本ページはプロモーションが含まれています。

シャングリラ・フロンティア【アニメネタバレ感想】

この記事は約24分で読めます。

アニメ『シャングリラ・フロンティア』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最新話まで掲載しています。

視聴前後にエピソードの内容を確認したい人、あらすじを知りたい人、見逃したのでざっと内容を確認しておきたいという人にオススメの内容になっています。

シャングリラ・フロンティアの感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。

 

スポンサーリンク
※当サイトの内容を引用リンク無しで無断転載するのはお控え願います。Twitter感想キャンペーンなどで無断転載されているのを確認しております。
  1. シャングリラ・フロンティア【第1話】「貴方はなんのためにゲームをしますか?」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第1話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第1話】のネタバレ感想
      1. クソゲー好きは神ゲーを楽しめるのか?恋する乙女はゲームで想い人に会える?!
  2. シャングリラ・フロンティア【第2話】「特異なる者」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第2話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第2話】のネタバレ感想
      1. 街に入ったけどペナルティを受ける?防具屋で新しい武器を作り挑んだのは予想外の大物?!
  3. シャングリラ・フロンティア【第3話】「黒狼夜襲」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第3話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第3話】のネタバレ感想
      1. 最強種がサンラクを襲う!ユニークシナリオの兎の国からの招待は呪いか幸運か?!
  4. シャングリラ・フロンティア【第4話】「肥えた価値観をクソゲーで濯ぐ」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第4話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第4話】のネタバレ感想
      1. 久しぶりのクソゲーは楽しい?サンラクは致命兎と仲良しになれるのか?!
  5. シャングリラ・フロンティア【第5話】「かくて汝、騒動の槍衾に囲まれん」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第5話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第5話】のネタバレ感想
      1. 泥堀りとの戦いは大混乱?サンラクとエムルの知らない所でプレイヤーが盛り上がる?!
  6. シャングリラ・フロンティア【第6話】「筆記用具の騎士王」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第6話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第6話】のネタバレ感想
      1. 鉛筆戦士とサンラクの因縁とは?エムルとスクショを撮りたいアニマリアが頑張る?!
  7. シャングリラ・フロンティア【第7話】「神代の残滓、妄執の敗者」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第7話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第7話】のネタバレ感想
      1. 玲が陽務と遭遇して妄想の世界へ?サンラクはユニークシナリオを開始するため闘技場へ!
  8. シャングリラ・フロンティア【第8話】「300リミット狂騒曲」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第8話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第8話】のネタバレ感想
      1. 妄執の樹魔から逃げ切る作戦とは?ヴァイスアッシュからのご褒美は何?!
  9. シャングリラ・フロンティア【第9話】「華やかなる樹の海」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第9話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第9話】のネタバレ感想
      1. ペンシルゴンの求めるものとは?サンラクが新しいエリアに向かう前に事件が起きる?!
  10. シャングリラ・フロンティア【第10話】「やろうぜ、墓荒らし!!」のあらすじとネタバレ感想
    1. シャングリラ・フロンティア【第10話】のあらすじ
    2. シャングリラ・フロンティア【第10話】のネタバレ感想
      1. ついに玲が現実世界で陽務とお喋り?鉛筆戦士からの誘いは新たな発見がいっぱい?!
  11. 【シャングリラ・フロンティア】の関連情報
    1. 【シャングリラ・フロンティア】の原作
    2. 【シャングリラ・フロンティア】が視聴できるおすすめ動画配信サービス

シャングリラ・フロンティア【第1話】「貴方はなんのためにゲームをしますか?」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第1話】のあらすじ

ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない“クソゲー”が存在していた。そんなクソゲーをクリアすることに情熱を捧げる1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』。最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、開幕。

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第1話】のネタバレ感想

クソゲー好きは神ゲーを楽しめるのか?恋する乙女はゲームで想い人に会える?!

