本ページはプロモーションが含まれています。
PR

いずれ最強の錬金術師?【アニメのあらすじとネタバレ感想】1話~12話(最終回)

この記事は約32分で読めます。

アニメ『いずれ最強の錬金術師?』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~12話(最終回)まで掲載しています。

いずれ最強の錬金術師?の感想本文にはアニメのネタバレが含まれる場合がありますので、ご了承の上お読みください。

 

  1. いずれ最強の錬金術師?【第1話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第1話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第1話】のネタバレ感想
  2. いずれ最強の錬金術師?【第2話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第2話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第2話】のネタバレ感想
  3. いずれ最強の錬金術師?【第3話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第3話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第3話】のネタバレ感想
  4. いずれ最強の錬金術師?【第4話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第4話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第4話】のネタバレ感想
  5. いずれ最強の錬金術師?【第5話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第5話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第5話】のネタバレ感想
  6. いずれ最強の錬金術師?【第6話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第6話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第6話】のネタバレ感想
  7. いずれ最強の錬金術師?【第7話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第7話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第7話】のネタバレ感想
  8. いずれ最強の錬金術師?【第8話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第8話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第8話】のネタバレ感想
  9. いずれ最強の錬金術師?【第9話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第9話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第9話】のネタバレ感想
  10. いずれ最強の錬金術師?【第10話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第10話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第10話】のネタバレ感想
  11. いずれ最強の錬金術師?【第11話】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第11話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第11話】のネタバレ感想
  12. いずれ最強の錬金術師?【第12話(最終話)】のあらすじとネタバレ感想
    1. いずれ最強の錬金術師?【第12話】のあらすじ
    2. いずれ最強の錬金術師?【第12話】のネタバレ感想
  13. 【いずれ最強の錬金術師?】の関連情報
    1. 【いずれ最強の錬金術師?】とは?
    2. 【いずれ最強の錬金術師?】の基本情報
    3. 【いずれ最強の錬金術師?】の原作
スポンサーリンク

いずれ最強の錬金術師?【第1話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第1話】のあらすじ

「巻き込まれて召喚されました」

アラフォーサラリーマンの入間 巧は、異世界に誤って召喚されてしまった。元の世界には戻れず、女神ノルンからはファンタジー世界・ミルドガルドで17歳の少年・タクミとして人生をリトライするよう頼まれる。女神ノルンの手厚い加護を受け、魔法やスキルを得つつも、突然異世界の野へ放たれたタクミ。魔物に襲われていた少女を助け、村で過ごすうちに新しい人生を楽しみ始めるのだが…。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第1話】のネタバレ感想

異世界召喚に巻き込まれて人生リトライ?村で家を貰って錬金術と鍛冶の腕を上げてテイムまでやってしまった?!

入間巧は異世界召喚魔法によってミルドガルドに召喚されたと女神ノルンにごめんなさいされ、巧は巻き込まれた対象外の人物だったのが分かったのは迷惑ですね。

ノルンは召喚魔法が危険だから禁術にしているのにあのクソ国家と口が悪く、対象者は召喚元のシドニア神皇国へ飛ばされたけど巧は女神に保護されたのは良かったです。

元の場所に帰すのは無理だと言われたけどノルンが怒りに任せて壊したせいだったのは残念な女神です。

 

人生リトライしてもらえればと17歳に設定して、巧は生産職がいいと言うと色々な魔法を見繕って与えてくれたのは太っ腹ですね。

地上へ降り立つと少年のタクミはイケメンで、鞄の中身を確認すると食料とお金が入っていて、ステータスを確認するとアイテムボックスがあったのはラッキーでした。

辺りを観察するとポーション材料と毒薬・薬草の宝庫で、悲鳴が聞こえると角ウサギに追われる少女・モリィが来て、タクミは角ウサギを倒して収納したのは便利ですね。

 

シドニア神皇国に召喚されたのは学生3人で第一皇女のエリザベスが現れ、女子高生にノルンから天啓が来て隠匿と直感に従うと正しい方へ辿り着けるスキルを得てエリザベスが信用できないとはドキドキしました。

 

タクミはモリィをボード村へ送り届け、猟師のバンガとマーサ夫妻と鍛冶師のボボンに歓迎され、宿が無いから家を作ると言い出しタクミが地面を整地すると村人が立派な家を作ってくれたのは良い人達でした。

タクミはステータスを見て職種を錬金術師と鍛冶師に変更し、色々な鉱石をインゴットにして魔力の使い過ぎで倒れ、マーサに説教されヒールポーションをくれたのは優しいです。

マーサとモリィの監視が付いたのは笑えたけど鍛冶の仕事もして生活が便利になり、次はポーション作りに挑戦し、毒耐性と光属性魔法のスキルを上げようと草を食べて自分にヒールを掛けたのは苦しそうでした。

 

猪の魔物に襲われてハラハラしたけど魔術で倒し、一緒に戦ったポイズンスパイダーが瀕死で治療するとテイムしてキラースパイダーに進化したのは可愛かったです。

村に帰ると肉祭りになって楽しそうだし、ノルンが召喚より1年前にタクミを送り出して驚いたけど何が起きるのかワクワクしました。

40代女性の感想

 

スポンサーリンク

いずれ最強の錬金術師?【第2話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第2話】のあらすじ

「新天地へ」

タクミが森で出会い、従魔にした蜘蛛の魔物・カエデは超高級品のスパイダーシルクを作るスキルを持っていた!村人たちからシルクは大好評、タクミの類稀なるスキルは歓迎され、さらに村の生活に馴染んでいく。しかし、日々の鍛錬でレベルが爆上がりしたタクミは、さらなる錬金術の勉強のため“ミルドガルドの故郷”であるボード村から街へと旅立つ決意を固める。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第2話】のネタバレ感想

カエデが村の女性の人気者に?タクミが村を出ると新たな出会いの連続?!

