アニメ『GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS』のあらすじとストーリーの流れに沿った感想を1話~最終回にかけて毎週更新しています。
ギルティギア ストライヴ デュアル ルーラーズの感想本文にはアニメのネタバレが含まれますので、ご了承の上お読みください。
- 【GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS】とは?
- GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第1話】のあらすじとネタバレ感想
- GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第2話】のあらすじとネタバレ感想
- GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第3話】のあらすじとネタバレ感想
- GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第4話】のあらすじとネタバレ感想
- GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第5話】のあらすじとネタバレ感想
- GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第6話】のあらすじとネタバレ感想
- GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第7話】のあらすじとネタバレ感想
- 【GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS】の関連情報
【GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS】とは?

GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERSがどんな物語かAIに聞いてみました。
『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』は、対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズ初のテレビアニメ化作品で、2025年4月5日から放送が開始されました。
物語の概要:
科学技術が衰退し、法力という新たなエネルギーが主流となった時代。人類は禁断の生体兵器「ギア」を生み出しましたが、ギアたちは人類に反乱を起こし、後に「聖戦」と呼ばれる戦争が勃発します。
辛うじて人類が勝利を収めるも、その犠牲は大きく、終戦から十数年が経過しても人々の心の傷は癒えていませんでした。
主人公のシン=キスクは、人間の父カイ=キスクとハーフギアの母ディズィーの間に生まれた存在です。
これまで延期されていた両親の結婚式を見届けるため、イリュリア城へ向かいます。
人とギアの結婚は禁忌とされていましたが、祝福に包まれる中、突如として謎の少女ユニカが現れます。
彼女はすべてのギアを滅ぼそうと画策しており、シンとユニカの出会いが新たな物語の幕開けとなります。
このアニメは、ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』の物語を基にしており、シリーズのファンにとっても新たな視点で楽しめる作品となっています。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第1話】のあらすじとネタバレ感想
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第1話】のあらすじ
イリュリア連王の父カイとハーフギアの母ディズィーの間に生まれたシン=キスク。様々な事情から延期となっていた両親の結婚式を見届けようと、シンはイリュリア城に向かっていた。これまで禁忌とされてきた人とギアとの結婚。祝福に包まれる中、突如として謎の少女が現れる。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第1話】のネタバレ感想