邪神を倒したプロレスラーのような格好をした男は、妖精姫にあなたのおかげと言われたけど、お前も沈んどけと足蹴りを食らわしたのはビックリです。

フェアクソクリアしたぞと叫んだ陽務楽郎は、クソゲーを好んで求める変態で、棚には数々のクソゲーが自分なりのカテゴリ分けされていたのはゲーム好きが伺えます。

楽郎の家では蝶の標本が壁に沢山飾ってあって玄関にはカブトムシがいて母親が虫好きとは珍しいですね。

 

斎賀玲は学校で楽郎が来るのを待っていて、ゲームの話をしようと待ち伏せしながら練習していたのに男子に先を越されてしまうとは残念でした。

ロックロール店長の岩巻真奈と玲は顔なじみで、玲は楽郎が来ているかもと店内を見回すけどいなくて、真奈と喋っている間に楽郎が来たのに玲は姿を隠してしまったのはヘタレですね。

楽郎はフェアクソを熱弁して楽しそうだけど、真奈はクソゲーとは真逆の大人気フルダイブ型VRゲームのシャングリラ・フロンティアという神ゲーを薦め、玲の恋の後押しをするとは気が利きますね。

 

楽郎は通称シャンフロを買って早速遊んでみると、最初のキャラ設定に感動して、二刀流の傭兵で装備はお金に変えて、メジャーゲームで素顔を晒したくないと鳥の覆面で半裸になってしまったのは変わり者です。

ゲームを開始すると森の中に到着し、体を自由に動けるのがリアルみたいで、景色の良さに感動し、街に向かう事にしたけどゴブリンに襲われたのはハラハラしました。

 

ゴブリンの斧を手に入れてレベルアップしたのは嬉しいし、可愛い顔をしているのにナイフを持ったヴォーパルバニーに襲われたけど、戦闘中は目が赤くなってスピードが早いのは怖かったです。

バニーを倒すとスキルを手にし、バグが無い事に感動してやる気を出すと、ヴォーパルバニーの致命の包丁を手に入れるまで戦ったとは楽しんでいますね。

 

最初とは別の街に行くことにすると、橋の前にエリアボスの貪食の大蛇がいて怖かったけど、楽郎は手応えありそうな奴と飛び込んで行ったのは楽しそうでした。

跳梁跋扈の森へ向かう街の出口で立派な防具を付けた者が仁王立ちしていたのはワクワクしました。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第2話】「特異なる者」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第2話】のあらすじ

楽郎は、鳥頭で半裸のキャラクター「サンラク」としてシャンフロを思う存分楽しむが、「跳梁跋扈の森」のエリアボス・貪食の大蛇とのバトルで毒を浴びてしまい、ピンチに陥っていた。その頃、楽郎に想いを寄せるサイガ-0こと斎賀玲は、新人プレイヤーが通る街「ファステイア」でサンラクを探していたが…

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第2話】のネタバレ感想

街に入ったけどペナルティを受ける?防具屋で新しい武器を作り挑んだのは予想外の大物?!

初心者用の始まりの街ファステイアで大きなゴッツイ鎧を着た者が出口を塞いていたけど、中身は斎賀玲で片思い中の楽郎を待っていたとは可愛かったです。

周りは凄腕プレイヤーにザワザワしていて、楽郎とは会えなくて残念だったけど出会っても声を掛けられるのか心配です。

 

楽郎はサンラクという名前でエリアボスの貪食の大蛇と交戦していて、サンラクは初心者用とナメていたけど剣は折れるし毒は吐かれるし大ピンチにハラハラしました。

大蛇の口の中へ入った時はビックリしたけど、クソゲーをクリアしてきた才能で大蛇を倒しレベルアップに成功したのは気分上がりました。

サンラクは毒の効果で時間が無いと色々と考えて街の宿屋を目指して全力疾走とは笑えました。

 

街の入口でプレイヤーのレイジが片思い中のミーアにシャンフロをレクチャー中で、ミーアが爆走してくるサンラクを弓で狙おうとしたのは危なかったです。

レイジはサンラクが走っている理由を察して宿屋の場所を教えてくれたのは優しいけど、ミーアに格好良いと言われて心の中でサンラクにお礼を言ったのでミーアと上手くいくよう応援したくなりました。

サンラクは宿屋に入って間に合ったかと思ったのにデスペナルティを受けてしまったのは残念でした。

 

サンラクが辿り着いたのは沼渡りに備える街セカンデイルで、防具屋で隔て刃の皮服装備一式を手に入れ、防具屋で四駆八駆の沼荒野で取れる鉄鉱石を持って来れば防具を作ってくれる事が分かりやって来たけど全然取れないとは難しいのもゲームの楽しい所ですね。

 