タクミが起きるとカエデの蜘蛛の糸でグルグル巻きにされていて、カエデを怒るけどタクミが構ってくれなくて寂しかったとは可愛いです。

マーサが訪ねて来るとタクミがカエデに襲われているのかと真っ白になったけど、カエデの蜘蛛の糸は上質なシルクだと目の色を変えたのは怖かったです。

カエデは村の女性の人気者になりタクミと遊んでいる暇は無いとは笑えたし、タクミも村を出て世界を知りたいと思っていたのは夢がありました。

 

ボボンに防具を作ってもらうとタクミが村を出て行く事に気付いていて、バンガは行商人が来るから馬車に乗せてもらえるように話してくれるとは親切でした。

マーサが角ウサギの内蔵を捨てようとしていたのでタクミが光属性の浄化をすると、光属性は貴重だから気を付けた方がいいとアドバイスしてくれるのは優しいです。

タクミは恩返しだとボード村に石の壁と井戸を作ったのは凄いし、行商に来たボルトンの街で商会を営むパペックに驚かれたのは誇らしいです。

 

タクミは村の女性達からコートを貰って、村人皆に見送られ村を旅立ち、護衛をする獅子の牙という冒険者パーティーのヒースが感動して泣いて、ライルが寝ているカエデを覗こうとすると激突され、子持ちのボガに懐いたのはほのぼのしました。

途中でゴブリンが出てハラハラしたけどあっという間に片付けて、カエデが格好良いとボガを褒めたけどライルは嫌いとは笑えました。

 

タクミは冒険者ギルドに登録して、パペックにポーションを納品すると高額報酬となり、貸し物件まで紹介してくれるとは親切でした。

タクミは街の下水の匂いが気になり、屋敷での最初の作業は便器を作って頬擦りしたのは笑えました。

パペックが訪ねて来るとカエデがおもてなしだと糸でグルグル巻きにしたけど、パペックが肌触りの良さに眠くなったのは幸せそうでした。

 

パペックはトイレを見て驚いて100個欲しいと言い、人手に奴隷を勧めるけどタクミには抵抗があって、冒険者ギルドから更新の催促が来ると人手が必要な事を痛感したのは新たな出会いにワクワクしました。

パペックはタクミを奴隷商会へ連れて行き、庭で綺麗なエルフに帰れと言われてしまったのはショックですね。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第3話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第3話】のあらすじ

「契約と誓い」

パペックから懇願された魔道具付きの便器100個を作製するため、タクミは人手を求めてムーラン商会を訪れる。「屋敷管理」、「護衛や戦闘ができる」という条件を提示したタクミは、人族の美少女・マリアと、エルフの美女・ソフィアと出会う。とある理由で戦闘はできないソフィアだったが、タクミは2人と契約を結ぶことに決める。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第3話】のネタバレ感想

女神ノルン様からのお告げ?奴隷商会で直感スキルが働き呪いのエルフに奇跡が起きる?!

タクミはパペックから奴隷商会の女主人・ムーランを紹介され、奴隷制度について説明されたけど主人は奴隷の衣食住を保証するなどイメージしていた酷い扱いをするものとは違っていてホッとしました。

奴隷にも色々な事情がありパペックは主の許可が無ければ解放されない戦争奴隷が望ましいと言い、タクミも家の管理と採取に同行出来る者がいいと素直に話したのは感じ良かったです。

 

家事担当の少女・マリアを紹介され、タクミが顔を赤くして可愛いのに残っていたのは何故かと言うと、夜伽は無理だと言われてアタフタしたのは笑えました。

ムーランが戦闘奴隷はいないと言うとマリアがソフィアの名前を出し、タクミは直感スキルで引き下がるなと告げているとはドキドキしました。

 

ソフィアは体の一部が動かずエルフ特有の魔法が封じられていて呪いが掛かっているとは可愛そうだけど、タクミはソフィアの顔を掴んでステータスを見ると戦闘力が高くて契約する事にしたのはホッとしました。

マリアはソフィアと一緒で嬉しいとタクミにお礼を言い、屋敷に行くと一人一部屋でお風呂にまで入れる贅沢な生活で安心ですね。

タクミが食事を用意するとマリアが自分の仕事を取られたと悔しがり、名前で呼ぶ事にソフィアが抵抗を感じたけど慣れて欲しいです。

 

タクミは教会へ行って祈りを捧げると女神ノルンが現れて、チュートリアルだった加護が終わりを迎えて困難が訪れるかも知れないけどタクミ次第だと教えてくれたのは親切でした。

 

シドニア神皇国では召喚した少年少女達を訓練していたけど、アカネという少女はエリザベスを危険だと判断していたのは正解ですね。

 