科学が法力という魔法に取って代わられた未来、魔法によって生み出された生体兵器ギアが暴走して人とギアの全面戦争・聖戦が起き人類が勝利したけど、国際機構長官のカイはギアの対処を続けギアの王の血を引くディズィーと出会い恋に落ちたのは運命でした。
カイはディズィーの居場所を作る為に王となり、息子のシンが生まれて2人の大切なものが家族になったのは心が温かくなりました。
シンが元聖騎士団の英雄で育ての親にして師匠のソルと一緒に森に行き、熊を崖の上から落とそうとしたけど失敗して旗を武器にして攻撃するけど子熊を守る為だと分かって止めたのは優しいです。
イリュリア城では父親のカイと母親のディズィーの結婚式が行われ、かつてのディズィーの保護者であり快賊団の団長であるジョニーがお祝いに来て森の皆も喜んでいるとは平和でした。
反ギア派のアメリカ合衆国上院議員・ネルヴィルが挨拶に来たけどギアと結婚とは何の冗談だと嫌味を言い、ディズィーは暴走するかも知れない危険がある兵器だからこそ平和を目指す事が出来ると言い返して回りから拍手をもらったのはホッとしました。
ネルヴィルは握手をするけどディズィーに何かしたようだし、怪しげなフードの女が現れたのをジョニーが気付いたのはドキドキしました。
女がジョニーに襲い掛かって会場が混乱し、ディズィーは能力を発動して、カイも武器を取り戦うのはハラハラしました。
女はユニカと名乗ってギアの滅びが目的だと言うと、滅亡の未来の前なら死は許容すべきとは勝手な言い分です。
ジョニーはディズィーが力を使い続けると暴走する未来が見え、シンが駆け付けるとカイがディズィーの暴走を止める為に結界で時間を止めたのは残念でした。
シンが追い掛けるとユニカは悲しそうな顔をしているように見えたけど、放送を使ってギアに味方する者を許さないと戦う宣言をしたのは怖いです。
第二連王のレオが死者は出ていないけど城が半壊したと怒っていて、アメリカ合衆国の現大統領のヴァーノンに情報と諸外国への対応をお願いしたのは緊張しました。
シンはユニカに会いに行くと言うとソルが付き合ってくれて優しいし、隻眼の女剣士がユニカを狙っていたのはワクワクしました。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第2話】のあらすじとネタバレ感想
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第2話】のあらすじ
両親の結婚式を襲撃したユニカを追うため、ソルとともに旅に出たシン。向かう先は終戦記念祭が行われるアメリカ・ワシントン。予想通り終戦記念祭を襲撃するユニカ。シンのほか、会場に居合わせた賞金稼ぎ・ブリジット、隻眼の女剣士・梅喧も戦いに加わり、会場は混沌とする。そんな中、対峙するシンとユニカの脳裏にある記憶が蘇る。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第2話】のネタバレ感想
シンはオヤジと慕うソルと一緒に旅に出るとギアに何かあるのかと聞き、ソルは聖戦で力を使い果たしていたので心配したのは優しいです。
ラジオからワシントンで終戦記念祭が行われると聞こえると、ソルが空港へ向かうとスピードを上げたのはワクワクしました。
ソルのおかげで専用ジェット機に乗れたのは凄いし、会場近くでは旅の賞金稼ぎブリジットが宿代稼ぎにヨーヨーの芸を披露していたのは楽しそうでした。
式典が始まるとユニカが現れギアとの闘いは終わっていないと宣言すると戦いが始まったのはハラハラしました。
ソルはジェット機を会場へ向かわせるとバイクごと落ちてシンが必死にバイクを掴んだのは怖かったです。
ユニカはアメリカ大統領合衆国のヴァーノンから兵器のカードキーを盗み、ギア殲滅の為に使うとは恐いです。
ソルのバイクのエンジンが噴射して見事な着地を見せると、ユニカの手からカードが落ちてソルが拾い、ヴァーノンはソルと供に戦った仲間だったとは気分上がりました。
シンとソルは襲い来る化け物を次々と倒すけど、ソルが力を解放して炎を出したので英雄は健在のようですね。
ブリジットが建物の中に取り残された子供を助けてホッとしたのに、化け物に襲われたのはハラハラしたけど梅喧が助けてくれたのは格好良かったです。
ユニカはギアが人類を滅ぼす絶望の未来が見えたから人類を救う為にギアを滅ぼすと宣言してシンと互角に戦うのはドキドキしました。
戦いの最中に子供が笑う姿と女性が赤子を抱える姿が見えたのは何を意味しているのか気になるけど、梅喧が戦いに参戦するとユニカが逃げたのは残念でした。