マッドフロッグが現れて周りを飛び跳ねるからサンラクは泥だらけになり、鉱石が取れないイライラも含めツルハシを投げつけたのは可哀想でした。

マッドフロッグの皮を手に入れ、夏休みで人が増える前に鉱石を集めようと再開すると、良い石が取れたようで防具屋で湖沼の短剣を作ってもらったのは格好良かったです。

 

サンラクは危険な夜の魔物を求めて街の外へ出ると、強いゴブリン達に囲まれて大ピンチなのにユニークモンスターの夜襲のリュカオーンに遭遇とはワクワクしました。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第3話】「黒狼夜襲」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第3話】のあらすじ

レッドキャップ相手に奮闘するサンラクの前に、“七つの最強種”の一角「夜襲のリュカオーン」が突如現れる。ゲーム開始から1年間、3000万人が誰一人攻略できていないユニークモンスター。そんな強敵からの一撃必殺の攻撃をしのいで反撃するが、圧倒的な実力差は埋められず…。しかし、サンラクはその逆境を、『シャングリラ・フロンティア』という神ゲーを楽しんでいた。

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第3話】のネタバレ感想

最強種がサンラクを襲う!ユニークシナリオの兎の国からの招待は呪いか幸運か?!

玲はゲームの中でサンラクを探していて門の所にいたカップルに話を聞くとミーアがサイガー0を攻撃しようとして笑えるし、情報のお礼をあげて急いで宿屋に向かったので今度は会えるといいですね。

 

この世界に一体しかいない七つの最強種の一つである夜襲のリュカオーンがサンラクの前に現れたとは絶体絶命でワクワクしました。

サンラクは口では余裕な事を言うけど内心では焦っていて、全力で挑むけど傷一つ付けられず、リュカオーンは姿を消す事が出来るとはハラハラしました。

リュカオーンの体は堅くて武器もボロボロで、今の俺が挑む相手じゃないけどサンラクは肌がヒリヒリすると楽しそうで本当にゲームが好きな事が分かって幸せですね。

 

夜空に咆哮が響き渡るとサンラクは足を切られて何が起きたのか分からないけど、倒せる理不尽だからいつか俺が倒すと食われリュカオーンの呪いが付けられたのは残念でした。

宿屋に戻ってリュカオーンの呪いが付与された部位は装備できないし、色々と条件が付いて体中に赤い痕が残っていて心配になりました。

街に出てクソゲーだと叫ぶと周りからは変な目で見られ、路地裏でポイントを振り分けると幸運を強化して泣いていたのは笑えました。

 

上から致命兎が降って来てサンラクは手招きされると、ユニークシナリオの兎の国からの招待の扉が現れたのは幸運が働いていますね。

推奨レベルは80なのにサンラクのレベルは28で心配しか無いけど、致命兎だらけの国ラビッツは可愛かったです。

サンラクの前に現れた致命兎はエムルと言い、街ではサンラクの話題で持ちきりだと大興奮でリュカオーンとの戦いも致命兎魂の体現だと憧れると熱弁したのは笑えました。

 

父親である長が会いたいと兎御殿に案内され、ココに来たのはサンラクが初めてだと聞くとウキウキなのは単純ですね。

長のヴァイスアッシュは大柄で片目に傷がある大迫力の致命兎で、サンラクに時間を預ける気は無いかとは何をさせようとしているのか楽しみです。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第4話】「肥えた価値観をクソゲーで濯ぐ」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第4話】のあらすじ

兎の国の頭「ヴァイスアッシュ」に認められ、特殊なヴォーパルバニー「エムル」と共に旅をすることになったサンラク。そんな中、クソゲー仲間であるモドルカッツォの呼び出しを受け、クソゲー『ベルセルク・オンライン・パッション』で格闘対戦をすることに。シャンフロの魅力に惹かれたカッツォは、サンラクがシャンフロを始めたという大事件をある人物に知らせていた…

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第4話】のネタバレ感想

久しぶりのクソゲーは楽しい?サンラクは致命兎と仲良しになれるのか?!