屋敷に帰ったタクミはカエデに突撃されて包みを落としてしまいソフィアに拾われる前にアイテムボックスへ隠すと怪しまれたのはドキドキしました。

ソフィアがタクミの工房を覗くとマリアの名前を出して自分自身を傷つけているのを見て勘違いして掴み掛かるけど、呪いの影響で倒れてしまったのは可哀想でした。

タクミはソフィアの呪いを解呪して体を治すと切れていた耳まで復活して、ソフィアは誤解していたと忠誠を誓ったのは心が温かくなりました。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第4話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第4話】のあらすじ

「タクミパーティー、初陣!」

タクミはソフィアとマリアに旅に出たいと告げる。ソフィアとマリアの2人を冒険者ギルドに登録し、パーティーを結成することに。冒険者ギルドで不良者に絡まれたタクミは返り討ちにするが、ギルドマスターのバラックに声をかけられる。事情を説明すると、いち早くランクアップを勧められ、3人は依頼へ赴くことに。向かったのはゴブリンの討伐依頼だった。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第4話】のネタバレ感想

ソフィアとマリアの防具作りは趣味?タクミ達が依頼を受けるとカエデが進化した?!

ソフィアがタクミに忠誠を誓っている所をマリアが見ていて、姫君を守ると誓った騎士のようだと目をハートにして惚れ惚れしていたのは楽しそうでした。

タクミは総出で便器の出荷準備をしながら、色々な場所へ旅がしたいからマリアには家を守って欲しいと言うと、マリアは無人で灼熱の砂漠に一つだけ置かれた便器みたいだと泣いたのは笑えました。

マリアのステータスを見ると戦闘が出来る事が分かり、ソフィアにタクミと一緒に訓練してもらうとは面白そうです。

 

タクミは2人に希望の武器を聞いてそれぞれマークを刻み、スキルでソフィアとマリアの人形を作って趣味全開の防具を作ったのは気持ち悪いです。

2人も気に入ったけどカエデが人形の事をバラしそうになってヒヤヒヤしたけど、ミスリルの魔導指輪もプレゼントして大盤振る舞いですね。

 

ソフィアとマリアを冒険者ギルドに登録して3人のパーティー申請をし、掲示板を見ていると柄の悪い奴等に絡まれて体を硬化したら殴った男が手を痛めたのはザマァでしたね。

ギルドマスターが出てきて怖かったけど、ギルド職員と一緒にランクを上げて絡まれる事を防止すると助言をくれて、ランク上げの依頼まで紹介してくれたのは親切でした。

 

連携してゴブリンを倒したのは強いし、遭遇率が高いと思ったら集落があると予想されソフィアもマリアも戦闘モードに入るけど、カエデが進化しそうと言い出したのはビックリでした。

タクミは集落を見て尻込みするけどソフィアの指揮で襲撃を開始し、上位種まで現れてハラハラしたけど見事に討伐してギルドへ帰ると、やり過ぎだったようで裏へ呼ばれたのは笑えました。

ギルドマスターに怒られたけどカエデが亜空間から出て来て、上半身が美少女になって話が出来るようになったのは嬉しいですね。

 

タクミはパペックを通じて領主であるゴドウィン辺境伯に呼び出され、便器で街の衛生が良くなったしゴブリン退治の事もお礼を言われて良い領主でホッとしました。

タクミはマリアの希望で下着を作ったけど、2人に渡すと照れて大混乱して発狂したのは笑えました。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第5話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第5話】のあらすじ

「シドニアの影」

旅のために装備をグレードアップしたいタクミは、より上等な防具のためにミスリルやアダマンタイトといった鉱石を求める。冒険者ギルドで相談すると、魔物討伐やトレント材の収集などの依頼のついでに、鉱石の採掘を持ちかけられる。3日後、鍛冶師のドガンボとともに出発するが…タクミたちが向かう死の森周辺では魔物が活性化し、上位種の出現も危ぶまれていた。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第5話】のネタバレ感想

冷蔵庫で遊ぶのは異世界でも同じ?鉱石の相談をするとトレント狩りと護衛依頼を押し付けられる?!

タクミは冷蔵庫を作ってマリアが目をキラキラさせ、カエデがヒエヒエだと喜び、ソフィアも一緒になって開けっ放しにしたのは和みました。

旅に出るなら装備も大切だとミスリルやアダマンタイトが欲しいとは贅沢だし、カエデもグレードアップすると聞いたのは可愛かったです。

 

冒険者ギルドのハンスに相談すると自分で鉱石を採取する事を勧められ、採れる鉱山を教えてもらうけど鍛冶師ギルドに所属していないと入れないとは残念でした。

ハンスは鉱山に出る魔物の討伐依頼を受けて入り込む裏技を教えてくれて、いつの間にかギルドマスターが横にいてついでにトレントも狩って来て欲しいと頼み、さらに鍛冶師の護衛依頼も頼まれたのは笑えました。

引き受けたらランクアップしてくれるのは嬉しいし、一週間も掛かるのは旅の練習にもピッタリです。

 