市民の避難に妨害があって内通者がいる事が分かり、ユニカが単独犯では無いのは仲間を早く紹介して欲しいです。
ユニカはカードキーのコピーに成功して、おとうさまと呼ぶ何者かの指示で動いていたのは緊張しました。
シンはユニカが泣きそうに見えたと言い、ソルには未来が見えるアクセル・ロウと言うタイムトリッパーの仲間がいるけど、囚われの身でどの時間にいるのか不明なのに泣きそうと言う声が軽くて笑えました。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第3話】のあらすじとネタバレ感想
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第3話】のあらすじ
人工生命体「ヴァレンタイン」である姉妹・ラムレザルとエルフェルト。彼女たちはイリュリア城で起こった騒動の真実に迫るため捜査を進める。一方シンたちは反ギア派・ネルヴィルとの邂逅を経て、スラム街でユニカの行方を探る。そのとき、ジャック・オーから「ユニカの次の狙いがわかった」と連絡が入り…。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第3話】のネタバレ感想
ユニカが何かに侵入して宇宙衛星を動かし、星に向けて照準を合わせ狙っていたのはハラハラしました。
ラムレザルはエルフェルトと封印結界の守り人を担当しているけど、爆弾を発見して処理するとエルフェルトが黒幕を捕まえると出発したのは陽気でした。
ジャック・オーは反ギアのデモを煽っている連中を見つけたけど、装備は正規軍特殊部隊の物で敵が誰なのか気になります。
ソルはユニカが法力を使う際に発する特殊な電磁波を捉える装置を作ったとは凄いし、大統領命令で迎えが来たのに逃げたのはビックリでした。
崖から落ちるとヘリコプターでネルヴィル上院議員が助けてくれたのはホッとしたけど、ギア反対派で話し合いがしたいと温和な雰囲気を見せるけどシンと握手したのは怪しいです。
ユニカを探しにスラム街へ行くと老人がソルを英雄だと感謝し、シンがユニカと話をしたいと言うと老人は聖戦を知らない者に理解できないとは切なかったです。
ソルにジャック・オーから連絡があり、ユニカはイリュリアを狙っていると分かり、聖戦で使われた法力兵器のデモンストレーションが行われて奪われたカードキーがこの為だったとは恐ろしいです。
アメリカ合衆国の大統領・ヴァーノンは頭を抱えていて、イリュリア連王国では全国民に避難指示が出ているのはハラハラしました。
シンはユニカを説得するけど、シンがギアだと知るとユニカが攻撃したのは頑なで心配になりました。
援護しに来たヘリがユニカによって落とされると、シンは梅喧から周りをよく見ろと言われた事を思い出し、聖戦は自分が止めるとシンはボロボロになってユニカと戦うのはハラハラしました。
シンは武器を捨ててユニカに飛び付き、シンの血が付くとユニカが幼い頃の光景と父親の言葉を思い出して発狂したのは可哀想でした。
ソルがユニカを狙撃するとビルから落ちて、ソルがユニカを助けようと飛び降りるとギアを動かして周りから化け物だと騒がれたのは最悪です。
軍隊が到着して場を占拠しようとしたけど梅喧が説得し、狙撃されそうになるとジョニーが助けてホッとしたのに、ユニカは消えていて路地裏でブリジットに遭遇したのはどうなるのか楽しみです。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第4話】のあらすじとネタバレ感想
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第4話】のあらすじ
怪我を負ったユニカは、野宿をするブリジットに介抱されていた。ユニカはイリュリアを破壊せずに済んだことに安堵するが、一方で父に逆らってしまったことに思い悩む。同じく大怪我に見舞われたシンは、自身の軽はずみな言動がイリュリアを危機に陥れたと悔やむ。そして、悔恨の念を抱くのは彼だけではなく…。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第4話】のネタバレ感想
シンとの闘いで怪我を負ったユニカは偶然出会ったブリジットに助けてもらい、ブリジットはユニカが何者か知っていたけど怪我していたから親切にしたとは良い人でした。
ユニカは法力兵器のアクセスキーを握り締めて父親を思い出し、シンに皆で聖戦を止めようと言われると自分は一人じゃないと思い込もうと苦しんでいたのは可哀想でした。