玲はゲームで楽郎に会えないからロックロールへ行って探すけどやっぱり会えなくて、店長の岩巻にさっさと告れと言われて顔を真っ赤にしたのは可愛かったです。

 

サンラクは兎の国の頭であるヴァイスアッシュに時間を預ける気はないかと威圧感が凄いけど、鍛えてくれると言われ修行クエストだとピンと来て頭を下げて兄貴とお願いしたのはヤクザみたいでした。

ヴァイスアッシュは兄貴と呼ばれたのが気に入らないのかと思ったら、気に入った奴にはヴァッシュと呼ばせていると肩をバシバシ叩いたのはハラハラしました。

サンラクが一度休もうとするとヴァッシュからぽいっと投げられ、致命魂の首輪を嵌められ縛りが増えて頭を抱えたのは笑えました。

 

サンラクは俺しか知らない全く未知のシナリオにワクワクしたと言うけど、今日はクソゲーの略して便秘にダイブするとは本当にゲームが好きですね。

クソゲー仲間のモドルカッツォと格闘対戦をすると新しいバグの攻撃でサンラクがノックアウトされて気持ちの良い負けっぷりでした。

シャンフロは面白いと熱弁するとモドルカッツォもやると言い出し、アーサーにも知らせたと言うのでシャンフロで知り合いと会って欲しいです。

 

サンラクはシャンフロに戻ると夏休み前に大きな街へ移動しようとし、致命兎のエムルとパーティーを組む事になったのは頼もしいです。

他のプレイヤーにエムルの事を見られてサンラクは内緒にしたいと走って逃げたけどスクショを撮られて掲示板で聞いてみるとは残念でした。

サンラクはリュカオーンの呪いでモンスターが逃走しても戦えるか検証し、エムルはどっちがモンスターか分からないと褒めたのは素直ですね。

今後の計画はエリアボス狙いとは、エムルから計画と言う割りに雑とツッコミが入ったのは可愛かったです。

 

沼地に着くとエリアボスのマッドディグが登場し、サンラクとは相性が最悪だけど、エムルを肩に乗せやる気なのはどうやって倒すのか楽しみです。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第5話】「かくて汝、騒動の槍衾に囲まれん」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第5話】のあらすじ

沼地で相性最悪のエリアボス「沼掘り」と戦うことになったサンラク。沼に足をとられ、苦戦を強いられるも、エムルの助けを借りて善戦する。その一方で、他プレイヤーたちの間ではエムルの存在と、体にリュカオーンの呪いを刻印するサンラクが話題に。サンラクたちに二人のプレイヤーが接触してくる…

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第5話】のネタバレ感想

泥堀りとの戦いは大混乱?サンラクとエムルの知らない所でプレイヤーが盛り上がる?!

サンラクは自分と相性最悪のエリアボス泥堀りと戦う事になり、滑走するような動きスライドムーブを使って攻撃をかわしたのはナイスでした。

レペルカウンターを使うとエムルに褒められて気分良いけど、スキルを使って凌いだだけとは厳しいです。

 

今度はエムルが本をかざしてマジックエッジと攻撃して倒れると、チャンスなのに沼地で歩きづらくて動きが遅いのは笑えました。

スパイラルエッジから畳み掛けるように攻撃して、エムルもドでかい一撃を放つと泥堀りがいなくなって、サンラクはエムルを高く放り投げると、泥堀りに空高く跳ね上げられ落下死狙いとはクソゲーのようですね。

 

サンラクがダメだと諦めた時、エムルがヴォーパルスピリットと叫んで泥堀りの頭上にサンラクを瞬間移動させて、落ちるエネルギーで泥堀りを倒したのはミラクルでした。

サンラクに幸運が働いて死ぬのは回避できたし、最高ですわとエルムの真似をして討伐を完了したのは気分上がりました。

 

街に入る時にエムルの姿を見られない為にどうしたらいいか悩んでいると、エムルがメタモルフォーゼと美少女に変身して、サンラクが動揺してキャッキャッウフフするギャルゲーじゃないとは笑えました。

半裸の鳥頭と一緒にいる時点で怪しさはカンストしているとは、やっぱり最初に設定した時にちゃんと考えるべきでしたね。

門番にサンラクが怪しまれて、エムルが美少女に変身してサンラクにデタラメな設定をつけて熱く語って門番を困惑させたのは笑えました。

 

サンラクが街に入るとアニマリアという女の子に腕を掴まれたのは、遡ること数時間前のセカンディルで初心者にサンラクがスクショを撮られてネットで拡散されてしまったのが原因とは最悪です。