冒険者パーティー獅子の牙のライルが来てタクミが自宅に誘い、パペック商会で馬車を借りるとパペックが冷蔵庫の追加注文をして開け閉めを繰り返していたのは笑えました。

タクミと一緒に屋敷に向かっていたライルが殺気を感じるとソフィアが襲って来て、勘違いだと分かるとタクミとソフィアが正座で謝ったのは素直でした。

ライルがカエデを見て可愛くなったと喜ぶけど嫌いと言われてしまい、ソフィアとマリアにもフラレたのは残念でした。

 

出発の日は鍛冶師のドガンボと一緒に馬車に乗ったのはワクワクするけど、シドニア神皇国でも便器の評判が届いたのは不安です。

トレント狩りをすると凶暴化している事が分かり、巨大なエルダートレントが現れて苦戦したけど見事に倒し、奇跡のりんごという実をゲットしたのはラッキーでした。

 

ホルアスの街に到着するとアイアンモール討伐の依頼を受けて鉱山へ入り、ミスリルやアダマンタイトを見つけたけど下からモグラの魔物が出て光を放って倒したのは賢いです。

ドガンボの工房を借りて魔法を付与した武器を作り、ソフィアはタクミを守りたいから盾も欲しいと言い、タクミもソフィアを気遣っていたのは優しいです。

 

アキラとヤマトの顔付きが変わって出陣の時が来て、シドニア神皇国がバーキラ王国に浄化魔法について脅迫して来たのは心配です。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第6話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第6話】のあらすじ

「竜馬現る」

浄化の魔道具がシドニア神皇国の耳に届き、バーキラ国王はタクミを引き渡すよう脅されるが拒否する。バーキラ国王に謁見するためタクミは、王都・バキラトスへ向かうことに。そんな折、女神ノルンから、タクミをミルドガルドへ放ったのは、シドニアの勇者召喚の“1年前”であると告げられる。 一方、馬車を作るタクミは、マリアから竜馬の存在を教えられ、死の森へ赴くことに。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第6話】のネタバレ感想

シドニア神皇国の魔の手が忍び寄る?タクミが馬車を作る為に森へ行くと新たな出会いが?!

シドニア神皇国の使者が浄化魔法を使った魔道具を作ったタクミを差し出せと言い、神皇教会の神官を引き上げると脅されてもバーキラ国王が拒否してくれたのはありがたいです。

タクミの所へパペックが来て我が国には女神ノルンを主神とした創生教を信仰している者も多く、創生教の神官は気持ち程度のお礼で回復魔法をしてくれるとは良い団体のようですね。

パペックは領主を通じて国王がタクミに会いたいから連れて来るよう命令され、断っても大丈夫だと言いながら目をウルウルさせたのは笑えました。

 

王都へ行く事になりタクミは闇属性の魔石で認識阻害の魔法を外套に付与してソフィアとマリアをガラの悪い奴等から守るとは優しいです。

タクミは教会で祈りを捧げて女神ノルンと会い、タクミを勇者召喚より1年前に送ったと言われ理由を聞いても教えてくれなかったのは残念でした。

 

10ヶ月後のシドニア神皇国では召喚されたアキラ達が剣の訓練をしていたけど、すっかり厳しい顔つきになって心配です。

 

タクミが馬車を作ると言い出し、マリアが魔物の生息地があって足の速い魔物が生息していると目を輝かせて教えてくれたのは笑えました。

タクミ達が死の森へ行くと魔物が襲って来てソフィアが外套を脱いて戦い、マリアが保存食ゲットだと解体し、トレントが倒れているとタクミが木材ゲットと喜んだのは旅の準備は順調ですね。

 

カエデが一人で森の中へ進むとドレイクホースが怪我をしていて助けようとすると、蟻の魔物に囲まれてしまいタクミに念話を送るけど返事が無くて不安になったのはハラハラしました。

タクミ達が駆け付けてカエデが泣いて抱き付いたのは可愛かったけど、ドレイクホースを治そうとすると魔法が弾かれ、魔物が近づいて来るので亜空間に入れるとタクミが倒れたのは心配です。

 

ソフィアがタクミの手に口づけをして亜空間のカエデに呼び掛けて出るように言い、タクミが目を覚ましてドレイクホースをテイムして傷を治す事が出来たのはホッとしました。

タクミはツバキと名前を付けて新しい仲間が出来たのは嬉しいし、馬車での旅も楽しみです。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第7話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第7話】のあらすじ

「王都の狐耳少女」

ドレイクホースのツバキが仲間になり、馬車製作にも力が入るタクミ。寝る間も惜しむ熱の入れようにソフィアは心配を寄せる。馬車は無事に完成し、ゴドウィン辺境伯を乗せて王都への旅が始まる。だが道中、ゴドウィンは不穏な言葉をつぶやく。「よからぬ有象無象からイルマ殿を守らねばならぬ…特にシドニア神皇国は腹の底が読めん…」

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第7話】のネタバレ感想

完成した馬車は中も価格も規格外?働き過ぎのタクミの為に錬金術が大好きな新しい仲間が加わる?!