休眠中のギアをシンが動かして撮影されてしまったのは最悪だけど、ユニカ達の組織の目的が見えないのは怖いです。
ブリジットが水浴びをしている姿にユニカが記憶の中の人と重ね、失敗したから胸が詰まると言うとブリジットが自分は失敗ばかりだと慰めたのは優しいです。
ユニカは早く父親に報告しないといけないのに、どうしたらいいか分からないと悩んでいたのは心配です。
シンが目覚めると聖戦を止めるには話し合えば分かり合えると思っていたけど甘かったと反省し、ソルがユニカを撃ったのも全部自分のせいだと落ち込んだのは可哀想でした。
ジョニーはイリュリアが燃えていないからユニカは迷っていると言い、ソルも落ち込んでいるから早く会いに行けと背中を押したのは良い人でした。
シンはソルに会って次は上手くやると言い、一人で抱え込むなと言われるとお互いにと笑顔を見せたのは和みました。
荷物が届いて中からDr.パラダイムが登場したのはビックリだし、新たなギアの王が開眼したとはワクワクしました。
全てを焼き尽くした法力からエルフェルトが帰還したのは無事で良かったし、生物兵器を持って帰って来たのは怖いです。
Dr.パラダイムはディズィーが封印されているのでシンが唯一の支配型ギアだと言い、シンはパスと言ってユニカを取り逃がした事に責任を感じていたのは顔を上げて欲しいです。
Dr.パラダイムは人間を信用できないし、王のシンにギアの道を選ばせ、全ギアの運命を握っているとは責任重大です。
ジャック・オーがヴァーノンに生物兵器が見つかったと報告すると、痕跡から開発責任者がネルヴィルだと分かったのは繋がったし、ネルヴィルは未来を知っていてユニカは未来から来たとは衝撃でした。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第5話】のあらすじとネタバレ感想
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第5話】のあらすじ
敵であるはずのシンの言葉に揺れるユニカ。ブリジットとの交流を経て、気持ちに迷いが見え始める。一方シンは、ギアと人間がともに歩む道を模索しようと決意を新たにする。そしてギア根絶を目指すネルヴィルが仕掛けた罠…。シンたちの戦いは新たな局面を迎える。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第5話】のネタバレ感想
Dr.パラダイムはシンにギアの王としての決断を迫るけど、シンは人間とギアが仲良くなれる世界を目指し、まずはユニカと心で繋がりたいと希望を持つのは純粋でした。
Dr.パラダイムは王であるシンの意見を尊重すると言い、ソルはシンが間違えたらぶん殴っても止めてやるとは頼もしいです。
ネルヴィル上院議員は力無き者にとって聖戦はギアの脅威に怯え逃げ惑う恐怖と屈辱の日々で、聖騎士団に救われ魅せられて畏怖を覚えたとは面倒くさい奴です。
軍の施設でギアの細胞を滅ぼす研究に従事し、上層部が過小評価したと思い込むと大衆を洗脳しようと政治家に転身し、ギアの恐怖を訴えるけど信じてもらえずギアだけでなく力ある者達も脅威として自分の聖戦を始めたのは狂っていますね。
ギアとの共存を目指す聖戦の英雄・カイが王となると、ギアと同じで力を持つ者が上に立つなど愚かだと言い、自分が相応しいと思っているのは欲深いですね。
ネルヴィルの前に未来から来たユニカが現れて、ネルヴィルがギア殲滅ウイルスを完成させたと教え、未来ではウイルスに欠陥があってギアを暴走させて第二次聖戦を引き起こしたとは恐いです。
救世主となってもらうために未来のネルヴィルがユニカを過去に送り込んだと言うと、ネルヴィルは自分が正しかったと今度こそ完璧なギア殲滅ウイルスを作って神となるとは身の程知らずですね。
ユニカはブリジットに励まされてお父様と呼ぶネルヴィルと話をする決心をしたのは好転して欲しいです。
ユニカがネルヴィルの屋敷に戻るとネルヴィルは今までの破壊行為は時間稼ぎに過ぎなくてもうすぐだと言うのは怖かったです。
シン達が屋敷に突入するとネルヴィルは自分なくしてユニカが望む未来は無いと守らせるけど、ジョニー達が突入して来たのは頼もしいです。
ユニカはシンを見て迷うけど、ウイルスはネルヴィルが握手した時に注入していて、シンが苦しみ出して全てのギアに生命活動を停止するよう命令させるのが狙いとは酷いです。