エムルの事もリュカオーンと接触した事もバレて、プレイヤーキルクランの阿修羅会に目を付けられたのはヤバイですね。

アニマリアにどうやってヴォーパルバニーをテイムしたのか教えて欲しいと迫られたのは焦ったけど、サンラク自身も分からないので説明できないのは困りましたね。

 

美人なお姉さんが2人の間に攻撃して来たのは恐かったし、サンラクを革命騎士と呼び、サンラクはお姉さんを鉛筆戦士と呼んで知っているようでドキドキしました。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第6話】「筆記用具の騎士王」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第6話】のあらすじ

サンラクに奇襲を仕掛けたクソゲーフレンドの「鉛筆戦士」ことアーサー・ペンシルゴン。シャンフロでプレイヤーキルクラン「阿修羅会」のナンバー2にして、格上プレイヤーを狩る「ジャイアント・キリング」である彼女は、サンラクにユニーク情報の開示を迫る。エムルに夢中のAnimalia、駆けつけたサイガ-0。サンラクをめぐって、それぞれの思いが交錯する。

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第6話】のネタバレ感想

鉛筆戦士とサンラクの因縁とは?エムルとスクショを撮りたいアニマリアが頑張る?!

サンラクのクソゲーフレンド鉛筆戦士がシャンフロでアーサー・ペンシルゴンと名乗り現れたのはドキドキしました。

ユナイト・ラウンズというサンラク達が世紀末略奪ゲーと呼んでいるクソゲーで、暴れ回って王国を掌握したのが鉛筆戦士で、サンラクはカッツォタタキと一緒に戦った因縁の相手なのはワクワクしました。

 

アニマリアが鉛筆戦士を阿修羅会のジャイアントキリング・ペンシルゴンだと気づき、格上プレイヤーばかりを闇討ちしていたらそう呼ばれるようになったとは恐いです。

サンラクはユナイト・ラウンズで殺された女帝で罪と巨体の重さを誤魔化すなとバカにし、喧嘩しながら戦ったのは仲良しに見えました。

 

ペンシルゴンは阿修羅会のトップからユニークに関する情報を開示するか、したくなるまで狙われるか選べと伝言を持って来たと言うけど脅しですね。

アニマリアがエムルに声を掛けると変身が解けてしまいアニマリアは可愛いと大興奮で、サンラクがエムルを呼んで門へ走ると、スクショを撮りたいアニマリアにここを無事に切り抜けたら考えると盾としてペンシルゴンと戦わせたのは賢いです。

 

サンラクは門の前に来ると野生のPKが4人いてまたもやピンチだし、ペンシルゴンがアニマリアと戦えるのを喜んでいたのは強い人を倒すのが好きでイカれてますね。

アニマリアの呪術が全部跳ね返され、ペンシルゴンが応報の藁人形を持っていて、自分の毒で死ぬのを見ててあげるとは悪趣味です。

 

サンラクのピンチにサイガ-0が助けに来たのは気分上がったけど、ゴッツイ鎧に乙女な声のギャップが面白かったです。

玲が陽務とゲームをしたかったけど陽務が選ぶゲームは難しく、せっかく陽務が神ゲーをやっているから会いたいと探していたら、姉からの連絡で情報を得たのはラッキーでした。

千載一遇のチャンスとPKから守ったプレイヤーとしてサンラクと接触し、自然と話をする事ができ、いずれは現実の陽務とも交流が出来ると期待して参戦したのは応援したくなりました。

 

サイガ-0を見てペンシルゴンが喜んだけど、アニマリアが顔をあげて奥の手を防げるかと手の形をした杖を動かしたのは不気味でした。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第7話】「神代の残滓、妄執の敗者」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第7話】のあらすじ

サイガ-0、エムルの活躍もあり、サンラクはペンシルゴンたちから逃げ出すことに成功。サードレマに無事到着し、ユニークシナリオ「兎の国からの招待」を本格的に始めた彼の前に待っていたのは闘技場。十体のモンスターと戦うことになるが、一体目からサンラクの想像を超える高レベルのモンスターたちが立ちはだかる…。

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第7話】のネタバレ感想

玲が陽務と遭遇して妄想の世界へ?サンラクはユニークシナリオを開始するため闘技場へ!