レーヴァという狐人族の少女が貧しい家と弟の為に商館で主を見つけようと必死だったけど、主のバートンに励まされながら何年も見つけられないのは可哀想でした。

 

タクミがギルドに顔を出すと郊外で化け物が出たと騒ぎになっていて、タクミは従魔登録に来たとドレイクホースのツバキを出すと化け物だとギルドが大騒ぎになってギルドマスターに顔を貸せと言われたのは笑えました。

ソフィアはムーランを訪ねタクミの手伝いが出来る人物を探したけど、該当する者がいなかったのは残念でした。

 

タクミは馬車を完成させたけど空間拡張を付与したので中は一軒家のようで揺れも少ないし、馬車を引くツバキが爆走してレベルアップしたのは良かったですね。

商人のパペックに馬車を見せると大興奮で領主がツッコミを入れたのは笑えるし、領主が作ってくれたら10億円払ってもいいとはビックリでした。

王都バーキラへ到着するとパペックが同じ馬車を国王へ献上したいと言い出し、タクミは5日後の謁見までに作れると言うとパペックが張り切ったのは笑えました。

 

ソフィアが生産の手伝いの者が必要だと心配し、パルム奴隷商会へ行くと錬金術が好きな狐人族のレーヴァを紹介されたのは運命ですね。

レーヴァは今度こそ頑張って家族にお金を渡そうと必死になり、言いたい事も言え無かったけどタクミと錬金術の話で盛り上がり、魔法陣を見せられると分からず泣いてしまったけどタクミに受け入れられたのはホッとしました。

 

レーヴァと契約する事になったけど給金は実家に送って欲しいと言われ、レーヴァの故郷の村は貧しく借金奴隷として実家にお金を残して来たけど弟にひもじい思いをさせたくないとは優しいです。

ソフィアがタクミの元で錬金術を身に付ければいずれは独り立ち出来るとアドバイスし、タクミは素晴らしい主人だから仕え続けるのも幸せだとはほのぼのしました。

 

シドニア神皇国ではバーキラ国から断りの返事が来て戦の準備を進めようとすると、第一皇女エリザベスが信仰を利用しようと提案して悪い顔をしたのは不穏でした。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第8話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第8話】のあらすじ

「パーティー名を決めよう!」

新たな仲間・レーヴァが加わり、バーキラ国王へ献上する馬車も完成。面会はつつがなく終わるが、タクミは魔道具便器を同盟国や交易国にも輸出する計画を聞かされ、一行はシドニア神皇国の接近を警戒する。 ボルトンへ戻ったタクミたちは、冒険者ギルドで「パーティー名をつけて欲しい」と依頼される。みんなで頭をひねるも、名案は浮かばないままで…。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第8話】のネタバレ感想

シドニア神皇国が暗殺部隊を動かす?タクミはパーティー名を決めるだけなのにボコボコにされる?!

タクミはレーヴァに馬車の錬成を見せて手伝ってもらうと、ソフィアが陰から見守っていたのは主思いですね。

 

バーキラ国王との面会当日になり馬車を納品するとタクミの横に国王が現れてビックリだけど、国王は気さくな人でシドニア神皇国から守ってくれている事が分かったのは感謝ですね。

シドニア神皇国では第一皇女エリザベスが下水浄化に使われている魔道具を手にして、信仰を理由にタクミを災いの元だと殺そうとしていたのは恐いです。

 

レーヴァが冒険者登録をしたいと言い、ギルドは実家への送金まで手配してくれて、職員のハンスからパーティー名を付けて欲しいと言われたのはワクワクしました。

タクミは冒険者を目指していないと断るけど、ギルドマスターが俺に任せろと特訓を受けながらパーティー名を考えたのは容赦無いです。

屋敷に帰って皆に相談しても良い名前が中々浮かばず、ソフィアはタクミをボコボコにしたギルドマスターを斬りに行こうとしたのは笑えました。

 

シドニア神皇国のタクミがいる時間より10ヶ月後、召喚された高校生のヤマトとアキラはすっかり性格が悪くなってしまい、アカネは本を読んで行商人から話を聞いてシドニア神皇国が何をしようとしているのか調べているのは冷静で安心しました。

 

タクミ達はパペック商会の護衛依頼を受けキルバスの街へ行くとクリームシチューを食べ、牛乳とチーズを買って帰ろうとは和みました。

タクミは前の世界を懐かしく思い、米が王都にならあったと聞いてガッカリすると、ソフィアは呪いから解放されて前に進み出した時間が楽しくて振り返ろうと思わないとは心が暖かくなりました。

皆も今が楽しいと言い、タクミは自分に翼をくれたのは女神ノルンだからパーティー名を「ノルンの翼」と提案し、仲間達もお互いの翼だと思うとはピッタリですね。

 

屋敷に戻ると麻痺毒が撒かれていて男達に襲われたけど、亜空間にいたカエデが助けてくれて、ギルドマスターに報告すると対処してくれたのは頼もしいです。

ギルドマスターは領主にも報告した方がいいと言い、シドニア神皇国が怪しくてタクミの身が心配です。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第9話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第9話】のあらすじ

「決心」

神威部隊の奇襲を退けたタクミたちは、ついにシドニア神皇国と神光教会がタクミに狙いを定めてきたことを知る。襲撃の噂は「タクミには多額の懸賞金がかけられている」と尾ひれをつけて広まってしまう。タクミたちは結界魔道具を完成させ、自邸の警備を固めることに。一方、シドニア神皇国では、かつて女神ノルンがタクミに伝えた勇者の召喚計画が着実に進みつつあるのだった。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第9話】のネタバレ感想

シドニア神皇国の脅威が見え始める?タクミは家の強化に魔法陣とゴーレムを採用?!

