは嫌そうで、才能も全く無かったのは残念だけどマリーは剣術の才能があるようで父親にも褒められたのは嬉しそうでした。
父親から都市イストリアへ行こうと誘われ、鍛冶屋に行くと父親の友達のグラストの店でマリーの剣を作ってくれていたとはビックリでした。
マリーは誕生日の品だけど自分だけが貰って悪いと思っていたのは良い子だし、シオンは剣に興味が無く通りすがりに妖精と書かれた店があったけど父親に知らなくていいと言われて何の店なのか余計に気になります。
40代女性の感想
★【マジック・メイカー】が視聴できるおすすめ動画配信サービス
アニメ「マジック・メイカー」は、ABEMAプレミアム・dアニメストアにて見放題最速配信が行われています。
配信でアニメを視聴する方は早めに見ることが出来るのでおすすめです。
▶ABEMAプレミアムはこちら
▶dアニメストアはこちら
※dアニメストアについて
アプリ内(App Store/Google Play)で月額利用料をご購入する場合は、以下が適用となるため、ご注意下さいませ。
・月額利用料:650円(税込)
・無料期間 :加入日から14日間
※ドコモショップ/Webサイトにてご入会頂いた場合は従来と変わらず、月額利用料550円(税込/初回初月無料)でございます。
※本ページの情報は2025年1月時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
【マジック・メイカー】の関連情報
【マジック・メイカー】の基本情報
シーズン | 2025年冬アニメ |
放送スケジュール | 2025年1月8日(水) 24:00~ |
最速配信 | 毎週水曜 24時30分~ ABEMA dアニメストア |
キャスト・声優 | シオン:潘めぐみ マリー:加隈亜衣 ローズ:雨宮天 ラフィーナ:芹澤優 ブリジット:古賀葵 コール:宮瀬尚也 ガウェイン:宮本充 エマ:豊口めぐみ グラスト:赤坂柾之 |
スタッフ | 原作:鏑木カヅキ「マジック・メイカー -異世界魔法の作り方-」(MFブックス) キャラクター原案:転 原作企画:フロンティアワークス 監督:古賀一臣 シリーズ構成:大知慶一郎 キャラクターデザイン:野口孝行 魔法監修:小澤和則 メインアニメーター:戸倉紀元 中澤勇一 渡邉徳 色彩設計:桂木今里 美術監督:荒井和浩 撮影監督:近藤慎与 編集:松原理恵 音響監督:髙桑一 音響効果:稲田祐介 音響制作:HALF H・P STUDIO 音楽:吉川慶 橋口佳奈 音楽制作:トイズファクトリー アニメーション制作:スタジオディーン |
オープニングテーマ(OP) | XIIX:「煌めき」 |
エンディングテーマ(ED) | ハンブレッダーズ:「夜明けの歌」 |
公式サイト | https://magicmaker-anime.com/ |
公式X | https://x.com/magicmakeranime |
Wikipedia | →Wikipediaへ |
【マジック・メイカー】の原作
★「マジック・メイカー」の原作はライトノベルです。
コミックスも出版されています。
100%OFF 2025/01/22 23:59まで
★他のアニメの感想もぜひお楽しみください^^