玲はいつも楽しそうにしている陽務に恋をして姿を探すようになって、何度も話し掛けようとしたけど恥ずかしくて出来なかったとは可愛かったです。

ゲームの中でサイガ-0としてサンラクの手助けをしたのに、サンラクに警戒されたのは残念でした。

 

アニマリアは自分の命と引き換えにペンシルゴンも即死させる術を発動したのはお見事でした。

その隙にサンラクはサイガ-0を踏み台にして街に向かったのは残念だけど、玲はサンラクに話し掛けられたとキュンとして笑えます。

サイガ-0はPKが邪魔しなかったらもっとサンラクと話が出来たと自分でも八つ当たりと言って倒したのは素直ですね。

 

サンラクはラビッツの宿へ逃げ切ったけど、エムルが魔力切れで魔力回復アイテムを美味しいと飲む姿は可愛かったです。

鉛筆戦士からシャンフロ以外で話がしたいと怪しいお誘いが来たけど、モドルカッツォからも逃げないよねと念押しされ、好奇心に勝てないから行くとは本当にゲームバカですね。

 

サンラクがユニークシナリオを始めると宣言すると、エムルがやんややんやと言ったのは笑えました。

エムルに案内されて闘技場に来たサンラクは高レベルのモンスター10体と戦う事になって、いきなり5体も出て来たのはビックリでした。

 

玲は陽務とお話ししちゃったと嬉しそうに悶絶していたのは笑えたし、都合の良い妄想をしていたのは幸せでしたね。

 

サンラクは何度も戦って司令塔のモンスターがいると気づくと次々と倒して1体目の実践訓練を終えたのはホッとしました。

2体目は熊の体に蛇がウニョウニョ出ていて体感は複数体とは笑えたけど4回の挑戦でクリア出来たのは早かったですね。

3体目はメッチャ強いゴブリンで犬や触手よりは楽と2回でクリアし、4体目はクソ猪でロデオの要領でクリアとはお見事です。

 

5体目は鳥が毒を落として112回の挑戦とは大変だったけど、6体目は芋虫、7体目は強くて早いパンサー、8体目は普通に強いタイガーで即クリアしたのは慣れてきましたね。

9体目はゴーレムと特殊だったけどあっさり倒し、10体目はヴァイスアッシュが捕まえた妄執の樹魔で5分間生き延びればいいと言うけど、レベル120で強敵だしゲーム内のプレイヤーではサンラクが初めて戦う相手とは恐ろしいです。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第8話】「300リミット狂騒曲」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第8話】のあらすじ

十体目のモンスターは「妄執の樹魔」。レベル120の強敵から5分間生き延びるというミッションを課せられたサンラクは、理不尽な攻撃の連続に大苦戦。戦いの最中、サンラクはひよった戦い方をしていた自分に気が付く。気持ちをあらため、クソゲーハンターならではの戦略を取り始める。

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第8話】のネタバレ感想

妄執の樹魔から逃げ切る作戦とは?ヴァイスアッシュからのご褒美は何?!

サンラクはヴァイスアッシュが捕まえた10体目の妄執の樹魔から5分間逃げ切る事ができれば達成条件クリアとは簡単そうに見えました。

サンラクが強気な発言をしている間に攻撃が始まってハラハラしたけど、妄執の樹魔の懐に入ったのに物理攻撃が効かないとは焦りました。

伸びた木と鎖が縦横無尽に攻撃して来て逃げるのも大変そうなのに、触ると状態異常を起こしそうとは恐ろしいです。

 

魔法攻撃まで登場したけど種類が増えていくとは流石レベル120のモンスターで、次は何が出てくるのかワクワクしました。

サンラクは頭が回らないし疲れたから糖分を取ってから対策して再戦しようと諦めると、ひよっている自分に気が付いてクソゲーのやり過ぎでメンタルまでクソになりかけていたと目の輝きが変わったのはワクワクしました。

 

サンラクは妄執の樹魔に近づいて杖を奪い、魔法が打てなくさせたけど怒らせて木の量が増えたのは恐かったです。

目の前に木の壁が立ちはだかり、足に鎖が巻き付いて攻撃されそうになると、杖を投げて気を逸らしている間に時間が来たのは賢かったです。

妄執の樹魔は時間に関係なく魔法攻撃をして来て大ピンチだったけど、ヴァイスアッシュがあっさり倒して、エムルが信じていたとクラッカーを鳴らしてくれたのは嬉しいですね。