シドニア神皇国の神威部隊がタクミを狙ったのは浄化魔道具が原因で、街の浄化で神光教会が多額の報酬を得ていたけど収入源を失う元凶だと思われたのは逆恨みですね。

ボルトンにいた方が安全だと国王が言い、騎士団と冒険者ギルドも味方になってくれるのは心強いけど、ギルドマスターがタクミを鍛える事を楽しんでいたのは笑えました。

 

職員のハンスにパーティー名を「ノルンの翼」にしたと報告すると、タクミに懸賞金が掛けられていると噂になっていると聞いたのは恐いです。

タクミは屋敷の周りに結界魔道具を設置して登録していない人間の侵入を防ぐとは完璧ですね。

ソフィアはタクミが無理をしているのを見て錬金術を学びたいと言い、タクミの魔力操作のレベルが上がって術式制御のスキルを得たので次は何をしてくれるのか楽しみです。

 

シドニア神皇国ではタクミを襲った事がバレたので勇者召喚の計画に切り替えたのは不穏でした。

 

タクミはゴーレムを魔石から作ろうとしたら難しくて、カエデにゴーレムはテイム出来ないのかと聞かれ、ソフィアに聞いてダンジョンにいるアイアンゴーレムを確保しようとしたら無謀と言われたのは残念でした。

死の森の荒野へ向かうと強そうなガーディアンゴーレムがいたのでタクミが近づき、ノルンの加護を見せるとテイムしてしまい、タイタンと名付けて仲間が増えたのは嬉しいですね。

タイタンは巨人からカエデくらいの大きさになり、街に一緒に行けるのはホッとしました。

 

シドニア神皇国のタクミの時間より数カ月先でアキラとヤマトは強くなって昼間から女遊びをするようになったのは堕落しましたね。

 

タクミは危険な目に遭わせたくないとソフィアとマリアとレーヴァの奴隷契約を解除すると言い出し、マリアが泣いて悲しみ、ソフィアが残酷な言葉だと言い、タクミは皆の思いを知って側にいて欲しいとお願いしたのは泣けました。

ソフィアは死ぬも生きるも一緒だと言い、マリアの将来もタクミと共にあると言い、レーヴァも勉強して一緒に新しい物を作りたいとは嬉しいですね。

タイタンに新しい体を作り言葉も話せるようになって、大型ボディも作って合体させるとタクミの目がキラキラして楽しそうでした。

 

ノルンはシドニア神皇国と神光教会のせいで邪精霊が生まれ大陸に戦乱が起きるとは怖かったです。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第10話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第10話】のあらすじ

「タクミ、開拓に挑戦!」

タクミたちはダンジョン・獣王の森に挑戦し、さらに結束を深めていく。そんな折、ゴドウィン辺境伯から相談を受けるタクミ。近隣の廃村から逃れた村人の居場所を確保するため、領地の南方にある未開地に赴き、開拓村を造ってほしいという依頼だった。未発掘の鉱脈があるとも言われる場所だけに、タクミは前のめりで依頼を受けることにしたのだが…。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第10話】のネタバレ感想

初めてのダンジョンは楽しい?開拓を頼まれたタクミが張り切り過ぎた結果は?!

1年前にボルトン近隣にある開拓村は村の財政難で廃村を言い渡されて多くの人が移住を余儀なくされ、貴族は村を捨てて隣の国へ逃げ出したとは酷いです。

村人達は貴族への恨みを口にして、マーニという兎人族の夫も病気になったけど碌な治療も受けられず死んで、自分は何の為に生まれて来たのかと心が壊れそうになっていたのは可哀想でした。

 

廃村から1年後、難民を受け入れたロックフォード伯爵から居場所について相談されたゴドウィン辺境伯は魔物が多く出没する場所しか無いとタクミに頼るのはワクワクしました。

タクミはダンジョンに挑戦しようと仲間達と一緒に向かうと、気配察知のカエデとゴーレムのタイタンのおかげでサクサクと進むけど、タクミが罠を踏んで大玉が追い掛けて来たのは笑えました。

 

最終階層のSランクのボスが現れて、皆で協力して戦うけど最後はタクミが雷を纏った剣を口に投げて倒したのは拍手でした。

ツバキがドラゴンホースに進化し、宝箱も現れて、タクミは落ちていたドラゴン素材で何を作ろうか考えていたのは楽しそうでした。

 

タクミはボード村の実績を買われてゴドウィン辺境伯に南方の未開の地の開拓を頼まれると、ソフィアはタクミが狙われていると反対したのは優しいです。

タクミはノルンの翼だけで開拓をすると錬金術と魔道具で街道と城壁に水道まで作って立派な城塞都市が完成したのは凄いです。

ソフィアがツバキに乗ってゴドウィン辺境伯に報告し、難民達はまた酷い暮らしに戻るのかと嘆いていたけど、村に到着すると護衛の兵士達もビックリの都市が出来上がっていたのは笑えました。

 