ユニカもギアでネルヴィルは人類の為に死ねとはクズだし、ユニカはシンの妹だったのは衝撃でした。
未来のネルヴィルがやって来て自分を食ったのはビックリだし、シンと世界中のギアが暴走を始めたのはハラハラしました。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第6話】のあらすじとネタバレ感想
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第6話】のあらすじ
ウイルスの力で暴走状態になったシン。ソルがギア細胞抑制装置を撃ち込み、かろうじて事態は収束するが、仲間たちは傷つき、世界中が混乱に陥る。未来から来たネルヴィルはなぜ凶行に及ぶのか、なぜ時空転移できたのか…。その裏には時を超える因果律干渉体・アクセルの存在があった。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第6話】のネタバレ感想
ジャパンが存在していた戦国時代に金髪の青年アクセル=ロウが兵士に追われていて、ジャンパーにジーパン姿なのは彼がタイムトリッパーで20世紀の青年だとはビックリです。
アクセルの力は自分の意志とは関係なく発動してしまい、兵士に助けてと懇願するけど通じるはずもなく逃げ出すと体が光ったので次は何処に行くのか楽しみです。
未来から来たネルヴィルは今こそ正しき裁きをとシンをウイルスで暴走させ、ヴァーノンが世界を救う為に兵器の使用に迷っていたのは思い止まって欲しいです。
シンは暴走を食い止めようとウイルスと戦って苦しんでいて、シンがギアと知られる平と和が覆るからソルに預けられ、ソルはギア化の影響で暴走した時の為に銃をカイとディズィーに預けたけど、ディズィーはカイを守る為に使って欲しいと返したのは愛ですね。
ソルがシンを撃って暴走が止まったけど、シンが青い炎に包まれていて無事か心配です。
アクセルは未来でユニカに助けられネルヴィルに世話になると第二次聖戦が起こった事を知り、ギアを狂わせて死を選ばせるウイルスを使った事を聞くと計画の歯車にされたのは可哀想でした。
ディズィーは卵を生んで娘が誕生したけど、慈悲を与えたのに世界を危険に晒したとネルヴィルがユニカを殺そうとしたのはクズですね。
シンが立ち上がってユニカを助け、梅喧が戦いを挑むとネルヴィルが化け物になったのは恐ろしいです。
完璧な生命を教えてやると自分で自分の体を斬り落とし、斬られた所から再生して元に戻り、落ちた肉体から分身が誕生したのは気持ち悪いです。
ソルが炎で焼き尽くそうとしたらネルヴィルは炎を吸い込んでビックリだし、ジャック・オーも参戦して皆で戦うけど勝てる気がしないです。
正気に戻ったシンも戦いに参加するけど適わなくて、ネルヴィルは自分を神だと両手を広げて高笑いしたのは最悪です。
ジョニーがネルヴィルを切り刻んで弱点は心臓だと突き止め、皆で攻撃して倒したはずが上空に巨大な化け物が現れて無数のネルヴィルが降って来たのは衝撃でした。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第7話】のあらすじとネタバレ感想
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第7話】のあらすじ
ギア細胞すら駆使する存在となった未来のネルヴィル。シンやソル、ジャック・オー、梅喧、ジョニーは、次々に落ちてくるネルヴィル細胞の大群と戦うことになる。世界各地で展開する戦いはどこも劣勢。戦況を変えるべく、一同が編み出した作戦は…。一方、ネルヴィル細胞との戦いでブリジットが重傷を負う。恩人の姿を目にしたユニカは、決意の表情を見せる。
GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS【第7話】のネタバレ感想
未来のネルヴィルがアクセルの力を利用してシン達がいる時代に来て、自己改造とギア細胞を駆使して自分の細胞を空から降らせたのは気持ち悪いです。
本体は多重結界に守られて破る手段が無く、各地でネルヴィル細胞との闘いが起きているのはハラハラしました。
ラムレザルとエルフェルトが塔からネルヴィル本体に攻撃したのは気分上がったし、本体に少しだけダメージが入ったように見えたのでグッジョブでした。
雲の裂け目が大きくなっているのが確認されると本体が現れる前兆だと分析し、本体が予想を超える大きさでビックリだし、法力兵器の出力が足りないので市民から力を借りる事になったのは一致団結していて胸が熱くなりました。