 

ヴァイスアッシュからの褒美はラビッツの名誉国民の称号を与えられ、致命魂の首輪も外され、兔の国からの招待をクリアして次のユニークシナリオEX致命兔叙事詩が現れたのはビックリでした。

サンラクは致命兔叙事詩の説明に何を言っているか分からないとは笑えたし、開始の仕方も分からないとは驚きです。

 

サンラクは今の姿で外に出るとバレると悩んでいると、エムルが弟で商人のピーツを紹介してくれたのは気分上がったし、サンラクが普通に鳥の頭を外したのはビックリでした。

オススメされたのは真っ白い布でお化けみたいだし、サンラクが次に行く場所に選んだのは千紫万紅の樹海窟で理由を熱く語っていると、サイガ-0が建物の陰から見ていたのは恐いです。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第9話】「華やかなる樹の海」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第9話】のあらすじ

ペンシルゴンは安定志向の阿修羅会に愛想をつかせ、“七つの最強種”の一角「墓守のウェザエモン」攻略を誓う。一方サンラクは、サードレマで偶然遭遇したサイガ-0に友達になってほしいとお願いされ…。その後、ダンジョン「千紫万紅の樹海窟」に進入したサンラクの前に、昆虫系モンスターが立ちはだかる。

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第9話】のネタバレ感想

ペンシルゴンの求めるものとは?サンラクが新しいエリアに向かう前に事件が起きる?!

ペンシルゴンは阿修羅会の会議に参加していたけどユニークモンスターと戦いたいという自分の欲と合わなくて、危険を避けて安全に戦おうとする奴等を見限って出て行ったのは自由ですね。

リーダーのオルスロットがクソ姉貴と言ったので実姉だと分かったのは衝撃だし、ペンシルゴンはNPCの為に墓守のウェザエモンと戦うとはイメージと違って良い奴に見えました。

 

サンラクは街でサイガ-0を見かけると御礼参りだと勘違いして街の中を逃げると阿修羅会に見つかって、敢えて目的地とは逆の方へ向かい見失った所で方向を変えるとは賢いです。

門に到着するとサイガ-0が待っていてフレンド申請を出し、小さい言葉で友達になって下さいと指でモジモジしたのは可愛かったです。

サンラクは何かあるとゲーマーとして受けて立つと気合を入れてフレンドOKすると、本物の玲が滅茶苦茶喜んで攻略を手伝うと言うけど、サンラクは情報を聞き出そうとしているのではと警戒して断ったのは残念でした。

玲は背後からプレイヤーが怯えて引き返したのも気付かず、女子丸出しで踊っていたのは笑えました。

 

千紫万紅の樹海窟に到着するとサンラクが布を脱ぎ捨てエムルも兔に戻り、エムルが洞窟の中なのに明るいとはしゃぎ、色々な生き物がいたのはワクワクしました。

密袋を持つストレージパピヨンを倒してアイテムをゲットし、擬態するカマキリの魔物に投げナイフを使い、クアッドビートルとエンパイアビーの戦いにサンラクが実況していたのは笑えました。

エムルが解説を振られたけど答えられなくて、せっかく答えてもサンラクにドン引きされて涙目なのは可哀想でした。

 

クアッドビートルがサンラクとエムルを見つけて追い掛けて来ると、サンラクは密袋を投げて気を逸らしクアッドビートルの傷口を攻めて倒したのはお見事でした。

エリアボスのクラウンスパイダーを求めて木の洞に入ると本当にいたのはドキドキしました。

40代女性の感想

 

シャングリラ・フロンティア【第10話】「やろうぜ、墓荒らし!!」のあらすじとネタバレ感想

シャングリラ・フロンティア【第10話】のあらすじ

サンラクは「千紫万紅の樹海窟」のエリアボス「クラウンスパイダー」に挑む。“ノーダメ、ノーデス”の討伐を宣言する彼は、闘技場で得た新たなスキルを駆使して戦う。一方、ペンシルゴンは別ゲームの世界にサンラクとプロゲーマーのオイカッツォを呼び出す。彼女は、シャンフロを始めてまもない二人に、驚愕の提案を持ちかけた…

アニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイトより引用

シャングリラ・フロンティア【第10話】のネタバレ感想

ついに玲が現実世界で陽務とお喋り?鉛筆戦士からの誘いは新たな発見がいっぱい?!