ソフィアがマーニに声を掛けてタクミの身の回りの世話をする仕事を紹介したけど、前の暮らしに絶望して貴族を信用できなくなっていたのは可哀想でした。

マーニは街から出て行こうとして残念だけど、魔物が襲って来ると生きようとしたのはホッとしたし、タクミが助けて仲間達が魔物を殲滅したのは流石です。

 

マーニが仲間として加わったのは楽しみだけど、シドニア神皇国のエリザベスは時が満ちたと言い、気持ち悪い魔力が大陸を覆うとタクミは勇者召喚だと気付いたのは不穏でした。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第11話】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第11話】のあらすじ

「波乱の予兆」

「ノルンの翼」にマーニが加わり、タクミたちが築いた城塞都市・ウェッジフォートは日毎に繁栄していく。しかし、シドニア神皇国では勇者の召喚術が発動され、その影響で魔力がゆらぎ、城壁外では魔物の力が増してきていた。そして、ついにシドニア神皇国に召喚された3人の勇者・アキラ、ヤマト、アカネは、バーキラ王国へ向かうことになる。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第11話】のネタバレ感想

開拓した城塞都市の名前は?冒険者ギルドで勇者と遭遇しアカネと従者をタクミが匿う?!

シオン達がオルトン近くを開拓して作った城塞都市はウェッジフォートと命名され、兵士や行商人も来るようになり住民達も仕事を見つけて順調に生活できるようになったのは安心ですね。

森ではカエデが見た事も無い魔物を捕まえてソフィアは魔物の力が強くなったと感じ、3ヶ月前に感じた魔力の揺らぎの影響かも知れないとは不穏です。

騎士からシドニア神皇国に勇者が出現したと聞いて、魔力の揺らぎが勇者召喚によるものだとハッキリしたのは恐いです。

 

勇者達が出発する事になりアキラとヤマトが自分達は偉いと勘違いしたクズになっていて、アカネの従者が奴隷だから話し掛けるなとは酷いです。

 

冒険者ギルドのハンスから勇者は黒目黒髪だと聞くと同じ日本人だと分かり、教会に圧力を掛ける為に動いているとは危険です。

パペック商会の護衛任務を受けるとマーニが一緒に行きたいと言い、ソフィアとマリアが淋しい気持ちが分かると言うとタクミがウルウルの目に負けたのはチョロいです。

 

アキラとヤマトは揺れる馬車に文句を言い、アカネは2人を何とかしたいと思っていたけどバーキラ王国に何かあると願う事しか出来ないのはもどかしいです。

 

王都バキラトスの冒険者ギルドでタクミ達は勇者一行と遭遇し、アキラとヤマトがソフィアとマーニを買うと言うのをタクミが断ると襲い掛かって来たのはアホでしたね。

タクミがあっという間に倒すと周りにいた冒険者達の殺気に囲まれ、アカネがタクミに名乗るとタクミがホテルの名前を教えたのはドキドキしました。

アカネがホテルに向かうと兵士達に捕まりそうになり、ソフィアとカエデが迎えに行くとタクミが皆にアカネと同じ異世界から来たと説明すると皆はあっさりと受け入れてくれてホッとしました。

 

アカネは脱出のチャンスを待っていたから助けて下さいと土下座し、タクミはルルの奴隷の首輪を外して自分の屋敷に匿う事にしたのは泣けました。

アカネはクリームシチューを食べて泣いたのは心が温かくなったけど、ウェッジフォートに魔物の大群が迫っていたのは怖かったです。

 

タクミはソフィア達の契約を解除して仲間になり、聖剣と絶剣を作っているとギルドからの緊急招集の知らせが届いたのはワクワクしました。

40代女性の感想

 

いずれ最強の錬金術師?【第12話(最終話)】のあらすじとネタバレ感想

いずれ最強の錬金術師?【第12話】のあらすじ

「絆が試される時」

ウェッジフォートが魔物の大群に襲われ、非常事態の報がタクミにも届く。要請を受けた「ノルンの翼」、「獅子の牙」、そして「真紅の薔薇」の3パーティーが村で襲撃を退けていると、ともに戦っていた騎士から気になる報告が上がる。「魔物たちは統率が取れたような動きを見せていた」…従来では考え難いその言葉に、タクミたちはこの魔物退治が一筋縄ではいかないことを悟る。

TVアニメ『いずれ最強の錬金術師?』公式サイトより引用

いずれ最強の錬金術師?【第12話】のネタバレ感想

新たなパーティーが登場!進化した魔物の大群にソフィアがタクミを守ろうと大ピンチになる?!
スポンサーリンク

タクミが冒険者ギルドに行くと獅子の牙がいて、ギルドマスターからウェッジフォートに魔物の大群が押し寄せていると言われたのは怖いです。

他のパーティーは出払っていたので少数精鋭での戦いになるけど、新たに深紅の薔薇という女性だけのパーティーが参加するのはワクワクしました。

タクミはタイタンを護衛にしてアカネとルルを屋敷に残し、聖剣をソフィアに渡して絶剣を自分が持って連携するとはドキドキしました。

 

ウェッジフォートが見えて来ると羽のある魔物が上空にいて、高い塀を上っている魔物までいたのは焦りました。

皆で戦って落ち着くと街の人達がタクミの来訪を歓迎したのは嬉しかったけど、城壁の外にいる魔物達が一斉に引き上げて行くのは不思議でした。

皆が魔物は統制されていると言い、タクミが先日の魔力の揺らぎが魔物を進化させたのではと考えたのは恐ろしいです。

 