ブリジットがネルヴィル細胞に遭遇して重傷を負い、ユニカがショックを受けてネルヴィル本体に飛び立ち、法力兵器を自分に打ち込めば増幅できると言ったのは心配です。
法力兵器が放たれるとユニカも武器を取り出して攻撃すると結界が貫通してネルヴィル本体にもダメージが入ったのは気分上がりました。
ユニカがネルヴィル本体に捕まってしまい心配だけど、シンはソルと仲間達と飛行機に乗って向かい、ソルがネルヴィルのウィルスを調整した銃弾を作ったので期待したいですね。
シンは自分にも背負わせて欲しいと銃弾を受け取り、ネルヴィル細胞が雨のように降って来て滅びの時間まで残り僅かになったのはハラハラしました。
シンはギア達に力を貸して欲しいと願い、ギアが人間と協力して戦うのは胸が熱くなったけど、ネルヴィル本体は顔になっている事が分かって湧いて出て来るネルヴィル細胞を皆でやっつけるとアクセルまで現れたのはビックリでした。
顔の近くの結界を破ろうと皆で力を合わせるとカイとディズィーが力を貸してくれてビックリだし、シンがネルヴィルの核に飛んで行ったのはドキドキしました。
★アニメ「GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS」の見放題(VOD)最速配信はdアニメストアです。
登録すると1話から最新話までいつでも好きなときに視聴することができます。
実際に登録してみましたが、途中に広告は無いし自動で次のエピソードへ進むし再生速度も自由に上げられるのでとても快適でした。
VODは予約録画の手間も無いし見たいときにアクセスするだけ。
視聴を見合わせた過去作品も最終回までイッキ見出来たりするのでとてもありがたいです^^
無料期間があるのも助かります。
※dアニメストアについて
アプリ内(App Store/Google Play)で月額利用料をご購入する場合は、以下が適用となるため、ご注意下さいませ。
・月額利用料:650円(税込)
・無料期間 :加入日から14日間
※ドコモショップ/Webサイトにてご入会頂いた場合は従来と変わらず、月額利用料550円(税込/初回初月無料)でございます。
※本ページの情報は2025年5月時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
【GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS】の関連情報
【GUILTY GEAR STRIVE DUAL RULERS】の基本情報
シーズン | 2025年春アニメ |
放送スケジュール | 2025年4月5日(土) 22:30~ |
最速配信 | 毎週土曜 23:00~ dアニメストア |
キャスト・声優 | シン=キスク:宮崎 一成 ソル=バッドガイ:中田 譲治 ユニカ:石川 由依 カイ=キスク:草尾 毅 ディズィー:藤田 佳寿恵 ジャック・オー:五十嵐 裕美 エルフェルト=ヴァレンタイン:洲崎 綾 ラムレザル=ヴァレンタイン:潘 めぐみ ブリジット:石見 舞菜香 梅喧:浅野 まゆみ ジョニー:若本 規夫 レオ=ホワイトファング:稲田 徹 ヴァーノン:遠藤 純一 ネルヴィル=ハマー:間宮 康弘 ナレーション:杉田 智和 |
スタッフ | 原作:アークシステムワークス(対戦型格闘ゲーム) キャラクター原案:石渡太輔 (アークシステムワークス) 監督:森川 滋 副監督:石川 真平、森田 紘吏 シリーズ構成:海法 紀光 脚本:重信 康 アニメーションキャラクターデザイン:茶之原 拓也、八森 優香、Joseph Shin 美術監督:荒井 和浩 撮影監督:奥村 大輔 編集:日髙 初美 色彩設計:石橋 名結 音響監督:大寺 文彦 音響制作:マジックカプセル アソシエイトプロデューサー:水島 精二 アニメーション制作:サンジゲン |
オープニングテーマ(OP) | ulma sound junction:「AXCLUSION」 |
エンディングテーマ(ED) | Nowlu:「在処」 |
公式サイト | https://www.guiltygear.com/ggstdr/jp/ |
公式X | https://x.com/guiltygear_stdr |
Wikipedia | →Wikipediaへ |
★他のアニメの感想もぜひお楽しみください^^