サンラクはエリアボスのクラウンスパイダーと戦おうとしたら他のプレイヤーが戦闘中と表示され、上から男が落ちて来て立ち上がると岩が落ちて来て潰されたのは衝撃でした。

サンラクが中に入ると他のプレイヤーが蜘蛛の糸に絡め取られていたのは不気味だけど、サンラクは一人でノーダメージのノーデスで攻略してみせるとエムルを残して巣の中へ突進して行ったのはハラハラしました。

 

サンラクはスキルを使用して、糸に粘着力があるか見極め、上へと登って行きクラウンスパイダーを斬り付けて落下させ、糸を出したのを防いだのはお見事でした。

落下させただけじゃ倒せなくて、仕掛けてあった石や丸太を次々と落とすけどまだ倒れなくて、サンラクはたかがエリアボスに真正面から戦えないとリュカオーンには届かないとは格好良かったです。

サンラクはエムルに宣言通りに倒したと自慢して物足りないと言うと、エムルがお調子乗りだと言ったのは笑えました。

 

玲はゲーム店の真奈に陽務とフレンド登録したと報告して、道を歩いているとコンビニで雑誌を読んでいる陽務を見つけ虫みたいに後ずさったのは笑えました。

 

鉛筆戦士がサンラクとオイカッツォを呼んで、ユニークモンスターの墓守のウェザエモンの討伐に誘ったのはビックリでした。

決行日は夏の大型アップデート直後の新月の夜で、必要なのはレベルじゃなくて純粋なプレイヤースキルだからプロゲーマーとクソゲーマーの力を借りたいとは納得です。

 

玲は思い切って陽務に声を掛けたのは頑張ったのに陽務は覚えて無くて絞り出したのは笑えたし、玲がシャンフロをやっている事を伝えたけど一緒にやろうと言えなかったのは残念でした。

 

鉛筆戦士に呼び出されてゲームに入るとドアップのエムルがいたのは可愛かったのに、墓守のウェザエモンを倒すと伝えると凄く驚いてヴァイスアッシュに伝えると走って帰ってしまったのは何事かと思いました。

サンラクがエムルをどうするか鉛筆戦士に聞くと、大事なら外した方がいいと勧められシャンフロのNPCは死んだら復活しないとは怖いです。

40代女性の感想

 

スポンサーリンク

【シャングリラ・フロンティア】の関連情報

【シャングリラ・フロンティア】の原作

シャングリラ・フロンティアの原作はオンライン小説ですが、書籍化を経ずに先にコミカライズ化されています。

 

Amebaマンガで『シャングリラ・フロンティア』が試し読みできます!

会員登録無しですぐ読めます。

 

【シャングリラ・フロンティア】が視聴できるおすすめ動画配信サービス

アニメ「シャングリラ・フロンティア」は毎週日曜午後6時以降各社見放題サービスで配信が開始され、1話から最新話までいつでも視聴できるようになっています。

録画の手間を省いていつでも好きなときに視聴したい方は、VODのストリーミング配信を利用するのがいいかと思います。

 

中でも現時点で一番のオススメはDMM TVです。

DMM TVは2022年12月に新しく始まった動画配信サービスで、月額料金550円(税込み)と低額で、今なら実質3ヶ月無料キャンペーン中です。

アニメの他にも国内・海外ドラマやバラエティ、映画、ライブ配信もあり、DMM TVでしか観られないオリジナル作品も多数あるので低料金で色々観たい方にオススメです。

 

▶シャングリラ・フロンティア視聴ページ(DMM TV)

 

無料トライアル期間が30日間あり、期間内に解約すれば料金は一切かかりませんので安心してお試しできます。

不景気かつ競合サービスが多い中、無料でお試しできるのは本当にありがたいです。

そして、VODを活用すると放送時間に縛られないので、のびのび自由でガッツリ満足できるアニメライフを満喫できます(^^)

 

▶【DMM TV】を30日間無料トライアルで楽しむならこちら

\3分で簡単登録♪/

※本ページの情報は2023年11月時点のものです。最新の配信状況はDMM TVサイトにてご確認ください。

 

TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」公式チャンネルより引用