シドニア神皇国に魔物の大群が発生したのはチャンスだと勇者達にバーキラ王国を襲わせようとしたのはクズですね。

今までにない大群が襲ってきて総力戦で戦うのはハラハラしたし、ソフィアがタクミを守ると前に出たのは心配になりました。

 

魔物達が下がって大きな魔物が別の魔物を捕食すると強大な魔物へと変化し、ソフィアが一人で魔物をタクミから引き離そうと誘導したのはハラハラしました。

カエデ達が間に合ってホッとしたし、タクミが聖剣と絶剣で魔物を倒したのはお見事だったけど、タクミは命を粗末にするなとソフィに怒ったのは泣けました。

 

タクミが倒れたけど無事で安心したし、復興も手伝ってウェッジフォートを後にしたけど、勇者が人殺しをしていたのは最低でした。

ソフィアは落ち込んでいたけどタクミは生きて自分の傍にずっといて欲しいと励ましたのはキュンとしました。

アカネはお肉が焼けたと二人の間に入ってしまい、マリアが慌てて止めたけどレーヴァとマーニは空気が読めないと呆れていたのは笑えました。

 

タクミは領主にアカネとルルを匿う了承を得て、別の村で大虐殺事件が起きたと聞いたけど勇者によるものだったとは予想以上に酷いです。

女神ノルンが久々にタクミを呼び出し、タクミは今の人生が気に入っているとお菓子の差し入れをして、ノルンはタクミに世界を託したので次は何が起きるのか楽しみです。

40代女性の感想

 

アニメ「いずれ最強の錬金術師?」は、ABEMAプレミアムdアニメストアにて地上波1週間先行・最速配信が行われました。

管理人は配信でアニメを視聴する派なので、地上波よりも早く見ることが出来て嬉しいです^^

 

ABEMAプレミアムはこちら

無料体験期間の有無や月額料金等の確認ができます。

 

dアニメストアはこちら

※dアニメストアについて
アプリ内(App Store/Google Play)で月額利用料をご購入する場合は、以下が適用となるため、ご注意下さいませ。
・月額利用料:650円(税込)
・無料期間 :加入日から14日間
※ドコモショップ/Webサイトにてご入会頂いた場合は従来と変わらず、月額利用料550円(税込/初回初月無料)でございます。

 

※本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

 

【いずれ最強の錬金術師?】の関連情報

【いずれ最強の錬金術師?】とは?

『いずれ最強の錬金術師?』は、小狐丸氏のライトノベルを原作としたアニメ作品です。

主人公のタクミは、勇者ではないにもかかわらず、勇者召喚に巻き込まれ、剣と魔法の異世界に転生します。戦闘経験のないタクミは、女神から特別なスキルを与えられることになり、生産系スキルである「錬金術」を選択します。この珍しい力を駆使して、最強の錬金術師を目指すタクミの冒険が始まります。

この作品は、異世界で錬金術を駆使して成長していく主人公の姿や、個性豊かな仲間たちとの交流が見どころとなっています。

 

【いずれ最強の錬金術師?】の基本情報

シーズン 2025年冬アニメ
放送スケジュール 2025年1月8日(水) 22:00~
最速配信 毎週水曜 22時30分~(1週間先行)
ABEMA
dアニメストア
キャスト・声優 タクミ・イルマ:坂田将吾
ソフィア・シルフィード:茅野愛衣
マリア:東山奈央
カエデ:土師亜文
女神ノルン:雨宮 天
レーヴァ:稗田寧々
マーニ:小泉萌香
パペック:飛田展男
ムーラン:井上喜久子
スタッフ 原作:小狐丸(アルファポリス刊)
原作イラスト:人米
漫画:ささかまたろう
監督:葛谷直行
シリーズ構成:広田光毅
キャラクターデザイン:姉崎早也花
美術設定:泉寛
美術監督:マメ
色彩設計:古賀遼也(スタジオエル)
撮影監督:武原健二(スタジオトゥインクル)
編集:三宅圭貴(岡安プロモーション)
音響監督:渡辺 淳
音響効果:今野康之
音響制作:神南スタジオ
音楽:中村 博
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:スタジオコメット
オープニングテーマ(OP) DIALOGUE+:「TREASURE!」
エンディングテーマ(ED) harmoe:「トゥインクル・デイズ」
公式サイト https://izuresaikyo-pr.com/
公式X https://x.com/izuresaikyo_pr
Wikipedia Wikipediaへ

【いずれ最強の錬金術師?】の原作

「いずれ最強の錬金術師?」の原作はライトノベルです。

 

コミックスも出版されています。

 

 

他のアニメの感想もぜひお楽しみください^^

2025年冬アニメのネタバレ感想一覧はこちら

2025年冬アニメのネタバレ感想一覧
2025年冬に放送が開始されたアニメの中から、当サイト(アニメニアン)にてネタバレ感想を掲載している作品の一覧を50音順に並べています。 各作品のネタバレ感想トップページへリンクを貼っていますので、ご利用いただければと思います。
タイトルとURLをコピーしました